2011年2月28日月曜日

1/2成人式

次男が『俺の小さい時の写真を見せて・・・』と言い出した。いろいろと写真を見せて、『これとこれ印刷朝までにしておいて・・』と・・・。どうやら学校へ持って行くようだ。何に使うか聞いていない。まぁ自分で選んだ写真だから、お気に入りなのだろうと思い、朝印刷して渡してあげた。よくよく見ると、今では想像つかないいい子?(まぁ今に比べればいい子だった時期)だった頃の写真であった。今では手をつけられない子になってしまったが、どんな子供でも小さいころはかわいい時期があったものだとつくづく感じてしまった。まぁこの時期があるから親はいつになっても子供のことを思う気持ちがあるのであろう!
どうやら、1/2成人式に使う写真のようだ。10歳だからちょうど20歳の半分ということで、学校では4年生の時にこのような催しをするみたいです。生まれて10年、もう半分したら20歳だ!!!まだまだと思っていても、あっという間にその時期はくるんでしょうね!!!

2011年2月27日日曜日

講習会を終えて・・・

5か所、先々週から廻らせていただきましたが、その後、定員オーバーの開催地が多く、来年度に再度開催予定とのこと。東京に関しては、本年度中の来月に追加講習会を開催することに・・・。
しかも県レベルでも開催の予定もあるようで、来年度はこの仕事でも20か所以上全国を廻ることになりそうです。しかも今回の型式認定だけではなく、通常の長期優良住宅の構造の耐震等級2の講習会に依頼までくるようになってしまった。さしあたって、長野県から依頼がきました。長野県は多雪地域です。今回の型式認定では対象外であったため、通常の耐震等級2の構造設計の勉強会を4月末に開催するようです。また私はマニュアル作りとパワーポイントである程度の時間を費やすことになりそうです。
でもハウスメーカーは当たり前のように長期優良住宅を提案している。地場の施工会社も早く1人でも多く、耐震等級2を理解してもらいたいものです。構造の勉強をして、理解をしてからではないと、積極的にお施主様に提案できないですしね!!!
提案できなくても、今後の設計は標準仕様となるよう知識を高めてほしいです。

2011年2月26日土曜日

ヘトヘト・・・

今日も無事に名古屋でしたが講習会、終了いたしました。先々週に東京で・・・。先週は広島、福岡・・・そして今週は大阪と名古屋。この講習会はこの5回で終了いたしました。どの会場も万席で、参加できなかった人も多数いたようです。とりあえず東京に関しては追加講習会として、3月に開催いたしますが、他の会場、さらにもっと多くの場所では来年度(4月以降)に開催予定です。
普段の福井コンピュータのセミナーと違って、時間も長いし、夜も凄いし・・・・結構疲れが出ました。今は自宅に帰宅いたしましたが、ヘトヘトです・・・・。
しかも悪いことに、品川駅まで新幹線で戻ってきて、京浜急行に乗ろうとしたら、停電で運転見合わせ・・・。JRで大森駅まで・・・。大森駅からだと15分、平和島駅からだと5分なので疲れているのに輪をかけて・・・。本日はゆっくり休みます!!!

講習会が終了し、従兄の娘夫婦のマンションへお邪魔しました。出産まであと3カ月です。どうもご馳走様でした!!本当に美味しかったです!!!

2011年2月24日木曜日

名古屋

夕方、名古屋に入りました。
夕食は軽く居酒屋でっということになっていたんですが、結局ひつまぶしをいただきました。
とてつもなく美味しかったです!!!。ダシをかけたお茶漬け風も最高でした。その後、ちょっと錦に散歩・・・
その後、SHOT BARで一杯飲んで・・・
今日もシメは・・・
ホテルに戻りましたが、苦しいです・・・
もうほんとに、出張以外は食事を考えないと・・・酒も休肝日を多めにします・・・(-_-;)

関西は暖かい!!!

東京はわかりませんが、関西は非常に暖かい! コートは邪魔になるし、ちょっと歩けば汗ばむほど!
本日、大阪で型式講習を行いました。私はすでに名古屋に移動してしまいましたが、今頃、全講習が終了している時間だと思います。参加者は120名強・・・。相変わらずの関心の高さが伺えます。しかし例のごとく、全員が建築士ではないので、ついていけない人も2割弱くらい見受けられました。しかしこのままだと、ハウスメーカーに対する危機感も当然あるという方がほとんどだと思います。一日講習で聞いている方も大変ですが、型式とかそういうことではなく、構造等を勉強することは間違ってはいません。
しかし名古屋も暖かい! 明日東京に帰っても暖かいのかなぁ・・・・

質量×加速度

タイトルは地震力です。建物重量が重ければ重いほど、地震力は大きくなります。また加速度が大きくなれば大きくなるほど、地震力は大きくなります。
地震力=質量×加速度
阪神淡路大震災の加速度は818ガル、それに対し、今回のNZの地震は940ガル・・・縦揺れに関しては1840ガルとも言われている・マグニチュードはあくまで地震の規模を表します。震度は震源地からの距離や深さ、地盤状況などに左右される。でも実際の強さは上記の式です。マグニチュードや震度などはあくまで参考値であって、地震の力に関しては、加速度が重要に・・・。ちなみに阪神淡路大震災のマグニチュードは7.3、今回のNZのマグニチュードは6.3でした。
今回専門学校生たちが被災したあの建物は構造設計に問題があったようです。近くの他の建物では無傷の建物も多く存在しています。生存率を大きく左右する72時間以内に救出できれば・・・・。

2011年2月23日水曜日

TV出演

四男は朝から熱を出し、病院へ行ったらおたふく風邪と診断された。どうやら幼稚園で流行っているらしい。これで4人全員おたふく風邪は終了!。お昼も半分しか食べられず、元気もない。『パパはこれから出張に出かけるね!』って言っても元気のない『うんわかった・・』の返事。こういう時は、後ろ髪を引かれる思いですね。
昨日、とある方(女性)のツイッターの書き込みで 『 明日も出張。息子に明日泊まるのヤダ〜!と抱きつかれちょっとツラい。 』 というのがあった。この方も出張が多く、大変のようです。いつも義母の預けるそうですが、感謝の言葉しかありませんよね。
というわけで、私も今、大阪のホテルに着きましたこれからまたみなさんと食事です。妻や子供たちは私がいないと大変な日々を過ごしています。子供たちは妻の言うことを聞かないので・・・(^^;) 私も感謝に堪えません。 妻よ! いつもありがとうございます。面と向かって言えないので、ここで!!! って言っても妻は私のブログは観ませんが・・・(^_^)
そうそう、今日朝のTV(たぶん朝ズバ!)に妻が出ました。私は事務所にいたので見ていませんが、朝8時前に友人より連絡があり、『奥さんTVに出たでしょ! 絶対奥さんだよ!』って。私は知らなかったので、聞いてみたら、昨日幼稚園前でインタビューされたとか・・・。『子育て支援がなくなると、我が家は厳しい生活になる』ってなことを答えたらしい・・・ 妻もとうとうTV主演デビューです。長男はその昔、TOYOTAのコマーシャルに出たことあるし、NHKの番組の『いないいないばー』にも。
次男もNHKの大河ドラマで赤ちゃんシーンで出演したことも・・・。残すは三男と四男と私か・・・・

2011年2月22日火曜日

新婚旅行

妹夫婦の新婚旅行先はニュージーランドでした。もう20年以上前の話ですが・・・。
実はニュージーランドも地震が多い国です。太平洋プレートとオーストラリアプレートの二つがちょうど国の真ん中を通過しています。昨年も地震が起きています。しかしそれならなんであんな崩れるような建物が多いのか? ニュージーランドは建築の地震工学は日本並み、いやそれ以上に進んでいます。近代建築では免震工法は日本より早い。しかしニュージーランドでは耐震診断はしているものの、耐震リフォームまで行きつかないようです。昨年の地震でも、散々騒がれたようです。しかし・・・。その結果レンガ造りの古い建物はM6クラスで軒並み、倒壊・崩壊してしまう。
早く、被災した日本人並びに、ニュージーランドの今回の地震で被災した人々が救出されますように。
原子力発電所はニュージーランドにはない。もっぱら水力発電。だから被爆という心配はないのだが、今回の被災を教訓に早く、耐震補強等をしてもらいたいものです。

社員

昔は従業員がいたのだが、もう10年も実質1人で動いている。慣れたと言えば慣れたが、事務員やもう一人設計できる人や現場で打ち合わせできる人がいたらどんなに楽であろうと考えてしまう。
というか1+1=2ではなく、1+1=3なり4になりうる可能性はある。とは言っても、先立つお金がない。無理をして雇っても、所詮長続きはしないであろう。
しかし、今後これから15年は最低でも働くことにはなる。下を育てる意味も含めて、雇ったほうがいいのであろう。出張が続くと会社は停止状態。かろうじて図面等は出張先でも少しは前には進むが、週の2日も3日も事務所を離れると、厳しい状態は否めない。経理部長と管理部長と営業部長と企画部長と設計部長のうち、せめて経理と管理か設計だけでも半分の労力であれば楽なんでしょうね。
今年度は予定通りの業績にはなりそうにない。しかし来年度は明るい材料がいっぱいある。しかし雇うまでにはいかないなぁ・・・。
この間、長男が 『俺は無理だから、次男!お前が後継いでやれ!』って言っていた。まぁ誰も期待はしていないが、この苦労は子供たちにはさせたくないな・・・まぁ継がせる気もさらさらありませんが!!!

2011年2月21日月曜日

ものの数秒で・・・・

今年はスキーに行けていない。日程調整がいかないのも理由の一つだが、先月、今月と収入も少なかったもの理由の一つです。でも毎年行っている安比高原スキー場⇒(☆)だけは行きたいと考えていた。3月の連休を利用して計画をしていた。今回は車移動ではなくて、新幹線で行くことに決まった。1ヶ月前から指定席は予約できるのだが、行きの新幹線は7時発で昨日予約をした。帰りはせっかくだから、E5系の『はやぶさ』⇒(☆)に乗ろうと考えたが、たぶん人気が高いであろうと思い、妻にも協力してもらって、10時きっかりに予約ボタンを押すという作戦に出た。普通席だからと思ったが、行きの『はやぶさ』は発売1日後の昨日でまとまった6席では取れなくなっていた。他の『はやて』『こまち』『やまびこ』には空席はいっぱいある。だからたぶんすぐに取らないと満席になると考えた。
朝から妻のPCの画面をセットして、私もセット完了。しかし3分前に設定を確認しようとしたら、ログインした時間から30分以上経過していたため、再度ログインし直し・・・。そして10時廻る・・・。 『混みあっているため再度ログインしてください』のメッセージが・・・あわてて再度ログイン・・・。今度はうまく切符ゲットできた。と思って確認すると、大人4名子供2名で間違えて予約してしまった。そして変更手続き・・。ようやっと本来手に入れたかった切符の予約ができた。
私が予約した切符は普通席ですが、グリーン車グランクラスはすでに満席・・。10時1分で完売です。すごい人気なんですね。
ちなみに普通席は今見たら、まだ空席がありました・・・・(^^;)あれだけ焦って取ったのに・・・

2011年2月20日日曜日

歌と劇の会

四男の幼稚園では、昨日今日と歌と劇の会がありました。2日間をさらに2部構成として、全部で4つに分けて会が実施されています。自分の子が出る部で観ることになります。子供が二人いて、同じ部であれば一度に終わるのですが、違う場合も当然あります。同じ日であればまだいいのですが、違う日になってしまうと2日にわたって観ることに・・・・。
息子の劇は『三匹のヤギのガラガラドン』で、その中の怪物トロルの役でした。今から7年前には同じ役を長男がやっていたのですが、その時は恐ろしい怪物の役なのに、蚊の鳴くような小さな声だったことを思い出しました。しかし今日の四男は大きな声で山羊に対して怒鳴っていました。よかったよかった。歌はみんなで元気に歌っていましたが、みんな大きな声を出し過ぎて、歌詞がわからないほど・・・・
私にとって9回目の歌と劇の会。こちらも来年で終わりです。

2011年2月19日土曜日

もち米

昔遊びを学校で・・・。私の担当は餅つきです。祭り仲間にも協力していただいて、楽しい会となりました。1月の我が青年会睦の餅つき大会は70kg。前日集まって磨いで、水につけておく。しかし今日のもち米、ちょっと違う。お母さんたちが各自、家に持ち帰り、洗米して、水につけていただいたのだが、どうやら、一晩、水につけていない米が・・・。
ですので、搗いてもブツブツが・・・。強引にいっぱい搗いて、なんとかがんばりましたが、もち米の扱いも知らないお母さんもいるということです・・・。
今日は30kg。おみやげもいただきました!!!いそべなっとうからみきなこあんこ・・いっぱい子供たちは食べました!!!

2011年2月18日金曜日

今日は少なめの50名。。。

福岡でも講習会。少なめの50名でした。しかし長期優良住宅をやったことがあるかたは、半分も!!!。昨日の広島では120名の内、数人しかいなかったのに・・・。
今、終了し、一息ついているところです。やっと家に帰れます。いつも日帰りの出張が多い私ですが、2泊3日は疲れます。肉体的というより、精神的に・・・昨日は広島でもみじまんじゅうのチーズ味を購入しましたので、今日はめんたいこを買って帰ろうと思います。

2011年2月17日木曜日

そして中洲へ・・・

今日はもつ鍋をいただきました。
ほんとうにおいしかったです。
そして中洲へ・・・
シメは長浜ラーメン!!
バリカタとかハリガネは知っていましたが、その上の粉落とし、さらにその上の生麺にはおどろきました!!
本日もおいしゅういただきました。
ちなみに私以外の4人はまた中洲へ消えて行きました!!!

広島でも120名・・・

先週の東京は実際には260名だったそうだ。本日の広島は定員では70名だったのだが、参加者が増え、会場も変更して120名となった。みんな一生懸命勉強していました。やはり大人数の前で話すのは気持ちがいいものだ!!!
広島は朝から雨でした。博多に移動しました、福岡も雨模様です。しかし来月全線開通する九州新幹線。博多駅の工事も急ピッチで行われています!!!

新青森から鹿児島中央まで新幹線で乗り継げば行けるようになります。
えっと新青森から東京まで『はやぶさ』で3時間10分、東京から新大阪まで『のぞみ』で2時間25分、新大阪から鹿児島中央まで『みずほ』で3時間45分。乗り継ぎ時間を計算に入れないと、9時間20分ということに・・・それでも朝6時に新青森を出ても、鹿児島中央に着くのは・・・・15時20分か・・・速いとはいえ、日本は広いです・・・

2011年2月16日水曜日

広島焼き

とてもおいしゅうございました。ご馳走様でした!!!





広島へ・・・

明日はJBNの『長期ちきゆう住宅国産材モデル型式認定利用講習会』が広島のため、本日広島入りしました。今回は新幹線移動だったのだが、さすがに4時間は尻が痛くなった。本も2冊しか読めず、予定の4冊のクリアならず・・・。
ゆっくりホテルで寛げるわけではなく、これからみんなと食事で、その後は図面を描かなくてはならない。新幹線の車中で施工会社の社長より電話があり、午前中に送った図面ではダメとのこと・・(^^;)
よって明後日までに再度一式作成しなければならない。今晩で、ある程度のプランをまとめておいて、明日と明後日に仕上げる予定です。
便利な時代でもあり、・・・な時代ですね!!!

2011年2月15日火曜日

3日連続のチョコ


前日、当日、本日と方々からたくさんのチョコ並びにお菓子をいただいた我が家。とても食べ切れないほどの量をいただきました。本命も義理もありますが、みなさんありがとうございました。そしてご馳走様でした。って子供たちが言っております。
この頃は友チョコが流行ってきたようで、義理チョコさえ、もらえなくても、大丈夫な時代になってきたような・・・。もらった人は、たとえ義理であっても、ホワイトデーではお返しが必要だし・・・得するのはお菓子メーカーです!!!
そして気になったのが、pengle & phinkleの動物チョコです。食べてしまったので、写真がないのだが、カメイルカペンギンに・・・と海の生物ばかりのチョコです。全部で10種類以上あったと思います。しかし箱の裏等でいろいろと検索しても出てこない・・・。でもどうやら名古屋の松風屋という名前がわかってきた。しかしそのHPにも動物のチョコの写真はない・・・。ブログでは書き込んでいる人はいっぱいいるんだが・・・謎のチョコです!!!

2011年2月14日月曜日

消防中間検査

午後から、消防の中間検査を!!!。5階建ての事務所ビルです。配管貫通部分の処理等、仕上がっては見えない部分は写真で完了時に確認できる部分もありますが、施工中での消防による検査を行いました。指摘事項はありましたが、完了時に再度確認ということに!!!。3月中旬頃を目途に現場は進んでいますが年度末ということもあり、どうやら混みそうだ・・・。
昨日はそこそこ暖かく、天気もよかったが、今日はまた一転、東京は寒い日となりました。午後からは雨も本降りになってきて・・・明日もまた悪そうですね・・・。1月はあれだけいい天気が続いたのに、真冬の寒さが身にしみる今日この頃ですね。っていうと、雪国の人からは非難されそうですが・・・。
本日作成したパース 
医師会のビルです。
GLOOBEで作りました!!

2011年2月13日日曜日

今年も次男から!!!

昼過ぎから仕事は後回し・・・。天気が久しぶりに良かったので、子供たちを連れて、いつもの城南島へ! ここからは東京スカイツリーも見える。空気は冷たかったが、心地よかったです。野球とサッカーを疲れるまで遊んだ!!!移動販売車もこの頃城南島へくるようになった。まだ購入はしていないが、次回はホットドックを買ってみようかと・・・。
家に帰ったら、次男に訪問客が・・・。今年も次男がバレンタインのチョコを!!! また手作りだ!!! 長男、三男は今年も0かなぁ・・・。しかも予定もないらしい・・・。義理はみんなもらったみたいだけど・・・。 でも四男は明日の当日にチャンスがありそうだ!!!

2011年2月12日土曜日

雛人形

2年前の投稿で雛人形を何年も出していないって書き込んだのですが、本日なぜか出そうと思い始めた私。長男、次男は習い事、四男もスイミングでいなかったので、三男と二人で出してみることに・・・。
今から12年前に出したので、くるんでいた新聞も平成11年に・・・。たしかにニュースも古かった・・。三男曰く 『家にこんなのあったんだ!!』って、無理もない、我が家には女の子がいないので、サボっていたのです。長男も次男も四男もこれから帰ってきてびっくりすることでしょう!!!
昔、妹が生まれたときにお祝いで叔母が買ってくれたものです。当時としてはものすごい高かったようです。顔付きが非常に細かく、爪や歯まで奇麗に表現されています。昔は手紙を箪笥に入れて、翌年に見るのが楽しみでした。細かなアイテムがなくなっているものもありますが、こうやって見ると立派な雛人形たちです。これからは女の子は我が家にいませんが、お人形さんのために毎年出しますか!どこか人形の表情が久しぶりに出してもらって喜んでいるように感じるのは気のせいでしょうか!!!
妹よ! 一番下の両サイドの首振りお内裏様とお雛様、記憶あるでしょ!!!

2011年2月11日金曜日

好き勝手な人生

昨日は、新しい仕事の幕開けの日であった。よく言われる。好き勝手な人生が送れていいね!って・・・。たしかに好きな設計の仕事ができて、好きな人前で話す仕事もある。周りからみたら好き勝手にできる人生に映るんでしょうね。仕事ですからと言われても好きではない仕事は続かない。みんな仕事が続いているのであれば、好きな仕事についているのでしょう。ということはみんな好き勝手な人生を送っていることにはならないだろうか。
普通の設計事務所の建築士は、私のようなことはしていない人が大半です。私みたいに、仕事半分で、半分はセミナーや講習会等をやるような人は少ないであろう。しかし私にとって、同じ建築の仕事です。両方人に役立っていると思っています。将来はセミナーや講習会等の仕事が大半を占めてもいいと思うくらいです。一昨年までやっていた建築士の受験の講師はやめた代わりに、いろいろなことをこれからもやっていきたい。そしてずっと好き勝手な人生を送っていきたいですね!!!
その分、妻や子供たちには不憫な思いをさせることも多々ある。それじゃだめじゃん・・・。

しかし今日は朝から晩まで雪でしたね!!!って言っても我が町は全然積らない・・・。子供たちはがっかり・・・でした。

2011年2月10日木曜日

JBN・長期ちきゆう住宅国産材モデル型式認定利用講習会

本番当日!無事私の担当は終了いたしました。本当に疲れました・・・。今日は200名の参加がありました。申込みできなかった人は後日また開催いたします。もう疲れて疲れて、今日はもう何もする気がありません。
聞いていた中には知り合いも多数いらっしゃいました。久しぶりにお会いする方もいて、びっくりでした。でも楽しかったですね!。理解できた方、理解できなかった方はいると思いますが、こんなものもあるんだということだけでも知っていただければ!!!!
まぁこの日に向けて、今年はいろいろと時間を費やしてきましたが、納得いく講習に自分はなったと思っています。しかし質疑応答での質問事項に関しては、次回には講習内に説明をいれないと・・・。

2011年2月9日水曜日

本番前日

明日、 JBN・長期ちきゆう住宅国産材モデル型式認定利用講習会 を新宿で行います。今年に入ってから、これをメインで仕事をしてきたと言っても過言ではない。まだまだ完成していないが、明日が本番。午前中90分と午後60分、がんばります!!!
ずっと練習等をやってきたわりには、うまく伝わるか心配な部分もある。時間配分もまだちゃんと把握していない。
しかし明日の新宿は300名も超えてしまう事態。定員200名ですので、結局東京は3月にもう一度行います。納得いくまで・・・・って今日はいつ寝れるのかなぁ・・・。

2011年2月8日火曜日

杜の都

本日、仙台へ・・・。今年初のセミナー。しかも内容は今までと思考を変えてみた。今までは3次元CADを全面にアピールしたようなセミナー。これだけ優れているんですよ。どうですか?といった内容でしたが、今回は今まで使ってみてどうだったか?自分の体験談を話すような内容にしてみた。アーキトレンドZを見せる時間は90分の内、15分程度。私自信物足りないかなって練習の時は思っていましたが、以外とウケはよかったです。ですから今までのようなマウスを縦横無尽に動かすような内容ではなく、ゆっくり話すような感じでした。
とりあえず今日の分はOKとしますが、次回までにちょっと内容を変更しようと考えています。

仙台に行くと帰りに必ず買ってくるおみあげが・・・。新幹線の改札口の脇にある喜久水庵の喜久福です。牛タンも買って帰りましたが、喜久福はすでに全部家族の胃袋へ・・・・・・。 しかしこの菓子はうまいなぁ!!!!牛タンも蒲鉾もいいですが、ぜひ喜久水庵の喜久福も!!!!
Ⅰ所長、A.W、そしてさとさ~ん。今日はお世話様でした。またよろしくお願いいたします。

2011年2月7日月曜日

東京大角力協会

今でいうと日本相撲協会。角界といえば相撲界ですが、そのいわれはここからきています。小さいころから私も大好きでずっと観てきました。しかし揺れに揺れて・・・八百長も発覚してと・・・。 八百長の元々の語源はインターネットで調べれば簡単だが、それから発展してまず八百長という言葉が使われるようになったスポーツは相撲だ。相撲のOBを含め、700名の人に聞いても『八百長は今回が初めてだ!』って言い張っているが、国民は誰一人として、そのような考えを持っている人はいるまい。 以前のこの相撲関係で投稿しているが、放送中止どころか場所が中止ですから、今回はそうとうまずい話になってきた。千秋楽での7勝7敗の勝率は75%以上というデータもあるし、若者の相撲人気は益々遠のく。 しかし、1対1でするスポーツは他にもいっぱいある。しかし八百長なんて話どころか噂すらない。なぜ相撲だけ・・・。十両以上は給料制。十両でも月100万円以上もらえる。しかし幕下は給料はない。一銭もない。これもまた理由の一つかもしれない。でも裏を返せば、それだけ頑張ればお金がもらえるから一所懸命稽古して、強くなってって思うのが普通なんでしょうけど・・・・。 誰かが言っていた。昔はメールがないから発覚しなかったと・・・。そうかもしれない。するとこの八百長問題、警察の削除メールの復活がなければ、ずっと発覚しなかったというわけだ。しかし言われてから、問題の八百長の取り組みを観る、とどことなく不自然な動きがあるように見えるのは私だけだろうか。5月場所開催も危ぶまれている中、普通に稽古してきた関取が可哀そうで可哀そうで・・・。 外国人力士が活躍する中で、日本では相撲人気が薄れている昨今。でこの事件・・・。賭博、八百長ときてこれで全部膿を出し切ったのだろうか。まだ次に何かあれば、相撲自体スポーツとして成り立たなくなりそうですね。 カイケツにこの問題をカイケツしてもらいたいです。意味わかります?漢字で書くと、 魁傑  にこの問題を解決  してもらいたいです。 です。 それでもわかりませんか? 明日は仙台に出張です。内容が少し新しいので、練習を積み重ねてはきたのですが、時間配分がうまくいくかどうか?まぁ焦らず、ゆっくり話そう!!!

2011年2月6日日曜日

ボーリング

建築では地質調査でもこの名前が使われるが・・・。今日は達磨を買いに高崎まで・・・。父が職人仲間といってくれました。毎年恒例ではありますが、私の会社の達磨以外は小さめの達磨。しかしちょうど10個なので、配る前に写真を!!!ちょうどボーリングのピンのように配置してみました!!!!というわけで、タイトルのボーリングはスポーツの方でした!!!

2011年2月5日土曜日

学校公開

昨日、今日と学校公開の日。昨日は講習に参加していたため観にいくことができませんでしたが、午後の授業だけ観にいくことが・・・。妻は午前中観に行きましたが、午後は四男とゴセイジャーを観に蒲田まで出かけました。保険屋さんから頂いたショーのチケットをもらったので・・。妻曰く・・『こっちより学校公開を観にいきたかった』と・・・
今日の学校公開の5時間目の授業は三男は教室で道徳の時間。6年生を送る会の催しものを決めていた。次男は校庭でサッカーゲームを!!!。長男は体育館で音楽の発表をしていた。たかが40分の授業をあちこち動き回って、いろいろなお父さんとお母さんに挨拶して、先生たちにも挨拶してって疲れる40分であった・・・・。
学校公開でいつも思うこと・・・。こんなにお父さんとお母さんがいるのに・・・・少しでも多くの保護者の方にPTAに関心を持ってもらいたいですね!!!

2011年2月4日金曜日

長期優良住宅

この言葉・・どこまで一般市民に浸透しているんだろう。聞いたことがある人はどこまで理解しているのだろう。いよいよ来週から、長期優良住宅の型式認定の講習が始まる。私は構造担当です。私自身、説明する上で、益々知識向上ということで、本日、高田馬場で長期優良住宅の耐震基準の講習を一日聞いてきました。私でも納得する部分が多々ありました。勉強になりました。これを踏まえて、来週からの講習に精を出したいと思います。今日は全部で7時間の講義でしたが、私は同じような内容の説明を2時間30分でしなければならない。しかし早口ではなく、わかりやすく説明できないと・・・・。
一人でも多くの設計事務所や施工会社の建築士を納得させて、より多く長期優良住宅が国民に行き渡るようになれば最高なんですが・・・。日本の法律が改正されて、長期優良住宅仕様が最低の基準になればいいのですが!!!

家に帰ると、四男の顔に異変が・・・どうやら怪我をしている。まぁいつものことだから・・・。写真は本人の希望により・・・・割愛といたします!!!

2011年2月3日木曜日

旧正月

昔、昔、長男(0歳)の排泄物が青かったことがあった。よくよく調べると青鬼の紙のお面を食べてしまい、それがそのまま排泄されたのだ。夫婦そろってびっくりしたことがあった。あれからあの紙のお面を食べた長男は青鬼と化し、次男は生まれつきの赤鬼・・・・。三男と四男はやっと角が生えてきたしまった・・・・。鬼は外』にすると、我が家には子供がいなくなってしまう!!!
一昨年と昨年は三男が鬼役でした。今年は四男が鬼役です。旧正月みなさん、豆まいていますか?それとも恵方巻き食べてますか?我が家は三男がおもいっきり、赤鬼に豆をぶつけて・・・鬼は泣く始末・・・。恵方巻きは家族全員で無言で南南東に向かっていただきました!!!

そうそう、我が事務所にも昼間っから二人の鬼がやってきました。
一人は塩〇赤鬼一人は〇廣青鬼です。例のごとく、飛行機までの時間潰しにやってきました。コーヒーとお茶を出して、機嫌よく鬼は外へ出て行きました!!! めでたし!めでたし! 鬼さんいつでもまたいらしてください!!!

2011年2月2日水曜日

Facebook

先日からFacebookを初めてみた。といってもわけがわからない・・・。昨年からツイッターを始めたときもそうである。わけがわからない。勝手につぶやけというが・・・。ツイッターの場合、あまりいろいろな人をフォローしていない。自分がフォローしているのは30人ちょっと。フォローされているのが50人ちょっとと無難な数字か・・・。それも一日に1回もつぶやかない日も多々ある。つぶやく時はマシンガンのように知人とチャット状態になることも・・・・。 どちらかというと、Facebookの方が、不特定多数というより、限定された人へのつぶやきっといった感じなのでしょうか。まぁ今の私には、これ以上コメントすることもできない。昨年より高校の友人からFacebookの誘いを何度かメールでいただいていたが、ほっておいた。しかし、先週やっと友達になった。 いつもお世話になっている福井コンピュータの方々もいっぱいいまして、あっという間に友達が増えてきました。どういうふうに使えばメリットがあるのかもわからず、まぁとりあえず、会話されたら会話する程度しか、私には使えなさそうだ・・・。

2011年2月1日火曜日

ボランティア

昨日、次男が学校から手紙をもらってきた。1学期に学校で祭りの太鼓を教えたのですが、4年生の授業の中の総合学習で『ボランティアってなんだろう』というものがあります。私が学校で太鼓の練習をしたのもボランティアのひとつということで、生徒から質問が書いてある手紙だった。 実は先生から2週間くらい前に電話があり、 『次男に手紙を渡しますので、ご協力お願いします』という内容だったので快く、協力させていただきますと返事をした。だが、待てど暮らせど手紙が来ない。そして昨日、手紙を妻から渡された。実は次男は先生からすでにもらっていたのに、私に渡すのを忘れていたようだ。手紙を読むと生徒からの質問が5問書いてあった。最後に先生から1月末日までに本校に届くようにお願いします。と・・・。もらったのは昨日の1月末日。次男を呼びつけお説教!!!。『返事はFAXでも電話でもメールでもよいです』とのことでしたので、メールで返事をさせていただきました。先生、ぎりぎりになりました。よろしくお願いいたします。