2012年5月31日木曜日

定着長さ

今日は、田無駅前で配筋検査。各地中梁の主筋の径や本数に問題なし、ベースに幅に問題なし。かぶり厚さに問題なし。重ね継ぎ手の長さに問題なし。定着の長さに問題・・・・あり。長さが一か所足りていない・・・。すぐに是正依頼をかけました。また重ね継ぎ手にせいで、鉄筋と鉄筋の間隔が狭い・・・。これもすぐに是正依頼かけました。
明日、ベースのコンクリート打設です。しっかり監理しないといけませんからね!!!!
この物件は役所の検査は完了検査しかありません。いい加減な監理をしていると、痛い目に遭うのは私です(^_^)

2012年5月30日水曜日

シール

本日、完了検査。何も問題なしといきたかったのですが・・・・いくつか指摘事項がありました。指摘事項はどれもこれも軽微なものばかりでしたが、その中で2か所ほど、サッシに防火設備シールが抜けておりました。


私のチェックもなっていませんでした(><) サッシ屋のほうで至急貼りにくるとのことでした。
しかし、このシール売っているとか・・・・・。そういう情報を今日検査に立ち会った民間検査の検査員から聞きました。このシールはサッシ会社が、『ちゃんとクリアしているサッシですよ』ってシールを貼るのに、裏の商売で売っているということはどういうこと?????
ということは、防火設備でないサッシもこのシールを貼れば、基準法上問題ないサッシに早変わりって・・・・。相変わらず、いい加減な世界だなぁ・・・・・。

胃炎?

昨日の早朝から、胃が痛くてたまらなかった。吐き気も少々・・・。午前中はきつかった。朝食と昼食は結局食べられず・・・・。
午後になっても本調子が出ない。胃の痛みはまだ治まらない。それでもだましだまし仕事をしていました。父の見舞いに夕方行って、その後、7時から祭りの会合。帰宅したのが8時を回っていた。
夕食を食べるかどうか悩んでいたが、少しぐらいならと思って口にしました。
すると、胃の痛みがなくなってきて、その後はだいぶ良くなってきました。朝ほんの少し痛みはあるものの、仕事には支障がないほどにまで回復!!!
今日は天気もいいし、完了検査もあるし、がんばって仕事してきます!!!

2012年5月29日火曜日

振り替え休日

土曜日は運動会だったために、昨日の月曜日は小学校の振り替え休日となった。今までであれば、私も休暇を取って、一緒に遊びにいったものでした。昨日友人はTDLに行ったらしいのですが、めちゃ混みだったそうです。どこの小学校も運動会シーズンで、振り替え休日を利用し、平日の空いているであろう月曜日に集中し、混んだ模様。以前私たち家族もこの振り替え休日でTDLに行ったことがあったが、やはり半端なく混んでいた。
現在、京都の中学校では9割近くが春に運動会を開催している そうです。東京都の小学校でも半分以上が春の運動会。当然5月、6月に集中するので、振り替えの月曜日は混むということですね!
以前は秋が定番でしたが、秋にも行事がたくさんあります。週5日制の今のご時勢、秋にやることが集中してしまうのを避ける学校が増えているということですね。
我が、小学校はいつもは秋です。今年は周年行事がありので、やむを得ず春に開催したということです。
たしかに、昨日は出張でしたが、家族連れがやけに多かったですね!!!お父さんは、運動会ではカメラマンとしてがんばって、振り替え休日は会社休んで、さらに家族サービス。えらいですね!!!

2012年5月28日月曜日

新幹線で長岡へ

久しぶりに出張です。と言っても自分のセミナーではなく、人のを聞きに長岡まで来ました。長岡は土砂降りです。(; ̄O ̄)
約2ヶ月ぶりの新幹線でした。飛行機もこの頃全然乗っておりません。
やはり新幹線はいいですね\(^o^)/しっかり勉強して帰りたいと思います。



-- iPadから送信

2012年5月27日日曜日

楽しい一日でした。

昨日は、小学校の運動会でした。おやじの会では準備のため、朝7時過ぎに学校へ集合! テントや、万国旗の取り付け、入場門、退場門も設置等です。今年の新一年生のお父さんも加わり、40名くらいの大人数で準備に取り掛かったので、無事、時間内に終了!

今年は次男は赤
三男は白
四男は赤

6年生次男は最後の徒競争! 
なんとか6年間すべて1位でゴール!!!

四男は初めての小学校の運動会!
ミッキーマウスのBGMで踊りを披露していました。

5年、6年合同の騎馬戦!!!
次男は主将の上でした。
最後の主将戦では、圧勝で帽子をゲット!

四男の徒競争!

わが息子四人の中で、唯一あまり運動神経がよくない(^^;)
結果は3位!!!でもがんばりました!!!

三男の徒競争は二年連続最終組での2位!
私は大満足でしたが、本人は悔しがっていましたけど(^^;)
そして、棒引きのゲームではこんな形相でがんばりました!!!
このゲームは三男の白の勝ち!!!

先生、PTA、卒業生、保護者による綱引き!
私も先頭でがんばりました!!!!

四男の玉入れは1勝1敗でしたが、トータルの数で赤の負け・・・・
残念!!!

最後の種目で4、5、6年によるリレー!!!
三男は白、次男は赤のアンカーでがんばりました!!!
やはり自分の息子が活躍するのを見るのは気持ちがいいです!!!

無事、運動会も終了し、お手伝いを手伝っていただいた親父の会で
記念撮影!!!
今年もありがとうございました!!!

そして、16時半から飲み会!!!
総勢、40名以上の賑やかな場でした。
新一年生の歓迎会を兼ねた飲み会でしたので!!!!

そして、いつもなら校長と副校長だけなんですが、
もっと先生を呼んでよって校長に言ったら、
今年はこんなに大勢、先生がきてくれました(^_^)
各学年1名は来ていただいたので、途中からは
学年別にかたまりが!!!!

一次会の店を出ると、外はまだ明るい(^^;)
その後、各々2次会へ・・・・・
結局、また私は午前様でしたけど(><)

みなさん、お疲れさまでした!!!!!

ちなみに昨日一日で写真を撮った枚数は978枚!!!!

2012年5月25日金曜日

第2種高度斜線

もうすぐ、完成の家。3階建てですが、間口が狭く、しかも北側から斜線でとられてしまい、正面からみると、このような形状に・・・・(^^;)
ちなみに右隣の家は違法建築ですね! 東京都では、通常の建築基準法の北側斜線とは別に、高地区を指定しています。こちらのほうが北側斜線より厳しい法律です。5mまではすんなり建てられるのですが、その後は1m横に行って上に1.25mという斜めの斜線です。第2種高度地区ですと、どの家も北側からこのような斜線があり、その外側には建物は建てることができません。
よく、建て売りが並んでいる家で、このような家が連なっているのは、北側斜線なんです。建物にとっても、あまりこのましくない形状ですが、仕方がありません。コンプライアンスということで(^^)

2012年5月24日木曜日

アップルタートル


カメなんですが、甲羅はリンゴ!!!名付けてアップルタートル。なんじゃこれは?って思いますよね!!!。えっと・・・・我が小学校のロゴマークなんです。我が小学校は短縮した呼び名が入五(いりご)小学校なので 『いりご』 『いりご』 『いりんご?』 ということで りんご?なんですって!!!(無理やりですが・・・・・)
かめは一歩づつ着実に前進するということで、カメの甲羅をリンゴに変えて、我が小学校のロゴマークになっております。はい!!!
周年行事の一環として、屋上に小学校名の看板を設置するのですが、小学校名だけではなくて、このロゴマークもつけようかと、現在検討中です。こんなマークが付いている小学校はないですからね!!!
普通の一文字の大きさは1.4m角くらいなのですが、このロゴマークだけは倍の大きさの2.8m角くらいにしようかと(^^;)
まだまだ検討中の案件ですが、学校側の大賛成なんです。あとは費用ですかね(^^;) ちと幼稚園風になって、それはまた異論反論もありそうです(><) どうなることやら・・・・

2012年5月23日水曜日

羨ましい土



今日は根切り底の確認で田無の駅前まで行ってきました。簡単にいうと土の確認です。この辺りは関東ローム層がでますので、写真のような赤色の土がちょっと掘るとでてきます。この土は地盤にとって、非常に強い地盤です。私が住んでいる大田区ではまず出ません(><) ですので、木造2階建てでも地盤補強をしなければならないのです。
というわけで、この現場は鉄骨2階建ての物品販売店なのですが、杭とかは要らず、布基礎でOKなんです。このような土が我が街でも出てくれれば、杭の設計など不用なんですが、地盤が悪いため、杭や地盤改良といった、余計なコストアップにも繋がるのです。でもこればっかりは、土地を恨むしかありませんけど・・・・(^^;)
ですので、今日のタイトル 『羨ましい土』 とは、建物にとっても、建築費用にとってもいい土ということなんです!!!!

2012年5月22日火曜日

今日は5月です

土曜日は快晴。日曜日も晴れ。昨日の金環日食は曇り空。そして今日は雨。しかも3月下旬並みの寒さ。しかし明日は7月上旬の暑さ だそうだ・・・。えっと今日は5月。2か月前の気温に戻ったと思ったら、明日は2カ月後の気温へ。どうなってるの?
肌寒いですよね、本日は・・・。外へ出るとヒンヤリします(^^;) でも明日は汗ばむんでしょうね!!! 体調管理をしっかりしないと、次の日は4ヶ月後の気温なんて、とてもついていけません(><) 
でも明日からしばらく天気はいいようですね。今週末には小学校の運動会です。四男なんて、小学生になったばかりで、すぐ運動会。まだまだ幼稚園の延長なので、どんなことになるやら(^^;)
今年の一年生のお父さんも9名、親父の会に入会してもらいました。運動会の後に飲み会がありますが、今年は春の運動会とあって、新しいお父さんの歓迎会を兼ねた飲み会です。またまた人数が増えて、嬉しいですね!!!

2012年5月21日月曜日

金星の太陽面通過

6月6日は金星の太陽面通過(金星による日食)があります。朝の7時過ぎから午後2時近くまで見ることができます。日食グラスをお持ちの方は捨てずに、また利用してください。全国的に見えます。
今日の金環日食を東京で観測できるのは300年後ですが、この金星の太陽面通過も次回は105年後です。(^^;)
小さな点にしか見えませんが、いつも宵の明星や明けの明星といった一際明るい惑星ですが、今回は真っ黒な金星ですよ!!!

金環日食

朝、6時に起床。外を見ると、曇り空(><) 折角、楽しみにしていた、金環日食。しかし大田区以外は意外と天気がいいらしい。TVでも渋谷では、日食観察ができていた。諦めず、予定通り学校へ・・・。先生や多くの保護者と生徒たちが、集まっていました。それでも雲の隙間からは、時々、太陽が拝めるようになってきた。
そして、いざ、金環日食の時間になると、厚い雲が薄い雲へと!!! この状態だと、日食グラスでは太陽は見えない。肉眼でははっきりと金環日食を拝むことができました(^_^) 写真の2枚目、3枚目は日食用のフィルターを使用せず、撮影したものです。
晴天中の日食ではなかったが、それでも子供たちも見ることができた。次回の東京の金環日食は300年後ですからね(^^;)
他の場所では、非常によく見えたのでしょうが、これでも私は大満足です!!!!







本日の私のベストショットです!!!


2012年5月20日日曜日

連絡を取る機会

同窓会を行うのに先立って、先月末に往復ハガキにて案内を各クラス幹事が送付いたしました。返信の期日は今月末。3週間近くたって、あまり返信状況が芳しくなかったので、昨日、いつも参加してくれそうな人に電話連絡を取っていました。
その中の一人が、昨年亡くなっていたことが判明し、愕然といたしました。とても悲しいことです。自宅へ遊びに行って、本当によく麻雀をした思い出もあります。
しかし、こういうクラス会や同窓会で連絡を取る機会でもないと、知り得なかったことです。クラスメートの親が亡くなった場合だと、友人からその訃報を直接耳にすることはできるが、クラスメート自身が亡くなってしまうと、その親、兄弟が、他の付き合っているクラスメートを知らないと、連絡のしようがないということです。
いずれにせよ、とても残念なことですが、今後クラスメートでできることを考えていきたいです。
ご冥福をお祈りいたします。

第1回総町睦会

昨日は、宮本である神社で、総町睦会を開催いたしました。7町会が集まり、今年の8月の祭りの件での打合せです。我が町会は今年が年番(7町会を纏める当番制の町会)ですので、我が睦会だけ15名以上集まりました。準備等も大変なので。他の6町会は5名と決まっております。
無事、議事進行が執り行なわれ、その場で乾杯! 7時から始まった睦会も8時には終了。その後は我が睦会だけ場所を移動し、飲み会へ!!! そしてまた帰宅は午前様・・・(><)
祭りというものは非常に難しい。何が難しいかというと、違う町会、睦会をまとめるということです。その町会、睦会も自分のところが一番と自負しております。ですので、上下関係は表面上ないものの、以外と上から目線で話しだす町会も・・・・。それでも当日は一致団結して、7基の神輿を平和島駅から大森駅付近まで行って、最後は神社までという、5時間近くかかる連合渡行を行います。
8月という一番暑い中での祭りなので、熱中症になる人も・・・。それでもみんな好きなんですけどね!!!
次回の第2回総町睦会は6月9日です。その回で最終決定となります。こちらも滞りなく、無事進行してくれると嬉しいんだけどなぁ!!!!

2012年5月19日土曜日

晴れるといいなぁ!

月曜日は金環日食。我が小学校では、午前7時20分より校庭を開放してくれる。保護者同伴で尚且つ日食メガネを持参した生徒だけ、学校で見ることができるということです。まぁ目に何かあっても学校側では責任持ちませんということですよね!!!
我が家でも人数分のメガネはゲットしました。ついでにカメラのフィルターも購入してしまいました。


そのフィルターで本日、試しで太陽を撮影してみました。200mmしかない我が家の望遠レンズ。それでもこの程度は撮影できました。晴れてくれれば、ちゃんと金環日食も撮影できるのだが・・・。


そのフィルターやメガネは6月6日の日食でも活躍できそうだし!!! ちなみに6月6日は月ではなくて、金星です。小さな点が太陽の前を横切ることに!!!こちらも晴れてくれれば!!!!

ちなみに6月4日は月食です。部分月食ですが、太陽を隠した月が、今度は逆に地球に隠されるということに!!!

天体ショーが続いてうれしいです(^_^)

2012年5月18日金曜日

顧問会

夕方、小学校にて顧問会がありました。周年行事に向け、地域の町会長と元PTA会長、校長に副校長、現PTA役員を交え会合を開きました。
寄付金等の話は、町会からいただくことになりますので、金額面でいろいろと話をさせていただきましたが、やはり祝宴の話題で話は滞ってしまいました・・・。
次回は6月に開催予定です。次回からは私が実行委員長なので音頭をとらなければなりません。
祝宴に関しては、いろいろと案は出ましたが、私としては地元住民によるものにしたいですね!!!
昨日は、18時半から、校長、副校長を交え、懇親会と称して飲み会へ!!!結局私の帰宅は1時半(><)
周年行事まであと5カ月!!!

2012年5月17日木曜日

不甲斐ない成績


先月の12日に受講いたしました建築士の定期講習。昨日無事終了証が送られてきました。次回の定期講習は平成28年3月31日までに受講しないといけません。

  さて終了考査の正答数と正答率が裏面に記入されていました。これがなんと・・・・正答数が35問、正答率が87.5%という大変不甲斐ない成績でございました・・・・。恥ずかしい限りでございます。次回の定期講習は満点目指してがんばります!!!




2012年5月16日水曜日

いい天気なので!

朝から、夕方まで現場を3か所巡ってきました。午前中は豊島区まで車を飛ばして、木造2階建ての一戸建て住宅。進捗状況は、屋根が拭きあがり、柱に金物が設置され、筋交いも施工終了。明日は瑕疵保険の第二回目の検査なので、私の社内検査です。すべてOKでしたので、明日の検査も無事終えることでしょう。
午後は歩いて2分のところにあるこれまた木造2階建ての一戸建て住宅。施工会社=お施主様の現場である。2週間前とほとんど進んでいない(><) 相変わらず、お施主様一人で仕事を進めていた。あと二人いるのだが、別の現場優先ということで、なかなか進まない(><) 果たして、竣工はいつになることやら(^^;) まぁ自分の家だから、ゆっくりやっているということで・・・。
最後は自転車で15分のところにある、事務所ビル。中間検査も無事終えている物件ですが、今日はサッシの取り付け&電気工事をやっていました。こちらの竣工予定は来月末。順調に進んでおります(^_^)
車に乗っても、歩いても、自転車に乗っても、今日はいい天気で気持ちがいい!!!ただちょっと暑かったですね!予報は28℃でしたが、そこまではいってないのかな? 公園の新緑も気持ちがいい!!! 一番いい季節ですね。 でもあっという間に暑い暑い夏がもうそこまで来ていますが・・・・。

2012年5月15日火曜日

スケジュールが・・・・

某、建築の学校より、講師の依頼がきました。内容は建築のCADを習得する内容です。
JW-CADアーキトレンドZを教える内容なんですが、そのスケジュールが凄くて・・・・(><)
8月20日開校で11月15日まで・・・。前半はJW-CAD、後半はアーキトレンドZです。ですが、週に4回、もしくは5回、中には週6回の場合もある。時間は午後4時から午後10時まで。特に10月は22日もあります。
これではとてもじゃないが、自分の通常業務はできないし、今までやっているセミナー等もできなくなる。金額は聞いていないが、一応お断りの連絡はさせていただきました。ちょっと無理があるスケジュールなので・・・・(^^;)
できればやりたいのですが、せめて週2日とかであれば、がんばってできなくはないのですが、週5日とかになると、厳しいですね!短期集中ではなくて、長期ならば・・・・いいのですが・・・・。

なんとか・・・・

例の拗れたお施主様の一件ですが、昨日も現場で施工会社の社長を交え、打合せ。やっと方向が決定いたしました。
すべての蟠りが排除できたわけではないと思いますが、なんとか6月上旬の竣工に向けて進められそうです。信頼回復にはまだほど遠いかもしれませんが、3者納得の上ということで(^^;)
一時はどうなることかと、頭を悩ませておりましたが、こういう結果に辿りついて、ほっとしています。
自分ではちゃんと伝わっていると勘違いしたことが、今回の問題発生の原因。今後は今回の教訓をいかしていきたいと思います。
いやぁでもよかった!!!! 
ということで、変更届けと完了検査の申し込みを早急にしないと(^_^)

2012年5月13日日曜日

UNIQLO

我が町になぜかユニクロができました。歩いて5分程度のところです。2階建ての店舗ですが、平日の駐車場はがらがら・・・。日曜日でも満車にはならない。妻や子供たちはもう何度も訪れているようだが、私は本日が初めて!!!
天井高さは5m近くはありますかねぇ・・・。カゴにベルトやTシャツ、靴下に下着・・・あれこれいっぱい購入してしまいました。気が着くと、カゴの中はいっぱい!!! レジでは1万円超の買い物(><) 安いとはいえ、これだけ買えばそれ相当の金額にはなるということで・・・・(^^;)
大森駅から歩いても10分弱はかかります。平和島駅からでも10分程度・・・。立地条件はあまりいいとはいえないが、私たちにとってはいい店ができたと喜んでおります。
となるとすでに地元にある百貨店やイトーヨーカドー等の大型店舗の売上がどうなっていくのか?
家電販売店つい先日、コジマとビックカメラが資本業務提携を結んだ。どの業界も生き残るのは大変です。
それは私も一緒!!! 他社と差別化を図り、コストダウンや利益率アップ、お金を稼ぐ以上、一生努力しないといけないですからね!!!

2012年5月12日土曜日

あれから37年・・・・・

小学3年生(10歳)の時、私は天文に非常に興味がありました。今はまた復活しましたが、昔の渋谷の五島プラネタリウムには毎月のように行った。その当時思ったことは、これから12年後に、ハレー彗星がくるとか、37年後には東京で金環日食が見れるとか、61年後に皆既日食が見れるとか!!!
そして、その時にはどんな人生を歩んでいるかも考えた・・・・。
ハレー彗星が来るのは私が22歳、『働いているのかな、それとも大学行っているのかな?』なんて

金環日食が来るのは私が47歳、『結婚してるかな? 子供はいるかな?、それとも独身か?』なんて

そして皆既日食が来るのは私が70歳、『孫はいるかな? それとも死んでるか(^^;)』なんて

結局、22歳のハレー彗星は肉眼ではあまりはっきり見えず。当時は学生でした。
そして47歳の金環日食は再来週!!! 結婚して子供もいます!!!
でも70歳の皆既日食は・・・・健康に留意して、生きているだけでなく、健康で自分の肉眼でみたいですね!!!
何はともあれ、21日はなにとぞ、なにとぞ、晴れになりますように!!!!







0時帰宅

昨日は、工務店さんの社長と私で、お施主様宅で打合せ。午後8時から11時近くまで。ちょっとこのお施主様との間で信頼を失ってしまったため、今後の方針等を話し合いました。
ここまで拗れたには初めてではありますが、いい教訓となりました。お施主様が最後納得してもらえるような家を提供したいのですが、すでに家は9割以上完成しております。さらに、完了検査、建設評価の最終検査が控えております。どこまで対応できるかわかりませんが、出来る限りのことはしたいです。
しかし、一度信頼を失うと、なかなか元に戻すのは至難の業ですね。家を設計して、家を建ててってその後はお施主様がずっと住むわけで・・・・。これから永いこと納得して住んでいただけるよう、誠意を持って対応するしかありませんね。
設計事務所を営んで、もうすぐ20年。これからの喜んでいただける家を設計できるよう、さらに努力しようと思います。

2012年5月10日木曜日

余興

10月20日の周年行事に向けて、本日ちょっとPTA会長と校長先生、副校長先生と午前中打合せをいたしました。式典と祝賀会に関してだが、式典は子供たちがメインでいろいろと催しものをしてくれる。私も実行委員長ですが、式典には何も関与しません。
問題は祝賀会です。私の挨拶から始まり、大田区長、校長先生、自治会の会長等など、来賓の祝辞、そして乾杯・・・。
その後です。どこの周年行事でも余興がつきもの。祝宴と称した余興である。私も以前、3か所くらいPTA会長だったときに、他校の周年行事に出席しています。一番多いのが、PTAのコーラス、そして地元住民による演奏だ。今まで阿波踊りや三味線、和太鼓なんてのもありましたね。
さて我が学校では何をするかが、今問題なんです。一つは先生によるコーラスが候補にあがっています。もうひとつは、親父の会による校歌斉唱。もうひとつは、地域住民による何か楽器による演奏・・・。まぁどれもこれも確定的なものはない一つありませんが(><)
贈答品に関しては、学校の屋上に看板を設置することがほぼ確定。京浜急行線からも学校のありかがわかるようになりそうだ!!!
行事まであと5カ月余り、これから益々打合せが多くなりそうだ。(^^;)

2012年5月9日水曜日

F2

栃木県と茨城県の今回の竜巻のレベルはF2。風の強さは毎秒50m~69m、時速にして181km~253km。
さて、建築基準法の1.25倍に当る性能表示の耐風等級2の風速は地域によって違いはありますが、最大の沖縄県で毎秒46m。実質耐力壁の量は基準法の2.46倍。ということは基準法では程遠い数字で、性能表示の耐震等級2でも7割弱程度・・・・。
しかし、これは建物が倒壊や崩壊しないレベル。つまり部分的な損傷は仕方がないということです。ですから、通常の建築基準法の家ですと、竜巻がくるとひとたまりもないということです(><)
鉄筋コンクリート造であれば、躯体の損傷は免れても、開口部(ガラス)は無理です。
竜巻が来たら、方向を瞬時に判断し、逃げるか、建物次第ではじっとしているかということです。

日本は自然災害が本当に多いですね・・・・。日本で一番竜巻が発生するのは沖縄県です。木造が少ないのは台風だけではないのですね!!!
台風に耐えられる木造住宅は設計できますが、竜巻のF3クラスに耐えられる木造住宅の設計は・・・・(^^;)

2012年5月8日火曜日

鍬が私??

本日、横浜市で久しぶりの地鎮祭でした。天気も良かったので、 無事終えることができました。今回のお施主様は、歌手の『ゆず』の一人、北川悠仁さんのお兄様です。
写真ではわかりづらいでしょうけど、顔は似ております。
通常であれば、私(設計事務所)が鎌、続いてお施主様が鍬、最後に施工会社が鋤、という順番で今までずっとやってきました。
で、今日はというと、最初にお施主様の鎌、続いて私(設計事務所)が鍬、最後に施工会社が鋤、という順番でした。????
これが正解ですと神主さんに言われたのですが、実際はどうなんだろう????
まぁ滞りなく床鎮めの儀は終わったので(^^;)


2012年5月7日月曜日

長男

キャンプから帰ってきて、久しぶりに長男の顔を見た。3日間会わなかったが、本人は楽しい3日間だったようだ。夕食は ばあば に面倒を見てもらい、朝食と昼食は自分で食べたらしい。自炊はできなくもないが、小遣いを渡しておいたのだが、そのお金には手をつけず、貯金するんだって・・・・。
GWも我が家は無事に過ごせることができた。TVでは交通事故や竜巻、落雷など、いろいろな事故や事件が発生している。折角のGWで楽しい思い出を作ろうと思っているのが、一転・・・・。辛いGWとなってしまった方もいるんですよね。
さぁて今日から月曜日、5月病というのは今は無いらしい。一年中5月病が発生しているからだそうです。サザエさん症候群とかも騒がれるし、働いている人は、月曜日を迎えるのが嫌な人も少なからずいるそうです。
まぁそんな思いはどこかへ追いやって、今日からまた頑張りましょう!!!!!

ちなみに昨晩の夕食はキャンプの時に次男が釣った巨大ニジマス!!!美味しゅうございました!

2012年5月6日日曜日

キャンプ最終日

空が青すぎて!!!
川のせせらぎ・・・
鳥のさえずり・・・
木々の青さ・・・
自然を満喫する最終日
 川では、沢ガニやカエル・・・・トンボの幼虫のヤゴ・・・・ここでも自然がいっぱいですよ!
 キャンプでの歴史で初めて流しそうめんを!!!こんなところでするなんて(^^;) でも子供たちは大喜びです!!!
 しかし、風はものすごく強く、タープを支えているポールがポキッて折れるハプニングも・・・・これで二回目ですが・・・・
 キャンプ地を後にしたのが午後4時。一般道で南下し、いざ正徳寺へ!!!途中富士山が綺麗に見えました!!!
 正徳寺に着いたのは、午後6時過ぎ。温泉ですが、ここの源泉の温度は36℃なんです。そのぬるい温泉に長風呂するんです!!!あとでポカポカなんです!!!!
 〆にここの温泉 初花で 一押し料理のうな重をいただきました!!!!これがめちゃくちゃうまいんです!!!
でも結局、帰りは大渋滞・・・・。帰宅は午前1時でした・・・・。疲れました・・・・が・・・・とても楽しいキャンプでした。これも昨年同様Tさんのおかげです。本当にありがとうございました!!!

2012年5月4日金曜日

キャンプ二日目

キャンプ二日目。朝からいいお天気でした。八ヶ岳ふれあいセンターに!!!


午前中はガイドさんに『やまねと森で遊ぼう!』と題した無料体験ツアーに!!日中、やまねはいませんが生態系などを実際の森で説明を受けました!!!
昼食後には、清里の清泉寮のソフトクリームっを!!!

午後は『光と風で遊ぼう』と題した無料体験ツアーに!!!子供たちも大満足!!!

 最後はつりぼりでニジマス釣り。我が家は5匹、キャンプで同行しているもう一家族は10匹以上!!!
四男でも釣れました・・・・。夜はちょっと冷えましたね・・・・。でも温泉にも入れるので最高ですよ!

2012年5月3日木曜日

長男を置いて・・・・キャンプ初日

長男は部活があり、一人置いてキャンプに小淵沢まできてしまいました。長男は『キャンプに行きたいけど、それ以上に部活に行きたいと・・・・』
まぁ一人では心配なので、ばぁばにお願いしました(^_^)
朝の雨が嘘のように、長野県はいい天気です。明日はもっといい天気でしょう!!!
フリーなので、使用料はタダだし、温泉は入れるし!!!!最高のキャンプです!!!



2012年5月1日火曜日

出張0の月

4月は出張0でした。例年この時期は出張がほとんどありません。2月3月は異常なほど出張があったのですが、4月は1回もなし。でもお蔭さまで、ほぼ毎日、父の病院見舞いに行くことができました。行って何を話すということでもないのですが、顔をお互い見るだけでいいのです。朝刊を持っていったり、TVカードを購入したり、髭そりの充電のため持って帰ったりと・・・。それ以外に、できるだけ子供たちを連れて行くようにしています。昨日は長男と、一昨日は三男と、という具合で!
先週の日曜日は子供4人揃って見舞いにいくことができ、父も喜んでいましたね!!!
退院まではまだまだ時間がかかりそうですが、5月も出張は1回だけなので見舞いにはかなりの頻度でいけそうです。
さぁて5月です。仕事ではいろいろとトラブルもありましたが、気持ちを一新して、今日からまたがんばりたいと思います。