2009年1月31日土曜日

帯広 & PTA顧問会新年会

無事、北海道から戻ってきました。昨日のお昼は帯広で流行っている「インデアンカレー」を食べました。帯広には数店舗あり、牛丼みたいにすぐできる。辛さもお好みで極辛まで・・・(私は普通の辛口にしましたがそれでも辛かった・・・・)

帯広は豚丼が有名です。東京でいう豚丼とは全然違うものです。以前札幌で食べたことがあります。こちらもおいしいです。この右のカレーの写真は撮り忘れたので、札幌営業所の森廣さんからの提供です。ありがとうございました。

2泊3日の旅・・・・旅ではなかった仕事!とても楽しかったです。札幌営業所のみなさん。ほんとうにありがとうございました。また2月行きますので、よろしくお願いいたします。

いつもなら午後のセミナーが多いのですが、この帯広は午前中にさせていただきました。理由は夕方5時30分からPTAの顧問会新年会があるからです。少し遅刻しましたが、意外と盛り上がっていました。それもそのはず、以前では入学式や運動会等学校の催し物の際、校長室でアルコールを地域のみなさんに振舞っていたのですが、本校は2年前よりやめました。(他校もどうような流れになっています)
よって一年を通じてPTA関係でアルコールを出せるのが、この日しかないのです。だから余計にみなさん酔っぱらっていました。・・・・・私も・・・・・

しかし疲れました・・・・最後に札幌営業所の及川さんよりおみやげをいただきました。なかなか手にはいらないうわさの田中義剛さんがプロデュースしている花畑牧場の「生キャラメル」。工場に観光バスで押し掛けてくるため、なかなか空港等には出回ってこないらしい。


ひとつ食べてみましたが、噂とおり、口の中に入れた瞬間にとけていきました。とてもおいしいです。これは・・・・キャラメルというと口の中に入れて歯にくっついて・・・・と想像するでしょうが、これは全然違います。歯にくっつく暇もなくとけてしまいます。
う~ま~い~!

2009年1月30日金曜日

帯広 & 北海道経済

今日夕方、帯広に着きました。途中「スーパーおおぞら」の車内から夕日がきれいだったので思わず、撮ってしまった。鉄ちゃんの私にとっては、このように全国の鉄道に乗れてとてもうれしい」です。帯広駅に到着すると、顔が痛いです。さすがに釧路と違って帯広は寒い。

2日前には-17.5℃だったらしい・・・・寒いわけだ!

釧路も帯広の両市とも20万人弱の人口らしい。建築業界もこちらはかなり冷え込んでいるように感じました。景気が悪いのは釧路でも帯広でも北海道でも日本でもなく、全世界ですから・・・・

くしくも本日、北海道の丸井今井が民事再生法の適用を申請した。札幌の老舗の百貨店である。私も中は入ったことはないが、通ったことは何度かある。景気回復は当然まだ見通しがたたない状況ではあるが、オバマ大統領に期待する日本国民はいるが、日本の現首相に期待する人はどれくらいいるんだろうか?考えます・・・・・
今日は13人での飲み会でした。帯広結構きれいにライトアップされていました。(あちこちで・・・・)現在の外気温-3℃でした。耳が痛いです。

2009年1月29日木曜日

釧路 & スパカツ

本日は晴天なり・・・・!釧路はすごく天気がいいです。
朝はさすがに寒いが・・・今日の釧路の最高気温は3℃・・・暖かいらしい!

日本は広い!でも明日の帯広は最低気温は-10℃以下・・・・これは寒そう!!

釧路でのセミナーは初めてでした。お昼は釧路名物「スパカツ」を食べました。スパゲッティの上に普通にカツがのっていて、その上からミートソースが・・・・しかも熱々の鉄板皿で・・・・ちょっと見た目以上にボリュームがあって、最後は苦しくなった・・・・口の中は火傷、最後のほうはスパゲッティがかたやきそばに・・・・でもおいしかったよ~ってなんで釧路名物が「スパカツ?」なんだ!!

2009年1月28日水曜日

個人情報

私は、ブログに結構、自分の生活を書いている。ですから、親戚、友人、知人、仕事仲間からも「昨日大変だったねぇ」とか「いいなぁディズニーシー行ったんだ!」とか・・・・・言われてしまう。

自分で個人情報を出しまくっている。ちょっとこれは問題があり!という方もいます。(中には・・・・) 過去に関しては、事後報告ですから、まぁいいとして、これからのことに関しては、あまり書きこまないほうがいいのかな?
でもついつい書き込んでしまう・・・・・まぁ日記ですから・・・・

でも個人情報保護法はちょっと問題ありかな?5000人以上の管理がたしか対象ですよね。うちの小学校は連絡網はありましが、電話番号のみ。だから親は子供の友達の家を知らないケースが多い。電話番号すら公開していない小学校もありとか・・・・連絡は次の人だけとかね!

緊急の連絡は学校がするみたいですが、大変ですよね!個人情報保護法は別の意味で作られた感じもするし・・・・
この法律のせいで何かが障害となり、子どもたちに影響があるとまずいと思いますが・・・・この法律で助かっている人もいるようで・・・・

といいつつ本日、釧路に着きました。思ったより寒くないですよ!これから食事に行ってきます。


PS.おいしかったです。牡蠣も・・・ご馳走さまでした。
ホテルからの眺めもいい・・・・

2009年1月27日火曜日

モンスターペアレント

ちょっとPTAの話ですが・・・・小学校のPTA会長をやっているといろいろな親がいる。しかし私の学校はほんとうに全然いない。問題が起こらないだけありがたい話です。

しかし他校の話を聞くとびっくりする。

「なんでうちの子供は運動会の組体操の人間ピラミッドで一番上じゃあないんですか」

「学校のクラブで活動しているので、ユニフォームの洗濯は学校でしてください・・・」

あほな親はいるものだ!

究極の話!!!
子供が街で補導された。警察から連絡が親に入り、
「お宅のお子様を補導いたしました。〇〇警察まで、迎えに来てください」
するとその親は
「今、手が離せませんので、パトカーで送ってください!」
ですって・・・・(実話です)

呆れてものも言えません・・・・・・!!!
次期PTA会長選びで苦戦しています。まだ見つかりません・・・・
助けて~

2009年1月26日月曜日

大目玉・・・・

本日、午後取り引き施工会社の社長から連絡があり、そりゃぁもう、大変でした。かんかんに怒っていました。施工要領にたいして、何にも連絡、報告がなく、憤りは電話越しではっきりとわかるくらい・・・・
まぁ、連絡はしてあったのですが、「聞いていない」。
施工要領は「あんなんじゃ全然だめだ!」とおかんむり!!!

夕方説明しに、会社を訪れましたが、怒りは収まらず、現場監督と私はひどく怒られました・・・・

まぁこんな日もありますよ!でも悪いのは私   です。社長すいませんでした。現場監督にも大変迷惑をかけてしまった。

44歳、いまだ怒られている私・・・成長してないなぁ・・・・
もっとしっかりしないと・・・・こんな日は本でもゆっくり読むかなぁ・・・・

さぁ明日は気分入れ替えてまたがんばろう!!!!

2009年1月25日日曜日

左利き

私は、左利き です。ただし全部が左ではありません。食事の箸は左手を使っています。字を書くのも左です。でも右でも字は書けます。(昔、中学生のころ万が一左手が骨折したらって思って右手でも練習しました。)

はさみは左、げんのう(とんかちの事)も左、ドライバーも左・・・それでは全部左では?って思うでしょうが、スポーツは右です。野球もバスケットもバレーもサッカーも・・・・・

PCのマウスは普通に右です。電卓も右・・・って自分でも何が右で何が左かわからなくなる時もあります。

要するに、私は右脳と左脳を使っているということかなぁ?

ちなみに箸も右で食べることはできますが、神経が右手に集中し、食事がおいしくないのです・・・・・・・

でも結構回りには左利き多いんだけどなぁ・・・・・ちなみに左利きの人が左利きの人を見てもちょっと変です。!
ちょっと今日は酔っ払ちゃいました・・・・・!

2009年1月24日土曜日

やっと家族全快に・・・

今日から三男も幼稚園に行き、やっと家族全員全快になりました。と言っても、まだ私は咳がたまに出るし、今年の風邪はしつこいですね!

金曜日は長男と次男は空手のため夜は遅いので、三男と四男と3人で風呂に入ります。なんか久しぶりに、このメンバーで入った気がします。明日はちょっと夜いないので、明後日は本当に久しぶりに4人の子供たちと風呂で暴れられるかな?楽しみです。

姪もインフルエンザになっていました。(もういいみたいです)。本当に今、流行っています。帰ったら、うがい、そして手を洗うだけでも違うらしい・・・・・出かけるときはマスクも・・・・

ちなみに昨日、足利の出張の時、急きょ、新幹線に乗りましたが、近くにいる人が、上野駅から小山駅まで(約40分間)、ずっと咳をしていました。さすがに周りの人は迷惑そうだった。せめてマスクをしていればそんな思いはなかったと思いますが、ずっとですよ!咳!ちょっと考えてほしいものです。

常識があるない問われている現代!結構いますよね!(私も他人からそう思われているのかなぁ?)
自分で気がつかないだけだったりして・・・・・

2009年1月23日金曜日

性格の変化

人生、性格が変化する時があると思う。私もそのひとりです。小学校時代は以外と目立っていました。背こそ低かったものの、学級委員も数回やりましたし、いい意味で発言等はしていたと思います。


でも中学校や高校では地味な存在でした。そして大学では・・・・・これも実は地味な存在!でっ!ここで私はバイトをしました。ファミリーレストランです。(ちなみにロイヤルホストです)

ここで、ものすごく性格が変わりました。料理を運ぶウエイターを最初やっていましたが、そのうち「シフトリーダー」と言って社員がいない時間に責任者となる職務をしていました。2年間やったのち、今度はキッチンに入り、コックをやりました。そこでもとりあえず一人前になりキッチン側での「シフトリーダー」になってしまった。


今だからいいますが、シフトは非常にきつく、社員よりバイトの人数が圧倒的に多い時代です。一度経験したのは、ホール(料理を運ぶ側 ダイニングで働く側です)とキッチンが私一人という時もありました。といっても来客がとても少ない午前7時から午前8時まで・・・・夜中から朝7時までのホールの人とキッチンの人がアップして、次にインする人は8時からだからです。


たしかあまり来客は来なかったと記憶していますが、お客様が入ってきて「いらっしゃいませ」その後「ご注文はお決まりですか?」・・・そしてキッチンへ・・・・料理を作って、「お待たせしました。Aセットです」 「コーヒーのおかわりはいかがですか

最後にレジで「ありがとうございます。またお越しくださいませ」って・・・・・・

来客が一人ならいいが、順繰りに入ってくるともう大変!!!!・・・・でした。

本題に戻りますが、このバイトの経験が実は私にとって非常にプラスになりました。それはお金を稼ぐということもありますが、それ以上に仕事をしていく上での、人間関係や上下関係、さらには経営面やらリーダーシップやらと・・・・・さらに性格が社交的になったこと・・・・・(これが一番大きい)

それと料理ができるようになったことと、お皿を最大8枚持てるようになったこと・・・・・・・?でもこれは今でも役立っている。食事に行って、料理を運ぶときやお水を運ぶとき、お水は片手で最低4つは持てますので・・・・

いろんなことに取り組むことはいいですよね!バイトもただ単に金稼ぎではないですよ!自分にいろんな面でプラスになると思ってやりましょう・・・・・!

2009年1月22日木曜日

セミナー足利 のはずでしたが・・・・

本日、足利でセミナーでした。ところが・・・・・・
朝、7時半に事務所を出て、8時20分には浅草駅に到着しました。8時50分浅草発の「りょうもう5号」に乗れば、10時07分に足利市駅に到着し、10時30分からのセミナーに間に合うと思ったのですが・・・・
浅草駅に到着し、いざ東武鉄道へ切符を買おうとしたら、なにやら混雑している。駅員さんがいっぱいいて乗客と対応している。「もしや!」と思ったら、案の定・・・・電車が止まっていた。7時30分ころ人身事故があったらしい。「これはまずい」  私も駅員に駆けよる・・・・「どのくらいで復旧しますか?」の返事は「わかりません。あと1時間くらいはかかると思います」って・・・・


これはもう無理だと判断し、すぐに銀座線に乗って上野駅へ・・・・新幹線で小山駅まで行こうと・・・・・
しかし「なすの」は行ってしまったばかりで約50分上野駅で足止め。(在来線も調べましたが、それでも新幹線のほうが小山駅に着くのは早かった!


福井コンピュータとも連絡を取り合って、結局午後のセミナーをどうにか午前中にしていただいて、私のセミナーを午後からに変更が可能になった。今まで200回以上セミナーをしてきたが、とうとう来てしまった。というか今まで全然なかったのが不思議なくらいだ!

でも偶然にも、午後の部と午前の部が入れ替えができたのが幸いなことだった。そんなことは滅多にない。(日ごろのおこないがいいのかなぁ・・・・!なんちゃって!)

セミナーを聞いてくださったみなさん!ご迷惑おかけしました。

結局、帰りも少し人身事故の影響でまだ10分程度遅れていました。




来週は北海道です。雪の影響がなければいいのだが・・・・・

2009年1月21日水曜日

高まる期待!

オバマ新大統領の就任式を見た。あれだけ多くの人が集まるのだから関心度はものすごく高い。それはアメリカ国内に限らず、全世界の関心度も同様だ!

ただ、オバマ新大統領一人で当然変革は所詮無理な話である。しかし今のアメリカは「われわれも変革に協力を・・・」ムードで一色である。国のトップに対する関心度が我が国と全然違う・・・・・・

黒人初の大統領ではあるが、なかなかの優れものだ!(私が言うのもなんですが・・・・・・)ここまで国民を動かす力がある人物はそういない。「自分が国のための何ができるか・・・」これは以前ケネディー大統領の演説での言葉だが、国民一人一人が危機感を感じて、みんなで改革をしようというのだ!アメリカは当然かつてない大不況の真っただ中・・・・(全世界そうではあるが・・・・)藁にも縋ろうという気持ちと思いきや、そうではない。ネガティブ精神はない国なので、みんながみんなポジティブ精神でこの苦境を乗り切ろうとしている。その架け橋にふさわしいのがオバマ新大統領である。

さて我が国はどうか・・・・他の国は与党野党の枠を超えて、この100年に一度の金融不安に立ち向かっている。でも日本は・・・・・先進国と言われているが、発展途上国というか後進国である。今の政局を見ているとがっかりしない人はいないだろう。

すばらしい総理大臣がでれば日本も・・・・・という考えではいつまでたっても今のままだ!国民がひとりひとり責任を持って、「自分たちで国のために何かできるだろう!」とかそういう気持ちを奮い立たせる人物が現れるだけで、変わるような気がするのは私だけでしょうか・・・・・

重箱の隅をつつくような国会は見たくないですから・・・・そんな時間も税金で賄っていますから・・・・

2009年1月20日火曜日

自転車

昨年、道路交通法の中で3人乗りの自転車を禁止しようという話がありましたが、結局見送りになってしまいましたね。現代の世の中、核家族が多いので、子供が二人いて、その子供が小さい場合、その子を置いて買い物等はできないと思います。(不届き者の親はパチンコに行って死なせるケースもありますが・・・・・)

だから、自転車に子供を乗せる椅子を前と後ろに設置して、3人乗りは多いのでしょうね。買い物にもいけない!とのことです。昔は家族も多く、世代家族も多かった。家の中には誰かいる。というのが一般的だったのでしょう!でも今の時代、世代家族は少ないものです。

でもやはり3人乗りはきついですね!私もよく子供を乗せて3人乗りしますが、ブレーキの利きは悪いし、バランスも当然悪い!危険な運転です。それでも法改正は見送られた・・・・・ということは天秤にかけたとしか思えないような気がして・・・・

3人乗りの自転車のほうが、自宅に置き去りの子供のほうより危険ではないと・・・・・う~ん! まぁこんな考えではないと思いますが・・・・・

ちなみに我が家では三男まで自転車は乗れるようになりましたが、以前では前に三男、後ろに二男、四男をおんぶしてさらにベビーカーを引っ掛けて、妻は自転車に乗っていました。つまり4人乗り+ベビーカー付自転車です。

中国雑技団のようでした! でもこれはちょっと危ないですね!もうしていませんが・・・・
ちなみに私にはできません。母は強し!

今日は午後、普通に四男だけを後ろに乗せて自転車で私がスイミングに連れていきました。(妻は小学校の保護者会に出席のため・・・・)

2009年1月19日月曜日

次男

我が家の次男はちょっと問題児・・・・・・朝から食事でひともめある。なかなかパンを食べないのである。せかしたら最悪!学校の正門が閉まるのは、8時25分。長男は8時過ぎにはすでに行くのだが、次男は家をでるのが8時24分30秒くらい・・・・(まぁ家から学校まで1分かからない近さというのはありますが・・・・・・)だから朝からすったもんだしている。でも宿題はちゃんと自分からこなす日のほうが多い!(ここは長男と違う・・・・長男は言われないとしないタイプ・・・・・)

次男はほんとうに仲が悪い!というか合わない・・・・・・親子で合わないというのも変ですが、いつもケンカをしている感じがします。次男には反抗する。言われるとも腹が立って言い返す・・・・すると今度は次男が・・・・・というように収拾がつかいない。

長男の性格は意外と温厚タイプ。おっとりしているせいか、勉強も・・・・・・・三男の性格はちょっとばかり、やんちゃ(まぁまだ年長なのでしょうがない面もあるが・・・・)、ひとりで生きていけるタイプ。四男はさみしがり屋。だれかいないとダメなタイプかなぁ…今のところ。

次男は大の負けず嫌い!なんでも一番でないとだめ・・・・(たとえ手を洗う順番でも・・・・・)サッカーでも負けると大変!勉強もその傾向がある。(これはいい!)だから母親にも負けたくない?のかな・・・・・

次男は生まれた時からひねくれ者だった。1歳くらいの時の夜中に喉が渇いて水をあげると、「いらない」だまっていると、「みず」   また  「いらない」 これを30分も繰り返していたのだ!しかもほぼ毎日!あの時は疲れました。そんな次男がいまや8歳。さらに輪をかけて、すごい男になってきた!

でも私は、そんなたくましい次男も大好きです!

長男は元気になりましたが、実は昨日から三男がインフルエンザになってしまいました。みんなで用心していたのですが・・・・

2009年1月18日日曜日

もちつき大会



今日は、地元青年会のもちつき大会でした。昨日、夜から準備して70kgの米を洗米して、今日は朝7時30分集合!朝からみんなで牛丼食べて、一生懸命搗きました。ちなみに私は1回しか搗きませんでした。私はほとんど返しのほうでがんばりました。以外と返しは大変です。やけどもします・・・・




もちの搗くのはなにも男だけではありません。うちの町会の青年会は女性も多いのです。未婚のきれいな女の子もいっぱいいますよ!午後2時にすべて終了!搗いたおもちは近所の子供たちに、あんこ、納豆、からみ、きなこ、磯辺といっぱい食べていただいた。最後は釜で麺を茹でて、釜揚げうどんをみんなでいただいた!これが一番うまい!

今日は朝からビール2本、酎ハイ2本も飲んでしまった!いいんでしょうか・・・・毎日こんなんだったら、アル中ですよね!

みなさんお疲れ様でした・・・・・・・!来年もよろしくお願いします!

2009年1月17日土曜日

頭の良い子が育つ家

先週末読んだ本は、「頭の良い子が育つ家」でした。勘違いしないでください!我が家の子供たちのために読んでいるわけではなく、仕事に関わることという意味で・・・・・

この本にでてくるのは有名私立中学に合格した子どもたちがどんな環境の家、また部屋で勉強したかを取り上げているものです。結論からいいますと・・・・

「子ども部屋はいらない・・・・・」 まぁこれはTVでもいろいろと放映されているのでご存じの方も多いでしょう!

「家族のコミュニケーションをいっぱいとる・・・・・」 こちらもやっている家族は多いですよね!

「父親の背中をみせる工夫をする・・・・」 こちらは難しいかな?



1番目は子ども部屋で勉強させないで、みんながいるところで勉強する子供たちが多いということ!時には勉強場所が変わることも・・・・・(ノマド式勉強法)

2番目は家族の会話が大事ということ。少しでも家族の会話が持てるような間取りの工夫ですって。別に会話でなくてもいいのです。家族間の文通とか・・・・

3番目は子供たちはやはり親の背中を見て育っていくので、父親と同じ場所で、片や子供が勉強、片や父親がパソコンで仕事とか新聞を読んでいるとか・・・・近くに親がいるのは安心するらしい。

以前、中学受験を2年後に控えた家を設計したことがある。その時は、一番日当たりがよく、一番落ち着く2階の部屋をその子ども部屋にしたことがある。その後、受験に合格したかどうかはわからないのですが、今考えれば、一番悪い設計例だったなぁって思います。・・・・・・

あくまでこれは中学受験です。高校や大学の受験となるとまた様子も変わってきますし・・・・

でも、傍らで、親がTVを見たり、お菓子を食べたりという例も本には書いてあったが、我が家でそんなことしたら、全然勉強しなくなる・・・・。それでなくてもしないのに・・・・

長男はやっと元気になりました。1月はまだ2日しか学校に行っていない・・・・・!

2009年1月16日金曜日

水戸 & 咳 & 鉄ちゃん

今日は、水戸でセミナーでした。心配していた通り、セミナー中、咳がでてしまい、とても聞き苦しいセミナーになってしまいました。水戸営業所のみなさん、ご迷惑をおかけしました。水戸も日中暖かく、タクシーの中では暑くてたまりませんでした。実質今年最初のセミナーとなります。(9日の熊本はエンドユーザー向けではないので・・・・・)久し振りだったので、ちょっと要領を忘れていました・・・・・

帰り水戸駅で「スーパーひたち」を待っていたところ、同じホームの反対側にはローカル線の電車がきました。(正確にはディーゼル車です。)鉄ちゃんの私にとって、このような列車は大好きです。思わず、携帯で写真を撮ってしまった。鹿島神宮行きの列車ですが、2両編成で、なんともかわいい!横には大洗にある大洗水族館アクアワールドにちなんで、魚の絵がいっぱい描いてある。

こんな列車に乗って、ゆっくり旅がしたいなぁ・・・・・・・

大学センター試験

明日から、大学センター試験があります。私のも受験します。私は伯父ですからその甥も当然0歳から知ってはいますが、人の子の成長は早いものです。あんな子供だったのに、今は立派な大人です。それがもう大学受験なんて・・・・・

17日、18日がんばってください!
声援送っていますから・・・・・
他でも受験する人がいたら  がんばれ!!!!

私の時は共通1次試験でしたね!ちなみに私は受けていませんが・・・・・・・

でも受験は本人も大変ですが、家族も大変ですよね!気力、体力がないと・・・・とてもわが子の受験にいっしょになって取り組めませんよ!親御さんもがんばれ!

咳が止まらない・・・・明日のセミナー心配です。セミナー中咳きこんでいそうな・・・・・薬飲んでいるのに・・・・・

2009年1月15日木曜日

帝釈天


本日は、庚申(かのえさる)です。60日に一度の庚申の日です。この日は建築の職人さんたちと、柴又の帝釈天に行くのが、恒例となっている。(朝4時30分出発です・・・・・・)年間だいたい6回程度はあります。このごろは出張等にあたり、行けないときのほうが多いのですが・・・・

いつもは5人でいくのですが、今日は2人で行ってきました。あとの3人は日中に行くそうです。葛飾柴又といえば、そう「寅さん」です。いつもおまいりしたあとは、参道で土産物を買って(ここではいつも べったら漬け を買ってきます!)、そして寅さんの舞台となっている高木屋老舗へ入ります。ここで、おでんと御調子1本(5人の場合運転手以外いただきますが、今回は頼みませんでした。)を朝の6時前からいただきます。

だいたい2か月ごとなので、日の出の時間ががらっと変わる。6月は大森を出るときにすでに明るい。しかし12月だと帝釈天についてもまだ暗く、高木屋老舗を出るときにやっとうっすら明るくなってくる。

高木屋の店で今度は名物「草だんご」を買って、帰路に向かう。!その草だんごはまだ搗きたてなので、帰ってから食べても柔らかいのです。おいしいですよ!

さぁて今日も仕事、仕事!でも午後2時から夜の11時くらいまでPTAだ・・・・・・・・・

2009年1月14日水曜日

PTA始動

今年もPTAの仕事が始まります。今週は役員会、運営委員会、地区長会議、60周年行事等・・・・ 
(ちなみにこの大田区PTA60周年行事は講演として山本シュウ(ラジオDJ)さんを招く予定です。) のっけからいっぱいあるなぁ・・・・・・! 
病み上がりだから無理するとぶり返しそうだしなぁ・・・・・
年頭あまり無理せずやりますか!でも15日は早速新年会だったなぁ・・・・・ 
3月までだから、あと小学校内である大きな行事は、2月の昔遊び (こちらは餅つき、カルタ、コマ等の遊びを地域の年配者の協力のもと遊んでいくというもの)と卒業式くらいですね!卒業式は入学式以上に緊張すると聞いています。あぁあ・・・
役員候補も順調に決まっていると聞いています。あとは会長候補ですね・・・・
ここが一番問題ですが・・・・・
誰かお願いします・・・・・・!
わたしはもうできません・・・・・! 
明日は4時起だった・・・・・・!
寝ます! 長男はちょっとは熱が下がってきた!
次男は熱が上がったり下がったり?です。
三男四男はまだ元気ですが・・・・・・

2009年1月13日火曜日

とうとう・・・・・・・・・・・

とうとう今年、我が家でインフルエンザ患者が出てしまった。長男です。昨日より体調不良を訴えていましたが、今日の朝、次男といっしょに病院に行って、長男だけインフルエンザだそうです。

ちなみに昨日は、39.2度の長男と39.0度の次男との間で寝ていました・・・・・・。私も先ほど喉の調子が悪かったので、病院に行ってきました。(インフルエンザの検査はしていませんが・・・・・)

一人なると、我が家は大変なことになります。それでも別室で隔離はしているのですが・・・・・これがうつるケースも当然あります。ほかの子供たちにうつらなければいいのですが・・・・あと私と妻と父にも・・・・・

私も今週、水戸の出張が控えているので、インフルエンザにかかっている場合でなないのですが・・・・・

みなさんも十分気をつけてください。インフルエンザに限りませんが・・・・・・

事務所


風邪もようやっと治ってきました。
事務所も引っ越ししてから早4ヶ月!。やっと落ち着いてきました。未だに子供たちはたまにこちらで勉強しにきます。(実際は遊びにきていますが・・・・・)PCの後ろのほうで机の下に潜り込み、電源が落ちてしまったことも・・・・・

以前の自宅の1階の事務所スペースは18帖程度、今は30帖以上はある。(一人では十分すぎるくらいの広さだ!)
今年は新天地?で仕事!
さぁ三鷹市役所でも行ってくるか!

2009年1月12日月曜日

合格祝賀会

本日、日建学院の合格祝賀会がありました。(というか私は風邪のため欠席しました。熱も下がりましたので、無理をすれば行けたのですが・・・・)

昨年、一級建築士・二級建築士・宅地建物取引主任者の合格者が一同に集まります。(東京のみ)
毎年恒例ですが、合格者の顔はほんとうに晴れ晴れとしている。私も上記3つの資格は持っているが、合格した時の当時の気分たら、そりゃもう最高の思いだったのを覚えている。しかし資格は取るのがゴールではなく、スタートである。(いろんな人がいつも言うことですが・・・・・)でもその通りです。私も学生の時に宅地建物取引主任者をとったが、間もなく不動産会社に就職!資格はあれど、何もわからない・・・・非常に苦労した思い出がある。二級建築士をとったときも、その後独立して、現場では「先生!先生!」って呼ばれるが、何もわかっちゃいない・・・・・・一級建築士に合格してからも同様・・・・今でもわかっちゃいない・・・・

いつでも勉強!

でも合格者のみなさん!ほんとうにおめでとう!努力が報われましたね!また次のステップに努力してください!

生徒のみなさん!お会いできなくてすいませんでした。機会を改めて、会いましょう!

2009年1月11日日曜日

内職

昨日から内職をしています。。内容は本を2冊読んで、(内1冊は読みながらソフトを使用)感想を伝えて8万円!なんかとても聞こえのいい内職のようですが、本も「建築の構造設計の考え方」という本で、2冊目はそれをソフトを使っての実践をサポートする本です。

これはいい内職だ!って思ってやったら、大変だった!わかってはいるものの、本についての感想文を求められると厳しいものがある。

母が内職してたという記憶はないが、TVで見る限りだと、1本なにか作って〇〇銭だとか・・・・・それに比べれば、いい内職でしたね!これは・・・・・もう二度とありませんが・・・・・

ちょっと風邪ぎみです。熱も・・・・ちなみに現在我が家は長男以外みんな風邪をひいています。

町会新年会


昨日、町会の新年会がありました。今回は、入れ替わり立ち替わりで区議会議員さんと都議会議員さん衆議院議員さんが見えました。(毎年ではありますが・・・・・・)町会といっても、全員で30名くらいの新年会ですが、歌(昔の歌しか入っていないですが・・・・・)をカラオケで歌ったり楽しいひと時です。ちなみに私は「ラブ・ユー・トウキョー」を歌いました!(これも毎年恒例!というか知っている歌これくらいしか入っていないカラオケです・・・・・)
♪七色の虹が~消えてしまったの~            ラブユー ラブユー 涙の東京・・・・・という歌です。これは私が小さい頃、初めて覚えた歌でもあります。

来週は餅つきだ!

2009年1月10日土曜日

お年玉

今年も子供たちにお年玉ありがとうございます。 いくら頂いたかは私は知りませんが、子供の人数が多い我が家としては、毎年ではございますが、申し訳ございません。

今年、私が子供や甥、姪、叔母、友達の子供等でお年玉は、総額127000円でした。(決して変な意味で捉えないでください・・・・・・・いやみではございませんので・・・・・)年々額が多くなります。子供たちにこれからお小遣いをせがまれるようになったら、今の年収で大丈夫か
いやダメでしょう!もっとがんばらないと・・・・・今でいっぱいいっぱいでは・・・・・・!
頂いたお年玉はそれぞれの郵便貯金へ・・・・・これがまたみんなお金持ち!!!!!びっくりするほど・・・・・

パパにお金貸して~!

2009年1月9日金曜日

とんぼ帰り

熊本から帰ってきました。朝自分のベッドから起きて、夜はまた自分のベッドへ・・・・・便利な世の中です。九州支社のみなさん。お疲れ様でした。2月のキャラバンがんばってください。

熊本空港でいつもの土産は甘いものを買って帰るのだが、(別に妻を太らせたいのではない・・・・私も甘いものが好きなので・・・・)今日は馬刺しを買ってしまった。2100円と3150円と5250円のものがあった。カルビ、上カルビ、極上カルビの違いだ!全然お金を持っていないにも関わらず、5250円の馬刺しを買ってしまった・・・・・・(私はアホですね・・・・・・!)まぁ明日みんなで食べればいいかぁって・・・・・

って思ったら、明日は私は町会の新年会でした。!!!なんてこったって思ったら、よくよく買ってきた馬刺しを見てみると、「賞味期限は要冷蔵での3日間となります」だって!!!ラッキー!!!!

それを妻に伝えると・・・
「明日、みんなでいただきます!!!」だって・・・・・・・悲しすぎます・・・・・・・


セミナー In熊本


本日、熊本に来ました。こちらは暖かいですよ!東京の朝は寒かったので・・・・午後から今日はセミナーというより勉強会です。福井コンピュータさんの九州支社の営業の方に見せるものです。でも午前中から勉強していました。福井の社員は勉強家たちばかりだ!!!
さぁ午後からみなさんがんばりましょう!

香水


香水は私は結婚する前にはよくこの「aramis」を使っていました。なぜ今あるか?
正月、川崎大師に初詣にいったあと、ばぁばの家で毎年同じだが御節料理をご馳走になって、妻たち3姉妹はどこかへ行って福袋を買いにいくのだ!今年は次女の旦那は北海道の実家に一人で帰ってしまったため、旦那と呼べるものは私一人だったので、私もついていってしまった。今年はイトーヨーカドーだ!私は白のダウンジャケットがほしかったのだが、いいのが売っていなかった。
ナイキのコーナーで白ではないが白に近いダウンジャケットとバッグとシャツとetc・・・6点で10000円の福袋があった!まぁ純白ではないが、妥協して購入してしまった!
それを聞いていた三女は(昨年旦那様が他界してしまったのだが)「もしかしたらうちのが持っていたかも?」と言われた。後日、3日のディズニーシーで帰りにみんなで家まで送っていったときに白のダウンジャケットともう一点ジャケットをいただいてしまった。そのとき「もし香水使うんだったらこれも持っていって・・・」と
そのとき貰った香水のひとつがこの「aramis」である!(全部では8種類くらいいただいてしまったが・・・・・)
久しぶりにつけてみたが、昔懐かしい香りがした。昔使っていたときの記憶がよみがえってしまった。
大事に使わせていただきます。
現場にはつけていけないが、出張のときはつけていこうかなぁ!
まぁ「おしゃれ しゃれても 惚れてはないよ!」て・・・・・
これは母の口癖だったなぁ!
さぁ!日付変わって今日は熊本だ!でも雪は大丈夫かなぁ?飛行機飛ぶかなぁ・・・・・?

2009年1月8日木曜日

恥ずかしい話・・・・


本日、ずっとインストールしていたりデータをダウンロードしたりとかで目が疲れました。でもって、来週の火曜日の打ち合わせの件で、三鷹市役所に電話をしているのだが、全然繋がらない。やけに混んでるなぁって思いながら、まてよ!もしかしたら・・・・・6年前くらいにもあったのだが、「電話料金振り込んでいなかったのか?」って思ったらやはりそうでした。早く引き落としの手続きをとろうとろうと思って・・・・未だに会社の固定電話料金の支払いは引き落としではないのだ!!!!
「情けない・・・・・!」
思わず自分に言い聞かせた!
さっそくNTTに電話して「振込用紙があればコンビニで支払ってください」とのことだったが、その用紙すら無い!そうしたら「コンビニでスマートピットカードで手続きできますよ」とのこと。なんじゃそれは・・・・「無料で配っていますからそこからまた電話ください。カードの裏の番号を教えていただければ、支払できますから・・・・・」と・・・・
思ったより簡単な手続きだった!いやそれよりも早く引き落としの手続きしないと・・・・
今年の目標はこれだな!!!
私の会社に電話をかけて「この電話はお客様の都合により通話ができません」だったら、また笑ってください。

2009年1月7日水曜日

お正月



正月もあっという間に終わってしまった!

今年の夏で45歳だ・・・・確か男性の平均寿命は78歳くらいだと思ったから、折り返し地点どころではない・・・・・もう人生の60%近くきてしまったということだ・・・・・恐ろしい、恐ろしい・・・・・・・

父の伯父は今年89です。現在入院中ではあるが、平均寿命をはるかに超えている。私のおばあちゃんは二人とも90歳以上の長生きだった。妻のおばあちゃんにいたっては、2年前に亡くなったのだが、104歳だった!すごいね!

元気でいられて、人に迷惑かけないんだったら長生きしてもいいかなぁって・・・・・

と言っているとまたあっという間に正月がやって来る・・・・・・怖い怖い・・・・・・・

夕食


今日、七草粥食べている家庭も多いでしょうね!我が家は鍋と七草粥でした。もう365日のうち7日終わった!
胃も整えて、がんばるか・・・・・!

インストール

今日からインストール開始!&環境を整える作業開始! JW_CADはあっと言う間にインストールが完了し、インターネット、メール関係もすべて終了! 細かい設定もすべて完了した。残るは福井コンピュータのアーキトレンドZ Ver.4のインストールだ! 「新しいコンピュータに入れ替えるには・・・・」の部分を読んでがんばってみよう! 一番の問題はセミナー用のレンタル中のノートPC!現在アーキトレンドZのVer.4の評価版がインストールされている。 ここに正規のVer.4をインストールしたらどうなるのか・・・・・?私には分からない・・・・・しかも現在あるマスタ関係が初期化されてしまうと、今週からのセミナーで困ってしまう。 だれか教えて・・・・!教えて・・・・! (投稿ではなくメールで・・・・・)

PCが来た!!!!!!!


思わず、織田裕二じゃなくて山本高広になってしまったが、昨日予定通りPCが来た!
箱を空け、PC本体がでてきて・・・・続いてモニターがでてきて・・・・まだ箱があったからこれは何だろう?って思って箱を開けたらまたまたPC本体?「えっ!俺間違えて二つ頼んでしまったのか?」って思って注文書を見るとやはり一つ!おかしいなって思って二つ目のダンボールの箱には私の名前が・・・・・もしやひょっとしてと思って、長男と次男にダンボールを片付けさせているものに注文書をみるとほんとうに近所の別の名前が・・・・(ちなみにYさん)運送屋が間違えて私のところに運んでしまったのだ!私も事前に3箱と聞いていたので、疑う様子もなく・・・・・10分後に運送屋が来て「すいません。こちらの箱と間違えてしまいました!」と・・・・・もってきたのは小さな箱!運送屋交えて4人でダンボールを組み立てて・・・・Yさんすいません・・・・・
でもほんとうにあせった!いきなり2つのPCは・・・・払いきれない。(ちなみに長男は「じゃぁだれかほしい人にあげれば・・・」だって・・・・そんなに裕福ではありません。
やっと自分のPCをダンボールから取り出す始末・・・・いきなり疲れた・・・・・
年頭にこんな初期投資をしてしまっていいのだろうか・・・・・・(今さら遅いが・・・・・・)
まぁいいでしょう!あとは仕事をこなすだけ・・・・・
夕方から現在のメインPCのデータをコピーしているが、5時間以上かかった・・・・
サーバーももうすぐ新しいのが来る。(現在のサーバーがもうすぐいっぱいになってしまうため・・・・・)
現サーバーのデータ容量は80GBしかない。しょうがない。現在使用中のノートPCですら250GBはある。
昨日購入のPCの容量も500GBだ!(でも今は1TBも普通ですが・・・・)
でもサーバーには過去の図面データなどが入っているのだが、実は多くを占めているのは、家族の写真なのである。ちなみに昨年一年間での家族の写真データ容量は28GB!10年前は1GBもいっていない。5年前で2GB。要するにカメラの画素数が良くなってきて、一枚あたりのデータが大きいのだ!
当分カメラを購入する予定はないが、1年で30GBもすると、500GBも10年ちょっとでいっぱいだ!
いえいえ、そのころは家族でどこかへ行って写真を撮る枚数は激減でしょう!10年後にはまた1GBだったりして・・・・・・
いやぁ!あり得る話です。というかそうなるのは必死でしょうね!しょうがないですが・・・・・

2009年1月6日火曜日

新年挨拶廻り


今日から新年の挨拶廻り・・・・・
取引先に朝から廻ってきました。
昨年より3社少なくなったのが、とても残念なことですが・・・・・
来年は増えてほしいものです。
今日はこれから新しいPCが来る予定です。現在メインで使っているPCがもうだいぶ古く、遅く、容量もいっぱいで・・・・
しかも電源を一度落とすと、次に立ち上げる時になかなか電源が入らない・・・・・という致命的な・・・・・・症状が・・・・・
データはサーバーですべてバックアップしているので問題はないが、やはり遅い・・・・
今年は早く図面描けるかなぁ? CoreTM 2 Quad プロセッサー搭載だから、福井コンピュータアーキトレンドZのパースのレンダリングも今度から走査線も4本でできるわけだ!(速そう・・・・・!)
それじゃぁ仕事がいっぱい来ないかなぁ・・・・・・・

2009年1月5日月曜日

宿題

今日、義妹の家に午後行ってきました。PCに写真画像がうまく取り込めないというので・・・・
それは無事終了した。
長女の冬休みの宿題がまだ終わっていないようで、宿題というのは何か建物を作って、中に照明を入れて生徒みんなが作った建物を並べて街並みを作るらしい!
そこで姪は牛乳パックを使って教会を作ることになった。開口部の部分をマジックで下書きをして本人にカッターでくり抜かせた。続いて、義妹と姪でステンドグラス風に見えるように、透明なフィルムに色のついたセロファンをランダムに切って貼っていった。
建物の天辺には十字架を設置して完了!
あとは中に豆電球をいれれば・・・・・
写真はとりあえず完成直後の様子をメールでもらったものです。写真では見えづらいが、実物はよくできている。
長女は家の長男同様、おっとりしていて、言われないと宿題をしないタイプらしい!!!
でもできて良かったね!

仕事初め

さぁ楽しいことは昨日まで・・・・・・
戸田設計は今日から仕事初め!
と言っても何をするわけでもないのですが・・・・
でも描かなければいけない図面はいっぱいあるのですが・・・・・(あるというだけ幸せですが・・・・・・)

挨拶廻りは明日からにしようっと!

というわけで仕事、今年もがんばろう!!!

そうそう年賀状送ってない人から今年も結構いただいてしまった・・・・今から書かないと・・・・・
でもディズニーシー・・・・楽しかったなぁ・・・・

2009年1月4日日曜日

ディズニーシー


昨日、毎年恒例のディズニーリゾート(今年もディズニーシー)に行ってきました。
今年は我が家家族に加え、義妹家族さらにばぁばと総勢10名で行ってきました。
朝6時20分に家を出て、義妹の家(神奈川)へ迎えに・・・そして全員で8時30分には到着!


まずはtower of terrorのファストパスへまっしぐら・・・・・・
義妹の家族はディズニーシーは初体験なので、いろいろと乗せてあげたかったが、このエレベーターが上下する
tower of terrorだけは絶対に乗せてあげたかった・・・・・
乗車後は義妹は「もう二度と乗らない!」と申しておりました・・・・



昼食はキャラクターたちと一緒に食事ができるレストランで・・・・・
ミッキーにミニーにプルートにと食事よりも写真を撮るほうのが忙しいくらいだ!

ファストパスも全部で3つゲットして、まだまだ歩くぞ!!!!

結局10時ぎりぎりまでいてしまった。疲れました!!!でも楽しかったです!
家へは義妹を送っていっての帰宅だったので午前様・・・・・
子供は車内でぐっすりだった!!!
また来年も来たいよ~

2009年1月3日土曜日

富士山&初夢?

一日、二日と車を運転中に富士山を見た!
写真こそないが、まぁ今年もすばらしい富士山だった!ここ数年、晴れの正月が多いが、今年も見事な富士山だ!
「♪富士は日本一の山~」とはよく言ったものだ!

日本にいても正月に富士山が見れるのは幸せだなぁ!

さぁいい初夢をみようっと・・・・と思ったら昨日でしたね・・・・
しかも全然覚えていない・・・・・情けない・・・・・

2009年1月2日金曜日

いつもの2日

正月2日目はいつも、父の妹(叔母)の家族の家に遊びに行っています。(横浜)
そして昼食を御馳走になったあと、父を残し、そこからわずか車で5分くらいのところにいる妻の友人家族のところへ・・・・
そこで4時間くらいどんちゃん騒ぎをしてからまた叔母宅へ

夕食を御馳走になって帰ってきます。

この日は正月の休肝日になっています・・・・・・・例年・・・・・・・私の・・・・・・・

明日はディズニーシーでも行ってみるか・・・・・?




今日は忘れてはならぬおじいちゃんの命日である。私が中学3年生の時亡くなった。毎年2日は親戚が茅ヶ崎のおじいちゃん、おばあちゃんの家に集まる。しかしその年だけ私は年末の29日から、一人で行っていた。実は私はおじいちゃん子。
母が体が弱かったので、よく茅ヶ崎に預けられていた。だからおじいちゃんにはどこかへ連れて行ってもらった記憶がいっぱいある。そしてその2日の日、朝からおじいちゃんは「心臓が苦しい」と言い始めたのだ!そして救急車!そして訃報の電話が・・・
あっという間の出来事だった!悲しいというより人はこんなにあっけなく死ぬのかと思ったほどだった。そして叔父家族が集まってきて状況を説明しても・・・・把握できないのである・・・・・(当たり前だ・・・・)

あれから29年!早いものである!!!今年は母家の親戚で集まる企画をしている。叔父が還暦というのもあるが、久しく集まっていないので、ここでわれわれいとこが動かねば・・・・ねぇみなさん!!!!

2009年1月1日木曜日

年明けました!!!



朝、7時に家を出て、3家族で川崎大師へ・・・・・
今年も混んでいる!(当たり前ですが・・・・・行き1時間15分、帰りはたったの15分・・・)
おみくじを引く人、引かない人・・・・・(私)
妻は大吉でした。長男は凶!(大吉じゃあ可哀そう・・・凶のほうがいいのに・・・・・)
新年のご挨拶・・・・・&おせち料理・・・・・&お雑煮・・・・・・&お年玉配り・・・・・(これが辛い!!!!)

今年も毎年恒例のお正月を迎えた!
変わり映えのない正月だ!
変わり映えのない生活を送れるってことは実に幸せなことだ!!!!

同じことを繰り返せるということの難しさ・・・・・

今年も感謝の一言から始まり、始まり・・・・・・・!