生まれてから高校時代まで、ほとんど昼食は12時から13時までにしていた。生まれてからお昼は12時からって、幼稚園や学校でもそうしてるし、休みの日でも昼食は12時と決まっていた。
大学生になって、最初にバイトをしたのは、現場の工程監理表つくり・・・というか労務量つくり。現場でどの作業員が分単位で何をしたか、記入するバイトだ。われわれはお昼になると、お弁当がでていた。現場で作業している人たちも、一緒になって昼食を・・・。しかし、現場監督だけは、お昼になって、別の打ち合わせで現場に残っていた。結局その人がご飯を食べたのは3時過ぎであった。しかもお弁当は冷めてしまい、味噌汁も冷たいもの・・・。私には、理解できなかった。お腹が空いているのになぜ、食べないで、仕事を優先するんだろうか?そんな日が何日も続いた・・。いつも、現場監督は3時近くの食事になっていた。
まだ私は高校を卒業したばかり・・・まだまだ食べ盛り・・・・・。とても昼食を1時間以上遅らせることなど、考えられなかった。
その後、ファミリーレストランでバイトを始めた。と言っても夜の9時から翌朝の9時までの勤務時間だった。夏休み中、ほとんど毎日バイトに明け暮れていた。すると、何時に朝食で、何時が昼食で、何時が夕食は訳がわからなくなった。今思うと、朝食が夜の7時、昼食が夜中の2時、夕食が朝の10時だった。帰ってからも暑い夏・・・寝れる訳でもなく、毎日が睡眠不足だった。
それ以来、なぜか私は昼食を12時にとらなくても、平気になってしまった。
今でも、現場廻りしている日、出張の日とかで、一週間のうち、12時に食事を取れる日は以外と少ない。でもサラリーマンもそうである。きちんと12時に365日昼食が取れる人は半分くらいかなぁ?
たまに昼食とるのを忘れる日もあります!!!気がつくと夕方に・・・・・
でも今日は7人で12時に昼食をいただきました。
2 件のコメント:
混んでいる事が大嫌いな私は、都合がつかない時は別として、基本的に12~1時の間に食事はしません。
これからお盆ですが、やはりみんなと同じような行動を取ると大変ですよね。
社会人になってお盆に休みを取った事がないのも、12時から昼食にしないのも同じ理由です。
「人の行く裏に道あり、花の山」という格言が大好きな私です。
B組幹事Hさん。普段私はお昼は自宅です。しかし外食の場合は必ずピーク時間帯は外します。おっしゃる通りです。
お盆の帰省ラッシュは夜中の2時に家を出ます。でも一回、それでも渋滞のときも・・・
今年はあえて、1000円以外の日で高速に乗る予定です。何も金なんかありませんが、お金を払ってでも、いやなものは避けたいので・・・・!
コメントを投稿