2018年8月31日金曜日

手水舎


社務所に手水舎を建てる計画がありましたが、今回具体的に話し合うことに。

2年後の祭り前までに建てようということになりました。

これもお金がかかることです。

寄付金も集います。

前回の社務所建て替えでは町会のみなさんから500万円もの寄付金が集まりました。

今回は手水舎なので町会からはお金が出ません。よって寄付金のみで賄わないと・・・

手水舎の読み方は(ちょうずや、ちょうずしゃ、てみずや、てみずしゃ)のどれでもいいそうです!!!

2018年8月27日月曜日

夏の終わり?


今日も朝からしながわ区民公園に行ってきました。

やはり夏も終わりに近づいてきているのでしょうか。

蝉の鳴き声がだいぶ減りました。あれだけ喧しかった蝉の声も数匹分の鳴き声しか聞こえませんでした。

それに代わって聞こえてくるのが、秋の虫の声です。コオロギ等の鳴き声が聞こえます。

あぁ~もう秋なのかって思いたいが、朝7時台で30℃超え・・・

まだまだ本格的な秋は遠そうだ!!!

入新井地区九町会合同防災訓練

昨日は、入新井地区九町会合同防災訓練を隣の小学校で行われました。今年から
市民消火隊に関しては、町会ではなく、青年会の方で受けることとなり、約2か月、練習を積んできました。
 
とりあえず、メンバーは7人。作業服と靴と帽子は町会より支給していただきました。
 


2014年にも青年会のメンバーはこの防災訓練に参加したことがありました。
 
その時のブログ ⇒ 
 
体験コーナーでは起震車、消火器、救出救助、搬送訓練、三角巾、AED、煙体験がありましたよ。
 


 

今までは行って体験すだけでしたが、今回からは違います。消火活動をしなければなりません。


今年の我が町会の放水をやらせていだだきました。ただ放水するだけではありません。号令や合図、ホースの接続等をテキパキしなければならないのです。


昨日は大変暑かったので、もうヘトヘトでした(^^;)


終わったあと9町会の反省会。始まる前の写真です、9町会で一町会12名、それに消防団や消防署関係が来ましたので120名程度の大人数での反省会でした。


地元の社務所に戻って、町会長を含む我々マンバーでお疲れさん会!!!

朝7時半に集合して、解散は15時。土曜日、日曜日とボランティアの仕事ばからやっている私でした。

マンネリ化?

 8月最後の土曜日は小学校の 「こども会」 です。今年もおやじの会のみなさんが頑張ってくれました。

親父の会ではお化け屋敷ともぐら叩きの担当です。



低学年には好評で!っていうか低学年には毎年ですが怖すぎる【お化け屋敷」となってしまいました。

しかし、高学年にはマンネリ化なのかあまり驚かない・・・。というかお化け役にちょっかいを出す子供まで・・・(^^;)

次年度は高学年は2人以下の入場とか、一人1回のみとかしないとだめかな?

 
もぐら叩きは全学年で大好評! 高学年と低学年でわけて、一人20秒でどれだけ叩けるか競ってます。
 
 
モグラ叩き担当のおやじの会のメンバー!
 
おれだけOB(^^;)
 

 
お化け屋敷も含めた親父の会のメンバー!
 
今年は少なかったですね。
 

終わった後の飲み会です。ちなみに
右下の女性は6年生の担任、
一番下で舌を出しているのは今年赴任してきた副校長
左奥の立っている女性は音楽の先生
校長もちゃんと写っていますが、説明しづらいところなので・・・


今年はあと忘年会のみとなってしまいました。みなさん、ありがとうございました。

2018年8月24日金曜日

今年も!!!


今年もセミナーの季節がやってまいりました!!!

季節労働者!!!

今日は、大宮です。

この団体のセミナーは残り、福岡、岡山、仙台、岐阜、京都です。
ちなみに京都は11/14です。紅葉時期でまた混むだろうなぁ~

2018年8月23日木曜日

食欲


久しく自分の仕事の写真をアップしていなかった。大森東の大田病院の真向かいのお家を現在建築中です。敷地が広く、現場は仕事しやすいです。

この現場まで自転車で10分弱、歩いて25分、もちろん歩いて行ってます。


月曜日は祭り仲間5人でちょっと飲んでしまいました。仲間の一人が京都旅行へいってそのお土産を渡すがてら、飲み会に!

因みに夫婦で二泊三日でかかった費用は20万円超~ リッチな旅行です。時期もお盆、大文字焼も見たそうです。ちなみに仕事は歯医者さんです。

で、次の日はちょっとアルコールが残っていて・・・

下の昼食が半分しか食べられませんでした・・・


2018年8月18日土曜日

血圧

三年前に160を記録してしまった私。(血圧です)

医者には薬を飲むかウォーキングを進められました。普段歩いていないなら歩きなさいと。

あれから一日8000歩をめどに歩いています。でも月平均にすると一日9000歩以上にはなります。

血圧計も三年前に購入し、日々計っていますが、最初のころはやはり160近くありました。しかし年々下がってきて、今では毎日120代です。

父は高血圧だったので、自分でも気にしてはいましたが、遺伝はするもんですね。

まぁ今のところ薬を飲まずに120代なら問題ないかと・・・

でも食事、アルコールには気を付けないとね!!!

昨日も、今日も朝7時から1時間のウォーキング。やっとこの頃、歩きやすい気温になってきましたね!!!

2018年8月15日水曜日

ウォーキング不足


新潟の三日間、ほとんど歩いていない。歩数計も三日間共に5000歩程度。ということで、今日は朝からしながわ区民公園へ。

朝、8時半に出ましたが、ちょっと遅かった(><)すでに気温は31℃(><)

暑い、暑い・・・

でも水分取りながらのウォーキングだったので、気持ちいい汗をかくことができました。

私の休暇も今日までです。午後は仕事モードに明日からすぐに入れるよう準備しようっと!

8月14日新潟最終日


一面蕎麦畑です。従兄のです。


これを電動ですが、石臼機で、挽いていきます。その後、15人前を45分くらいかけて練って切って作るそうです。大変な重労働です。

GWやお盆は80食程度はでるので、蕎麦を打っている時間だけでも4時間くらいかかるそうです・・・

新潟を出たのが午後4時半。

途中横川SAで夕食。レストランで贅沢してしまったが、とても美味かった!




食事が終わって車に乗り込もうと思ったら、とてつもない土砂降り。待てど暮らせど全然あがらないので、びしょびしょになりながら車へ・・・

でもしばらくすえると全然降ってない???


そしてしばらくすると今度は花火が見えてきました。運転中に何発もの花火が見れるなんて超運がいい!!!


そうそう火星大接近で昨日の新潟ではもっと明るくきれいに見えたのですが、埼玉上空でも明るく見えましたね!

今回の新潟の帰省、とても思い出深いものとなりました。ありがとうございました。

また来年、よろしくお願いいたします。

帰省中の方、事故や怪我がないよう楽しいお盆でありますように!!!

8月13日新潟中日


本日はお盆。東京以外はこの日がお盆ですよね。またまたお手伝いをし、お蕎麦を!


毎日食べても飽きません。それくらいに美味しいです!!!


レクサスのRCF。定価で1000万円以上する高級車です。蕎麦屋の店主(私の従兄)の息子はお医者さんです。その子が乗っている車です。

やっぱり医者は儲かるんだなぁ~。羨ましいです。


このところ、新潟へは車ではなく新幹線で行っていたので、いつも行く同じ歳の従兄の家に行けなかったのですが、二年ぶりに線香をあげに行くことができました。従兄の娘の息子も立派に成長していましt。


今までお墓は庭にあったのですが、もう入りきらないので、近所の霊園に二年前から移動したのですが、車で3分くらいのところなので、助かりますね。


先祖代々の方がみなさん入っているお墓です。

昨日と同じメンバーですが、サプライズが!!!
そうです。この日はわたしの54回目の誕生日でした。ケーキをこっそり買ってきてくれてお祝いをしていただきました。

笑えますので、動画再生してみてください。(落ちは想像通りですけど・・・)





そうそう、夜はとても天気がよく、星空がきれいに見えました。たまたまペルセウス流星群とも重なり、流れ星を何度も見ることができました。

子供たちも 「こんなに見えるなんて最高だ!」って喜んでいましたよ。

ほんの10分程度でも5~6個の流れ星がみえましたよ。綺麗でした!!

8月12日新潟初日

今年も新潟の父の実家へ!喧嘩してどっちが行くとか大変だったのですが、今回は初めて、三男と四男と私の3人で妻の車で行くことにしまいた。
 

朝、2時半に家を出発! ノンストップで東部湯の丸SAへ。渋滞も全然なく5時には着きました。少し休憩後、ここからいざ新潟県上越市藤沢まで!!!


もちろん、今年も蕎麦屋でお手伝い。GWでもがんばっていた四男は今回も皿洗いのお手伝い。


まかないのお蕎麦。これが食べたいがために来た三男と四男。いつもながら美味しかった!


夜は従兄の腕によりをかけてさばいてくれた刺身!毎回ですが、あっぱれです!


今回のメンバーです。父の兄弟はあと2人しかいなくて、いつも集まるのは従兄連中です。

それでもこうやって集まれるのは仲がいい証拠。ご先祖様たちもさぞかし喜んでいてくれていることでしょう!!!

2018年8月11日土曜日

8月5日最終日


最終日。子供神輿はなんとか出すことができました。
 

途中の休憩所では、なんとミッキーマウス?が

暑い中。ありがとうございました。


予想最高気温36℃、11時半に社務所を出発、戻りは19時半の長丁場ですが、みんな誰一人、熱中症等倒れた人はいませんでした。


大森のアーケードの中を7基の神輿が練り歩きます。


次男も最後は疲れ気味?
でも担いで、太鼓もたたいてくれて!


四男は太鼓中心にがんばってくれました。


姪たちも肩を入れていましたね


夕方17時前の写真です。渡御も終わり、式典も終わりほっとしているところです。


祭り仲間の酉年のメンバー 


長男は三日間太鼓で非常にがんばってくれました!


あれ?俺ではない人と我が家の女性陣が撮ってる?


祭りも終わり、初めて稲穂を撒く大役もさせていただきました。

今回は睦の副会長として初めての祭りだったので、不手際も多く、周りに迷惑をかけたと思いますが、でも楽しいお祭りでした。

二年後はまた二歳としを取るので55歳に・・・(^^;)
もうとしは取りたくない(><)