2011年4月30日土曜日

信州蔦木宿キャンプ2

本日二日目!清里まできました。八ヶ岳自然生き物ツアーに参加しました。りすが食べたまつぼっくりの食べかす、てんの爪痕、草笛・・・。子供達は大満足でした!お昼は朝作ったサンドイッチです。気分最高だぜ!
まだ午後もツアーは続きます。アイスクリームも忘れずに食べないと。

2011年4月29日金曜日

信州蔦木宿キャンプ1

朝5時に家を出発!
小淵沢到着は渋滞があって8時を回ってしまった。でもキャンプでテント設営が9時前は初めてです。釣り堀に行って、虹鱒を40匹ゲットして、大変です。今日は三男の同級生の家族と来ました。今回は総勢12名です。現在、川でみんな遊んでいます。夜の星が楽しみだなぁ!

2011年4月28日木曜日

サッカー

次男、三男、四男はサッカークラブに入っている。クラブというか部ですか・・・。四男は幼稚園のサッカーチーム。三男は幼稚園繋がりのサッカーチーム、次男は別のサッカーチームにそれぞれ入っている。このたび、次男は今月いっぱい(本日最終日)でした・・・。
スイミングは1級合格したので辞めて、サッカーも辞めた次男。4人の中で一番運動神経がいい次男。これで次男の運動系は体操しかやっていません。本人はもう一つ体操のクラブに入りたいらしい。借金してでもやりたいことはやらせてあげたいですね!
いいとこの大学出て、いいとこの会社に就職して、続かず辞めた人もいっぱい知っています。いろいろなスポーツやいろいろな習いごとを通じて、いろんな興味を持ってもらって、広い心を持てるような人間になってほしいですね!!!
(まぁ裏を返せば、我が家は頭の中より、運動なので・・・^^;)

2011年4月27日水曜日

暑さ対策

昨日、建前の現場、本日から屋根の作業。垂木と野地板を貼っていくんですが、

この現場は 福登建設さんの遮断熱シート を壁と屋根で覆います。写真では銀色のものです。長期優良住宅の温熱等級4を取得していますが、この遮断熱シートは計算外です。壁には90mmと屋根には155mmのグラスウールの断熱材がそれぞれ入ります。それとは別にこの遮断熱シートを貼っているんです。

効果? 以前にもこの遮断熱シートの施工を2軒やらせていただきましたが、『冷暖房費がかからない』と絶賛されました。暑さ、寒さの熱を遮断しますので、効果絶大です。

繋ぎ目部分はこの後、銀色のテープで接着!!!

垂木の下で施工するので、大工さん苦労していました。でもこの苦労がいずれお施主様には喜ばれると思います。

2011年4月26日火曜日

粉もん!!!

夕食は粉もんです!!!久しぶりの『たこやき』というか結婚してから初めてか?????

四男は屋台のおっちゃんがやるような顔で見ている!!!



味も見栄えも最高の出来でした!!!うまかった!!!いっぺんに30個やけるんですが、子供4人、プラス大人・・・。60個作っても満腹感に達しない子供たち・・・・続いて、もんじゃ焼きに!!!最初は明太子!!!2回目はカレー!!!やっとみんな落ち着いたようだ!!

建材徐々に・・・・

東日本大震災後、建材は極端に不足した。しかし1ヶ月半経って徐々に、出回るようになってきた。先月、震災前に地鎮祭を終えた物件ですが、すべての建材の仕入れが確定できたので、本日、建前! 天気も良く、午前中より始まっています。道路が狭いので、レッカーが使えない。すべて手作業で柱と梁を組み立てています。
普段通りの仕事ができるということは景気回復にも・・・。やっと大工さんもホッとしていました。もっともっと景気よ回復しろ!!!! 明日は屋根の遮断熱シート貼りです。

2011年4月25日月曜日

統一地方選 後半戦

朝、明日上棟の現場へ・・・。土台据え付け作業を行っていました。その後、用事を済ませ、午前中は大田区の選挙速報にかじりついていました。友人たちの結果が気になって・・・・。

見事、私が投票した友人は当選となりました。(今回もギリでしたが・・・やりました!!!) 別の友人も区議会議員に!!! おめでとうございます!!! 残念ながら、区長選挙に立候補した友人は落選となりました(T_T)ちょっと無理があったなぁ・・・・。

しかたありません。また頑張りましょう!!! でも民主党からの推薦立候補者はだいぶ苦戦したようです。前回は民主党の落選者は1人で、残りの人は上位当選!!! しかし今回はうって変わって、厳しい選挙となった模様です。

昨日作成パース!

2011年4月24日日曜日

そっと泣いた日・・・

朝起きて、いつものように会社へ行こうと、食事を済ませ、スーツに着替える。すると病院から電話が・・・・。「容体が急変しましたので、急いでいらしてください」と。妹とおばあちゃんは大森のホテルに宿泊しており、急いで向かってもらった。私が着いた時には間に合わず、すでに息をひきとっていた。その後、自宅に親戚みんなで戻る。男なので人前で涙を見せるわけにいかず、1人浴室でそっと泣いた。

<21年前のちょうど今日、25歳のことです>
早いな・・・あれからもう21年か・・・。妹は結婚していたので、家族は3人。母が亡くなり2人に。しかしまた増えていった。家も変わり、周りの景色もすっかり様変わりした。母が来たらびっくりするであろう。


毎年恒例だが、今日は妹夫婦の結婚記念日

そして次男の誕生日だ! 

今日も幸せに過ごせたことに感謝しよう!!!

2011年4月23日土曜日

今月より、三男も塾⇒(☆)に行き始めました。塾と言っても学習塾ではないのですが・・・。金曜日の夕方と土曜日の一日、目黒区原町にある塾に行くことに!!! ACTIONだけを教える塾ではなく、ENGLISH等、幅広く、いろいろなことを教えてくれる塾です。長男、次男もここに行っているお蔭でバク転もできるようになりました。まだ英語はイマイチですが・・・(^^;)



本日、作成パース!



2011年4月22日金曜日

囲繞地

『囲繞地』・・・『いにょうち』と呼びます。
現在計画中のマンションの裏には民家が建っています。しかしその民家は自分のところの敷地から直接道路に出ることができません。計画中の敷地を通らないと、道路に出られないのです。
この場合、 『囲繞地通行権』ということで、他人の敷地を通っていいのです。民法210条第1項
昔もこんなの計画したことがあって、その時は、通路幅約1mを確保し、その通路部分には建物は計画しませんでした。
今回は、マンションの避難通路も必要なこともある、有効で1.5m、通路を確保いたしました。
しかし、この袋地の土地は建物を建てることができません。敷地は最低でも2m道路に接していないとだめなんです。今建っている家は取り壊して、新しい家にすることができないんです。
それも厳しい話ですが・・・・
このマンションは来月より確認申請予定! 着工は6月下旬。建材は大丈夫か?


本日作成のパース!

いいところ

360度パノラマ!!! きれいな山々が!!!


プレカット工場には、不足している構造用合板が!!!


さすが本場信州!!!

そばは細め麺でもこしは最高!!!


帰りは塩尻駅から!!!


松本ってとてもいいところです!!!

2011年4月21日木曜日

勉強会終了

松本市で耐震等級2の勉強会を行いました。桜満開で、本当は花見でもしたかったのですが、仕事なので・・・。みんな真剣に聞いていただき、こちらとしても気持ち良く、セミナーさせていただきました。ありがとうございました。今、塩尻駅です。スーパーあずさで帰ります!

2011年4月20日水曜日

来てくれ! 春よ!!!

『春よ、来い』は松任谷由実の曲ですね! 私も大好きな歌手です。今は今日投稿した『おひさま』ですが、『春よ、来い』も以前、NHKで連続テレビ小説でやっていました。その時の主演は安田成美さんでした。奇しくもその年に阪神淡路大震災が起きました。体調不良で途中降板して、その後は1年に2作に変更になりましたね。1年間の拘束はやはり負担が大きいのかも・・・・
そしてなぜか、前回の『てっぱん』も安田成美さんが、今度はお母さん役で出演。今回も東日本大震災に遭遇し、TV放映は一時中断のハプニング・・・。
こんなこともあるんですね・・・。『春よ、来い』いい響きだと思いませんか? 松本は桜が満開のようです。(私はまだ見ていませんが・・・(^^;))
早く、本当の春が来ることを、日本人が待ち望んでいます!
またTVでやっていたので、タイトル工夫(^_^)

ブログ

いつも私の『魔法使いモトジ』のブログを観ていただいている人にはいつも感謝しております。多い日には100名以上の方に観ていただいています。
先日『石出帯刀』のタイトルで投稿したところ、 検索回数が急上昇した検索ワードに引っかかってしまったらしく、500名を超える閲覧となっていました。正直びっくりしました。いつも気にして、タイトルは考えているんですが、昨日はTVで観て、とっさに投稿してしまいました。みんなこういうのに敏感に反応するってことを改めて知る機会となりました。
これからもブログは継続いたします。今まで同様、よろしくお願いいたします。松本より愛をこめて(^_^)

おひさま

『ゲゲゲの女房』の次に『てっぱん』が始まって、我が家では楽しく観ていました。

そして今月より、 『おひさま』がスタートいたしました。舞台は長野県の安曇野。子供たちも今回も楽しく観ている。

今日はこの長野県に来ました。久しぶりの列車の写真です(^_^)


松本です。ホテルから歩いて10分程度のところには松本城があります。折角来たので、見物に行きたいのですが、明日も朝から、違う場所に移動してしまいます。残念です。桜もいい時期だとか・・・・

2011年4月19日火曜日

石出帯刀

さっきTVでやっていたので・・・(^_^)
歴史に詳しいかたならご存知でしょう。石出帯刀(イシデタテワキ)といえば、振袖火事ですね。 収監者を火災から救うために独断で「切り放ち」(期間限定の囚人の解放)を行ったことは有名な話です。収監者達に対し「大火から逃げた暁には必ずここに戻ってくるように。戻ってくれば死罪の者も含め、私の命に替えても必ずその義理に報いて見せよう。もしもこの機に乗じて雲隠れする者がいれば、私自らが雲の果てまで追い詰めて、その者のみならず親族全てを成敗する」といいはなち、猛火が迫る中で死罪の者も含めて数百人の「切り放ち」を行った。収監者達は涙を流し手を合わせて感謝し、後日約束通り全員が牢屋敷に戻ってきたという。「罪人といえどもその義理堅さは誠に天晴れである。このような者達をみすみす死罪とする事は必ずや国の損失となる」とし、老中に死罪も含めた罪の減刑を嘆願、幕府も収監者全員の減刑を実際に実行する事となった。

なんとも、日本人らしい話である。義理、恩、人情、今回の東日本大震災で失ったものは非常に大きいが、どこか日本人、得たものもあるはずです。若者だけではない、我々もどこか失いかけた義理、恩、人情  やはり先祖代々、日本人の血が流れているんですね!!!

やっつけ仕事

友人より日曜日に連絡があり、『知り合いが改築工事をしてもらったんだが、問題が生じたらしく、見てくれないか』と・・・外壁のサイディングの張り替えと屋上の防水工事の張り替えが終了したのだが、よく見ると、壁が道路より出ている。上を見上げると、サイディングの壁は直線ではなく、斜めに・・・。キーボックスは曲がっているし・・・、作業で出たゴミは置き去りだし・・・、勝手に隣のハシゴは拝借しちゃうし・・・とまだまだ問題はいっぱいあって、書ききれないほど・・(><)本日、取引先の工務店の社長と大工さんと再度現地調査。呆れる社長と大工さん。再度、サイディングは張り替えることに・・・。どうやら やっつけ仕事だったようだ・・・。これまでの問題をすべて解決するような提案と、施工前、施工中、施工後の写真も当然記録として残しておく。(以前の工務店は一切写真なし)今でもこんな工務店があるんだって思ってしまった。こういう工務店があるから、また信用失うんだよなぁ。お施主様の笑顔が復活するような仕事をさせていただきます!!!

2011年4月18日月曜日

昼食

父がお昼いなかったので、妻と二人で食事! 結婚してから、子供が4人もでき、あまり二人きりで食事をした記憶がない・・・(^^;)妹は子供が二人いるが、現在長男は北海道の大学に今年から行っていて、さらに長女は今週、来週とカナダにホームスティに行っている。しかし、犬と一緒に週末は公園に仲良く夫婦水入らずで出かけているブログをみた。聞くと、こんな日はしょっちゅうあるとか・・・・。子供たちが大きくなれば、こんな日も多くなるんだろうなぁって感じた。出張がない日の昼食は私が作る日が多い。妻が四男を迎えに行っている間に、私がみそ汁とおかず(冷蔵庫にあるもので・・・)を作る。先に父と私が食べている最中に妻と四男が帰ってきて、食事に合流!!!料理を作るのが全然苦ではない私。でもこのごろは大好きなフライパン振りが腱鞘炎のため(まだ完治していない・・・)思いっきり振れないことくらいですかね!今日は、三男が校外学習とかでお弁当を持っていった。子供たちが大きくなると、お弁当の機会も多くなるでしょう! 早起きもこれから多くなるんだろうなぁ・・・・。お弁当も手伝うかな?

2011年4月17日日曜日

明るい話題

震災後、いろいろなところで自粛ムード・・・。結婚式も例外ではなかったようです。2月の初めの祭り仲間の友人(新婦)より、結婚式と披露宴の招待状が届いた。喜んで、出席の返事を出したが、その後大震災が・・・。自粛ムードで取りやめにしたところも多かったようです。心配はしていましたが、無事滞りなく、結婚式と披露宴が行われました。 新婦とは祭りでいつも一緒ですが、とても美人で誰かいい人いないかなぁって思っていましたが、とても素敵な旦那様をゲットいたしました♪ 食事はどれもこれも美味しく、目の前でコックさんが、調理してくださいました!!! 久しぶりに昼間っからアルコールをいただいてしまいました(^_^) 明るい話題が少ない中、めでたい席に出席させていただいて光栄です。とてもいい式でした。年のせいかもらい泣きも・・・・。どうぞ末永く幸せになってください!!! また幸せもいただいた気がいたしました!!!!

2011年4月16日土曜日

太陽光パネルに桜舞い散る

中学校のはすべて散ってしまいました。小学校のもだいぶ花びらがなくなり、の花見という短い楽しみもあっという間に今年も終わろうとしています。今年は花見は私の中ではしませんでした。というか花見=飲みだからなかったということで・・・・ 現実に言えば、の花はいっぱい見たわけで!!! ですから花見はしたということに!!! これから東北地方にもの便りが聞かれることでしょう。とても癒される。従妹のブログにもの写真が掲載されていて、とても癒されました。短いにせよ、この時期というのもまた、たまりませんね! 吹雪ももうないのでせめてパースだけでもと思い・・・

本日作成のパースも当然が舞い散っています!

<本日のウォール・ストリート・ジャーナルの記事抜粋>



日本の太陽光発電は、住宅用のみで75万件ほどが設置済みとみられる。1件当たりの平均設置容量は約3.7kWであるため、最大出力ではおよそ270万kWの発電を見込むことが出来る。出力だけを単純比較すると、これは原子炉2.5基分に相当する。もちろん全ての太陽光パネルが常に好条件で発電できるわけではなく、設備の経年劣化なども考慮しなければならないため、実際の発電量はもっと少ない(ピーク時で60~70%程度)。だが普及率は持ち家一戸建てのわずか2.5%に過ぎず、ポテンシャルは相当に大きいと言えるのではないか 。 ただし、太陽光発電は夜間や悪天候時には十分に発電できないため、通年での発電量は原子力や火力に大きく劣る。それでも特に電力需要の強まるピークタイム(夏季の日中)では太陽光の発電効率も高まるため、電力供給において大きな役割を果たすことが可能だ。


また太陽光発電の補助金増えるかな?

選挙活動!

二日前大森駅の近くの不動産屋に用事があったので、自転車で向かっていると、駅前で区議会選挙に立候補している方が演説をしていた。と言っても足を止めて聞いている人はほとんどいない・・・・。でもよく見ると、友人だった。今回初めて立候補したのだが、たいしたものです。声をかけたかったのだが、お客様と一緒で、道路の反対側だったので・・・・。すると昨日、大宮のセミナーへ行くため、平和島駅向かうと、またその友人が演説していた。今度はがっちり握手を!!! 知名度がまったくない友人なので、大変な毎日だと思います。大田区長選挙にも私の友人が立候補しています。みんな区民のためにがんばって下さい。私には絶対にできない分野ですので・・・(^^;)今年は震災後ともあって、演説の内容が、災害対策の内容が多く感じます。政党が混とんとしている中、どこの政党だから確実に当確とか難しそうですね。
当選めざして、がんばってください!!!

2011年4月15日金曜日

大宮でセミナー

震災後、初めてのセミナーを大宮でいたしました。別に自粛とかでなかったわけではなく、たまたまなかっただけです。でもこの間にセミナーが組まれていても、行けない場所もあったと思います。行けたけど帰ってこれないとか・・・・。通常のセミナーではありますが、震災後ともあって、地震の話や、予定外の耐震等級2の計算をしてしまいました。ちょっと久しぶりで感が戻るまでに時間がかかりましたが、まぁ上出来だったと、思います。来週は福井コンピュータのセミナーではないですが、松本市で、耐震等級2の構造の計算の勉強会をいたします。積雪量1.5m以上はざらにある長野県です。それ相当の耐力壁が必要になります。逆に、積雪が全然ないときは、東京の耐震等級3よりも強い建物になってしまいます。雪って怖いです!
長野の耐震等級2>東京の耐震等級3

なんていう地域もあることに!!

2011年4月14日木曜日

笑っていますか?

本日は、来週の松本の講習会の打ち合わせを事務所で。この方と前回お会いしたのは、3月10日です。3月10日に東京の講習会を終え、みんなで楽しい楽しい打ち上げ があって、バカ騒ぎをして、大笑いして!!!!
次の日に大震災があり・・・・。あれ以来あまり笑っていないなぁって・・・・。
昨日まで福井へ出張でしたが、心から大笑いしたのは久しぶりです。ちょっと忘れていました。心の底からの笑いを!!!! 震災のことも原発のことも忘れてしまいました(^^;) でもどことなく、大笑い=不謹慎=自粛=経済低迷・・・と負のスパイラルが・・・
笑いってとても人間にとって大切なことです。体にもとてもいいのです。でもあんな悲惨な映像を見れば、笑顔を出せと言われても所詮無理なことです。しかしずっとそうも言ってられません。

みんな笑いましょう!

2011年4月13日水曜日

ヨーロッパ軒

福井での楽しい、楽しい旅行は終了いたしました! いやいや旅行ではなく仕事は無事終了し、私も東京に戻ってきました。 それにしても、本当に楽しい出張です。いつも福井は!!! 遊んでいるわけではございません。ちゃんと仕事しています。今日の昼食は久しぶり(6年間でまだ3回目)のヨーロッパ軒のカツ丼。ヨーロッパ軒は福井では知らない人はいないでしょう。 しかも福井でカツ丼はソースカツ丼のことです。最初はたまげたけど、これがうまいんです!!今日の場所は大和田分店。ご馳走様でした! 塩〇室長。次回は6月ですかね? またよろしくお願いいたします。そして〇本室長、小松空港まで送っていただきありがとうございました。次回の福井、また楽しみにしております。不謹慎な話かも知れませんが、この二日間、震災のことを忘れていました・・・。

2011年4月12日火曜日

笑う門には福きたる!!!

東日本大震災後、初めての出張。本日福井へ来ました。福井は震災の影響がほとんどゼロです。電力も60khzなので、停電の影響もない。福井にも原発はありますが、今回の影響はありません。


丸岡城で昼食!桜がきれいなこと!!!東京にいると鬱になりそうなくらい暗い話ばかり。目を背けてはいけないとは思いつつ、辛い現実と向き合う日々・・・。


福井は名の通り、があります。午後の打ち合わせもO田課長とK池社長と!!!熱く議論をさせていただきました。


塩O室長と寅〇室長、O田課長、K池社長、森〇くん、川〇さんと食事へ!!! 久しぶりにバカ騒ぎをして、普段の明るい日本に戻ったような気分でした!!!


明日も楽しい会議が待っています!!!塚ボス!例の件はお任せを!!!


日本がんばれ!!!!!!!!!!!!

2011年4月11日月曜日

半径20km

今日で震災後1カ月。しかし今日も余震で震度6弱を始め、震度5程度は数回発生。一時、福島第一原子力発電所の電気も、また支障をきたしたが、大丈夫なようだ・・・。しかし先がまだまだ見えないですね。本当に困ったものです。東京電力の社長さんが謝罪に福島を訪れたが、会えなかったようですね。謝罪した気持ちはわかります。謝罪を受け入れたいない気持ちもわかります。しかし半径20km。かなり広範囲ですね。避難住民の方も早く家のに戻りたいでしょう。家は倒壊や崩壊していないのに、避難所生活とは、本当にやりきれないことだと思います。まだ20kmだから、いいですが、これが50km、100kmに拡大したらどうなるんでしょうね。考えただけで、ぞっとします。ちなみに我が家から20kmってどの範囲だろうって、円を描いてみると・・・・。東は行徳くらいから始まって、小岩、小菅、赤羽、三鷹、調布、長津田、二俣川、保土ヶ谷、磯子と、結構な範囲です・・・。この中だと、人口何人いるんだろう・・・・。

2011年4月10日日曜日

ぎりぎりセーフ

社務所での義援金活動終了後、みんなは飲み会へ!!!。私は4時から打ち合わせで事務所へ・・・。その後6時から焼肉屋へ! というか本日は妻の〇〇回目の誕生日です!!! 散々、焼肉食べて最後にクッパもたらふく食べた子供たち、シメに私が辛い温麺を頼んだら、全部食べられてしまった。なので再度温麺を注文! するとまたまた全部子供たちに・・・(><) しかたなく3杯目を!!!こいつらどれだけ食うんや・・・・

と思ったら、子供たちのシメはデザートだった・・・・。リンゴ白桃オレンジイチゴメロンのシャーベットを注文・・・・。呆れてしまった!!! 時計を見たら、7時45分・・・。『そうだ、投票忘れた!!!!』って妻の自転車かりて、家へ戻り、投票券を持って近くの長男の通う中学校へ! ぎりぎり5分前で、間に合いました!!

326、191円

社務所の桜は満開です!!! 例年よりも今年はきれいに咲いているように感じたのは私だけではないようです。みなさん、口をそろえて、『今年はきれいだな!』って


花見は中止になってしまったけど、義援金活動を町会と青年会が合同でしようと話が盛り上がり、本日朝10時より午後3時まで、行いました。みんな暖かい心を持っている町会の方が多く、びっくりいたしました。1人の年配者は『少ないですが・・・』といって高額な義援金をいただいたり、小学生は『お年玉のお金です!』とか、大勢の方に義援金をいただきました。

3時に締め切り、社務所内で計算を・・・・。すると326,191円というとんでもない高額な金額になりました。後日、日本赤十字に持っていきます。本当に、みなさんご協力ありがとうございました!!!

少しでも、被災地の方々に届きますように!!!

また継続してやっていこうと考えています。1回だけではなく、半年後くらいに再度企画したいと思います。復興には時間がかかります。

義援金活動が自己満足の世界で終わらないようにしないといけませんね!

2011年4月9日土曜日

震度4以上が28日連続・・・

3月11日の震度7を記録した日から毎日どこかで震度4以上記録している。日本はほぼ毎日、全国どこかで震度1以上の地震が起きている。(これもすごいとしか言いようがありませんが・・・)しかし今回は、あの日からずっと震度4以上の地震がどこかで起きているんです。震度4以上がどこかで毎日です。やっと昨日、震度4を超えることなく(といっても震度3の地震は4回も起きている。) 28日連続って・・・(><) 約1カ月間、どこかで震度4って・・・ 今日も震度4の地震が起きてしましました。これほどまでに余震が続くと、メンタル面も相当、辛い思いをしていることと思います。それでなくても、被災した人は、大変なのに・・・。日本は地震国って私もセミナーで言ってはいるが、ここまで酷いと、地震国でなければどれほど、設計も楽か・・・・。28回のうちほとんどが東北です。家は倒れずとも、だいぶ傷んではいます。ほとぼり冷めた時に一度、天井裏等で、金物等を確認したほうがいいかもしれませんね。

2011年4月8日金曜日

余震と呼べるか・・・

余震は続きますね・・・。折角停電が復旧したと思ったらまた停電・・・。被災地にみなさん、どうかがんばってください! 余震でマグニチュード7.4ってどういうこと。阪神淡路大震災のマグニチュード7.3を超えている。いかに今回の本震が大きかったことの証か?

死者も4人、負傷者も約140名・・・とても余震と呼べる器の地震ではないのではないでしょうか。

今日は我が幼稚園で入園式。というわけで妻と四男は他の家族と花見に出かけました。とてもいいことだと思います。我が家族にも3歳児がいたら、三日連続の一年生?いや幼稚園だから年少生ですかね? 仕事もだいぶ通常業務に戻ってきましたが、建材がない。来週に上棟を予定していた物件は予定立たず・・・。いつ建前ができるかすらわかりません・・・・。材料がなければ現場は進まない。しかたないですけど。計画中の物件もこれから確認申請業務は控えているのですが、その後どうなるか心配です。でもそんなこと言っても始まりません。私は自分の業務をがんばるしかありませんので!!!


長男の卒業式も小学校の入学式も長男の中学の入学式も黙祷からはじまった。今日も知人の沼津のセミナーも黙祷から始まったらしい。


本日作成パース

2011年4月7日木曜日

元気いっぱいの一年生!(Prat Ⅱ)

昨日に続き、同じタイトルで投稿! 本日は長男の中学の入学式でした。先ほど終わりましたが、役員決めを終わるまで、保護者は帰れません・・・(><)私は四男の迎えに行かなくてはいけないので、妻だけ残りました。昨日はかわいいかわいい新一年生でしたが、さすがに中学は違う。校長先生の挨拶もPTA会長(友人)の挨拶も、同窓会会長(取引先の会社社長)の挨拶も、全然違いますね!保護者も大勢来ていました。私の中学の同級生も大勢きていて、なんか同窓会みたいになっていました。あっという間の3年間だと聞いています。PTA会長にならないようにしないと・・・・

2011年4月6日水曜日

元気いっぱいの一年生!

我が小学校は本日、入学式でした。東北では入学式どころではないであろうが・・・・。今年は59名の元気いっぱいの新一年生が入学しました。先月の卒業式とは全然違うムードの式典です。新6年生の挨拶も立派でした。勿論PTA会長の挨拶も!!!新2年生が一年間の成長ぶりを披露してました。この一年というのは、ものすごい差があると痛感いたしました。成長著しいですね!!! 桜も満開とは言えないですが、桜の木の下で記念撮影をしていました。早く、全国の小中学校で、普段通りの入学式ができるといいですね!!!
これは3年前の入学式の写真です!!!

2011年4月5日火曜日

卒業旅行

長男たちは本当はみんなで卒業旅行にディズニーランドへ行く予定であった。でもこれは震災前に話が流れて、近くの公園に変わったそうだ。まぁどちらにせよ、今回は行けなかったですけど・・・。本日、みんなで城南島の公園へ行ったそうだ!

でも私は小学校と中学校時代、卒業旅行というものの記憶がない。高校は仲間4人と京都で3泊4日で行った記憶がある。うまいものを散々食べ歩いて、レンタカー借りて、あちこちドライブして、最終日に車ぶつけて、免責の5万円をみんなで負担して・・・と結構たのしかった。

大学の卒業旅行は札幌へスキーに行った。札幌国際スキー場で初めてパウダースノーを経験し、ジンギスカンやカニをたらふく食べて、食べ過ぎて夜は具合が悪くなったのも思い出した。

まぁせめて中学生くらいなら、みんなでどこかへ行けばいいのかな。まだ小学生では・・・。(行っているこのたくさんいますけど・・・・)

高校の卒業旅行した同じクラスだった仲間の一人は現在小学校の先生をしている。先月まで高校の同じクラスの子供の学校でした。(不思議な世界ですが・・・・) 今度勤務先が4月より変わって、我が小学校の隣に赴任してきた。正直、うちの学校だったら、さぞかし嬉しかったのだが、しょうがない。隣といっても歩いて5分程度。今度は近くで飲みを交わす約束をした。隣の小学校もいっぱい友達がいるので、がんばってもらいたい。

2011年4月4日月曜日

葬婚祭冠?

冠婚葬祭。ですが優先順位はどうなのか?まぁ慶事よりも弔辞を優先させるべきでしょうね。冠はまぁ除外したとして、祭はやはり三番手。しかし弔辞にもいろいろ種類があります。葬式ならともかく、法事だと・・・結婚式かな・・・・。だから普通だと葬婚祭冠?実は、再来週の日曜日は祭り仲間の結婚式に出席します。昨年は小学校の友人と某取引先の友人?Sさんの結婚式がありました。泣けました・・・(^^;)結婚式もだいぶ自粛しているようですが、私は自粛するに値しないと考えております。まぁ人それぞれ考え方は違うでしょうが。時期もありますよね。震災後すぐだと、やはり厳しい状況かもしれませんね!一生に一度のことです(まぁ2回以上されるかたもいらっしゃいますが・・・・) 喜んでお祝いいたしましょう!!!

リアクション

ブログの最後にリアクションボタンがある。 facebookにならって、『いいね!』に変更してみた! さぁて今週もがんばるぞ!!!!

2011年4月3日日曜日

耐震等級5?

今日も寒いっすね!!!いつ春がくるんでしょうか・・・・ さて、木造で1階50㎡、2階50㎡の総2階建て(バルコニーなし、軽い屋根)の場合、 建築基準法では地震力に対する1階の必要耐力壁量は50×0.29=14.5m 性能評価の耐震等級2では50×0.45×(0.4+0.6×50/50)=22.5m

耐震等級3では50×0.54×(0.4+0.6×50/50)=27.0m

ということは性能評価の耐震等級1?は50×0.36×(0.4+0.6×50/50)=18.0m

ということは性能評価の耐震等級4?は 50×0.63×(0.4+0.6×50/5)=31.5m

つまり建築基準法=耐震等級1?ではないということ。そもそも固定加重の考え方が違うのです。建築 基準法の約1.25倍が耐震等級1?です。

実際にはありませんが、耐震等級4?は建築基準法の2.1倍以上!!!

それでは耐震等級5?は・・・・ 36.0m! 基準法の2.5倍以上だ!!!!

ありゃいいってもんではないが、ないよりかはいい!!! 金物も当然増えてくるが・・・。 床倍率も必要より1.5倍くらい強くして、偏芯率は0.10以下とか・・・ どんなことやっても津波には勝てないのはわかりますが、あえいでいます!!!でも震度7でも建物が倒壊や崩壊はおろか、損傷もしなければ、すごいんだけどなぁ・・・・。設計事務所が自分で基準を作ればいいのだ! ちょっと我が事務所、耐震等級5?でこれからプレゼンしてみようかな? 無理があるか(^^;)

2011年4月2日土曜日

日本では・・・

①建物本体の重さに耐えられる設計

②家具や人の重さに耐えられる設計

③積雪の重さに耐えられる設計

④台風などの風に耐えられる設計

⑤地震に耐えられる設計 が求めれらる。

しかし津波は除外です。素人からみてもあの映像を見る限り、津波には勝てないとお分かりいただけるでしょう。(ちなみに今回の大津波は地震力の500倍です・・・・) RC造は原型こそ留めてはいるものの、生活するにはあまりにも被害が甚大です。今後も法改正で津波に対応できる建物にはしないであろう。それはあまりにも現実はかけ離れた建物になってしまう。コストもとんでもないものに・・・・。堤防に関しては当然法改正がされることと思います。あの規模より大きな津波を想定しても被害を最小に留められる防波堤を・・・。しかしこちらも限度があると思います。島国である日本。沿岸に住んでいる方はこの災害の可能性はどこも秘めています。津波が来たらそれを最小限にする防波堤、そして高台の避難場所の設置が責務かもしれません。たとえ建物が被害を受けても人だけ助かれば・・・・。でもここにも問題がある。地震が起きて、津波が来る前に高台に避難できない人もいるということ。高齢者や障害者にとってはとっさの移動は困難だ。あくまで、1000年に一度と言われる今回の大地震。次は1000年後でありますように!でもあくまで津波以外では①②③④⑤では倒壊や崩壊どころか、損傷もないような家を設計、施工したいものです!

2011年4月1日金曜日

JW_HP関東 オフ会

本日は、JW_CAD関係の人たちとオフ会でした。毎年2回、春と秋に勉強会があります。(私はここ数年参加しておりません・・・^^;) 本来は勉強会があって、その後にオフ会なのですが、今回は諸事情があって中止に・・・。しかし花見の季節ごろにオフ会を開催しようということになった。さらに今回の震災後なので、義援金(500円)持参で!!!。参加者は15名。(錚々たるメンバーでした!) 新宿で開催しました。久しぶりに会う方ばかりで!!!本当に楽しいひと時でした。思えばJWと出会ってもう15年以上になります。現在はWINDOWS版ですが、DOS版の頃からです。あの画面懐かしいなぁ・・・。今でもお世話になっています。JW_CADありがとうです!


忘れもしない福井コンピュータの第一発目のセミナー後の写真!

東京ビックサイトにて!(2005.11.8)

JWの大御所が揃い踏みだ!

そうそう、今日はエイプリルフールの日でしたね。さすがに今年は冗談言っている場合ではないですが・・・。でも妹よ!お誕生日おめでとう!