2009年6月30日火曜日

職業訓練? & 検査、検査、検査・・・・

昨日は、子供達は学校が振替で休みだったので、妻と他の家族とで、キッザニアに行ってきたようだ。子供たちがいろいろな仕事を体験でき、お金のやり取りや、商売の仕組みまで勉強できるようである。私も以前から連れていってあげようとは思っていたのだが、予約がなかなかとれず・・・・・
パイロットやピザ屋、マジシャンまで相当な数の業種を体験できるようだ。その中だけで使えるお金で、買い物ができたり、お金がなくなると働いて、お金を増やしたりと、結構喜んで帰ってきた。
そういえば、京都に「私の仕事館」がある。ご存じここは国が莫大な費用をかけて建設したものだが、採算は合わない・・・・。問題がいっぱいの建築物だ・・・・。
でもこのキッザニア、大人の入場料金は2200円、結構お高い・・・・。大人は何をするわけでもなく、子供たちの写真撮るくらい・・・・。まぁ食事は子供が稼いだお金で食事はできるが・・・・。
それでも予約はいつもいっぱいらしい!!!。お金は次回も使えるので、(銀行もあり、預金している子もいます。)リピーターも多いとか・・・・。これで、子供たちは将来のことを考えるわけでもないであろうが、いい勉強にはなりますね!!!。私も昔にこんな施設があれば、もっと違う職業についていたかも・・・・

昨日、今日と検査でした。昨日は鶴見で基礎の配筋検査、今日は蒲田で完了検査・・・・。ここで疑問・・・・、現在、検査には書類が結構必要です。工務店や設計事務所はこの検査までの書類作成の作業もばかになりません。でもこの書類作成を得意としてる施工会社もいます。ろくに現場の管理や監理をしないで、書類が完璧な建物が現在良い建物と言わざるをえない。でもこれってどう考えてもおかしい・・・・。確かに書類も完璧で現場も完璧にはこしたことないですが、書類作成も半端な枚数ではない。しかも写真も相当な枚数を撮る。
お施主様はいいとこどりした、写真や書類にごまかされ、ほんとうにいい家を建ててもらったかは、わからないのだ。それは検査する方もそうである。現場を見て、図面と建物があっていて・・(あくまで目視)そして、見えないところは写真で確認し・・・・写真に写っていないところは、見逃して・・・・って・・・・・大丈夫なんだろうか、今の基準法????
いい加減な施工会社も写真を撮って、検査が通っていれば、完璧な家らしい・・・・・
書類に不備があっても、大事な写真がなくても、いい施工をする会社はいっぱいあるのだ!!!
でも検査合格は最低限度の仕事ですけどね!!!

2009年6月29日月曜日

いろんな事が・・・・

昨日の夜遅く、四男はふざけて鼻のなかにBB弾を詰めてしまった・・・・・。いくらやっても出てこない。ついに病院にいくことに・・・・。しかし日曜日の夜10時過ぎ、どこもやってない。結局広尾病院なら診察をしてくれるという。しかし昔TVでこのようなケースに、掃除機の先にストローをつけ、ガムテームで巻いて、吸引するのを見たことがあった。とりあえず実践してみるか・・・ということで、掃除機にストローを付けていざ吸引しようとしたら、やる前に、本人の鼻からBB弾がポロリ・・・・・。自然に出てきた。本人もさすがに懲りたようだ・・・・。昔母が「私は小さい時に豆を鼻にいれたら出なくなった」って話を聞いたことがある。うちの母はおもしろい人だったので・・・・。血は争えないなぁ・・・・
夕方、現場から帰ってきて、事務所で仕事していると、外からキキキー、ガッシャン!!!の音が・・・・
事務所のそばの交差点では年中交通事故が発生している。自転車がノンストップで進入してくるのだ!。バルコニーから見てみると、自動車と自転車がぶつかっていた。自転車は小学生。隣の学校の生徒だった。自動車の運転手は私の知り合いであった。幸いかすり傷程度で、車は止まっていたところに自転車が突っ込んできたらしい。しかし運転手は青ざめていた。別れ別れになったあとも、「まだ心臓がバクンバクンしてるよ」って言っていましたね。わかります・・・・
この交差点、本当に事故が多い。当然一時停止の標識はあるのだが、大の大人も朝からイヤホンで音楽を聞いて、ノンストップ・・・。私は必ず、徐行運転するのだが・・・。

長期優良住宅の訂正も完了し、97項目の訂正図面を本日、電子で差し替えました。しかしたぶんですが、また追加、及び直しきれていない質疑がきます。今度は10項目以下でありますように!!!!

おっと、明日で今年の半分終了してしまう・・・・

2009年6月28日日曜日

質疑・・・その後

今日は午前中、次男のサッカーの練習を家族全員で観戦。午後から昨日の質疑回答の作成・・・・。
97項目中89項目終了。あとは明日あちこち連絡して完成できるかな?
アーキトレンドZを全開で使ってはいるのだが・・・・

2009年6月27日土曜日

質疑

建築確認申請をすると、検査機関から質疑があがってくる。役所に申請したときも同様であるが、いつも完璧な図面と思って申請はする。しかしいつも質疑があがってくる。

今まで、一度だけ質疑がなく、確認済証をいただいたことがある。その時は質疑があまりにも遅いので、連絡したら「とっくに下りていますよ」だって・・・・。性能評価を初めて申請したときはたくさんの質疑項目があったのを覚えている。特に共同住宅の時は、100項目なんてもんじゃない・・・とんでもない数の質疑項目だった。その後は性能評価でも質疑は10項目以下!!!!。

今月半ばに長期優良住宅を申請した。まぁほとんど性能評価と変わらないので、とは思ったが、以前のやり方と若干変えて申請したので、自分でも覚悟はしていた。「今回は久しぶりで尚且つ、構造や温熱の計算方法を自分でやっているので、100項目くらいくるかなぁ・・・・」って
昨日、質疑があがってきて、結果は97項目・・・・・凹みました・・・・・
本日は質疑回答に時間を費やしております・・・・。実際性能評価は1年半ぶり・・・・体が・・・いえいえ頭が鈍ってしまいました。

次回からは質疑は10項目以下にしないと・・・・・

2009年6月26日金曜日

Thriller・・・・・

スリラー・・・マイケルジャクソン・・・
突然に訃報に・・・・言葉がでない・・・・
朝のニュースで病院に担ぎ込まれたことは知っていて、事務所に行こうかと思ったら、現地の最新情報では「亡くなった」と・・・
マイケルジャクソンのCD(正確にはレコード)は当然持っていた。その中でも「スリラー」は何百回いや何千回も聞いた。
The Girl Is Mine
Thriller
Beat It
Billie Jean
今聞いてもいい・・・・

このスリラーのPVは当時としてか画期的でしたね・・・今思うと・・・・
PVって当時は白人が主流で、黒人はプリンスくらい・・・でもプリンスは白人の血も入っている。純粋な黒人のPVはマイケルが初である。さっきTVでノーカット版のスリラーのPVを見た。ほんとに見事だ!!!
いろんなことがあり、本人は大変苦労したのであろう・・・・
ご冥福をお祈りいたします。

2009年6月25日木曜日

京都へ・・・・PARTⅡ & 出張 & タバコ

醍醐寺にて総長と打ち合わせを終え、京都駅に戻ったが、つい1年前だと、みどりの窓口について帰りのキップを購入するとき、1時間先くらいまで、なかなか指定席は取れなかった。でも今はすぐに購入できる。やはり景気が悪いのか、新幹線の中も空席が目立つ!!!。以前であれば満席状態であったのに・・・・。乗る側とすると、やはり空席があったほうが、乗りやすい。トイレや電話で席を立つときも、容易にできる。喫煙席もあったが、帰りは4人(うち喫煙者は私を含め3人)のうち、2-2に分かれた。私は愛煙家ではあるが、新幹線は必ず禁煙車に乗る。あんな状態で吸いたいとは思わないのである。

実は本日、朝起きてホテルでタバコを1本・・・・・その後、タクシーに乗って富山駅・・・・サンダーバードに乗って京都へ・・・・タクシーに乗って醍醐寺へ・・・・食後にたまたまトラックに乗ったので、タバコを1本・・・・仕事を終えタクシーで京都駅へ・・・・乗車前ホームで1本
帰宅は9時を回ったが、家に帰るまで本日3本しかタバコを吸わなかった。朝1本吸ってから2本目は8時間後・・・・タバコを吸い始めてから日中8時間も吸わなかったことはなかった。とは言っても別に禁断症状がでたわけでもない。その8時間ぶりのタバコを吸ったら頭がクラクラしたほどだ!!!

さぁてそろそろ禁煙に私も踏み切ろうかな?そして、ジョギングでもしようかなぁ・・・・!健康ブームですしね!!!!

京都へ・・・・

今日は帰る予定でしたが、京都の醍醐寺に来てしまいました。改修工事の打ち合わせです。
今、姪も京都に修学旅行中だとか・・・探してみるか?
 

2009年6月24日水曜日

富山へ・・・・PARTⅡ

セミナーを終え、野路所長さんと菅原さんと食事へ・・・・
今日のセミナー大成功だったと思います。(自画自賛???)
長期優良住宅って一般の方はピンとこないかもしれないが、実は施工会社も設計事務所もピンときていないのが現状だ!!!!そこが困ったものなのですが・・・・・
今日の主催は富山県建築士事務所協会です。プロでも以外と認知度が低い・・・・これが今の建築業界の実情なのだ・・・・
終わったあとの質疑応答や福井コンピュータのソフトへの関心度はすごかった!!!!
今日のビールはおいしかったです。すいません御馳走になってしまいました。
ありがとうございます。
私は地場の工務店さんや地場の設計事務所を応援しています。
なんとかこの現状を打破いたしましょう!!!!!みんながんばりましょうね!!!

富山へ・・・・

本日、富山に来ました。って今日は午後6時30分スタートのセミナーです。東京は朝からどしゃぶり・・・・午後家を出るときは雨は止んでいたが、富山は暑い・・・・・・晴天です!!!

先にホテルチェックインしてからのセミナーなんて初めてですね!!今は福井コンピュータさんの富山出張所の事務所にいます。眺めが最高!!!立山連峰も見えますよ!!!ちょっとガスがかかってきれいには見えませんが、最高!!最高!!

2009年6月23日火曜日

真夏日・・・

今日の東京は暑かったですね!午前中は打ち合わせ・・・・しかし午後は現場を4か所巡ってしまった。私は作業するわけではないので、えらそうなことは言わないが、現場の人たちがまたつらい季節がやってきた。汗びっしょりは当たり前・・・・、Tシャツを3枚4枚持ってきている人もいる。
本日最後の4棟目の現場はもうすぐ完成・・・で寄ってみると、「来週完了検査を受けたいんだけど・・・」と社長。「あともう一つも今週の金曜日に中間検査を受けたいんだけど・・・・・」って・・・・・予約全然入れていませんよ!!!!。無理言ってそれでも来週の月曜日、火曜日で中間検査と完了検査を受けられることになった。思ったより現場の動きが早かった・・・・・・。先週も見ていたんだが・・・・・
あとは煙感知器と熱感知器を設置すれば完了検査を受けられそうです。

既存の建物も再来年の6月までにすべての居室に設置が義務づけられた。みんなの家も設置しないといけませんよ。!!!
そうそう悪質な訪問販売も多いみたいなので、気をつけてくださいね!!

2009年6月22日月曜日

勝ち組 負け組

どの業界も勝ち組、負け組、両極端だ!。
でも勝ち組には当然理由はある、しかも負け組にも理由はある。
努力なくして、勝ち組はありえない。
日々努力している会社は、当たり前ですが、勝ち組の仲間入りだ・・・・・!
努力なくして成功はありえない・・・・・
私も日々努力はしているほうではある。
でもこれを普通を感じるか、努力していると感じるかで大きな差があるのだ・・・・!
周りから、すごいがんばっているねぇって言われて、自分では普通と感じることができれば
それは努力をしている証拠です。決して、自己満足で「努力俺はしているなぁ」って人はダメなんでしょうね!!!

PS.春夏秋冬・・・・・・日本はいいですね・・・・・・! SさんKさん!!!!

2009年6月21日日曜日

一難?去ってまた一難?

昨日、PTAの行事は滞りなく、すべて終了した。歓送迎会では60校の新旧PTA会長、そして来賓には大田区長、教育委員長、校長会副会長等が出席されました。一難?が去ったと言えるかな?

その会場で近くの学校の会長(私の中学校のひとつ上の先輩)から、「聞いてる?今年の11月に俺の代とおたくと、その下とその下・・・4学年による合同同窓会をするらしいよ!」って・・・・・・そうなんだ・・・実は中学校の同窓会だけは全然やっていなかったのだ!!。話を聞くと、その4代で唯一同窓会を開いていないのが、わが代だとか・・・・久しぶりにみんなと会いたいなぁなんて気楽な気持ちで聞いていた。
自宅に戻り、夕食中に、中学校の友人から電話が・・・・「同窓会やるので、2組の幹事はモトジしかいないからやってほしいんだけど・・・、とりあえず、今代表幹事を決めていて、集まっているから、ちょっと飲み屋に来ない?」って・・・・
行ってみると、日時も場所も決まっていた。うちの代は全部で6クラス・・・、メンバーを見てもわが2組は地元にいる人がほとんどいない。連絡は取れるが・・・・結局引き受けてしまった・・・・・。
そして高校の同期会でも掲示板があり、さらに幹事用にも掲示板がある。まったく同じ掲示板が早いもので、本日の午前中に立ちあがった!!!!みんな本気モードだ!
予想では各学年40~50名程度くらい集まるようであるが、昨日の決起大会?では、俺らの学年は100名くらいいきたいね!!!です・・・・・って!!!
まぁ当日の内容もほぼ出来上がっていて、私の仕事は名簿作りと人数確保?ですかね!

2009年6月20日土曜日

オーラス

本日、オーラスです。昨年度PTA会長で退任した方は、今日の大田区立小学校PTA連絡協議会総会と歓送迎会で終了となりました。昨年度PTA会長のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした。終ってみると早かったですけど、忙しい一年だったことは、間違いありません。

本日は新旧の大田区60校のPTA会長さんが集まりましたが、退任する私にとって、これから引き受けてくださる会長さんには、無理せずがんばってくださいとしか言えませんね・・・・・

理事である私はみんなの集合時間よりも1時間30分も早く会場入り!!!。予行練習等の準備までいたしました。これでしばらくPTA関連の書き込みは・・・・無くなりそうですね!!!

2009年6月19日金曜日

昔は・・・

昔は小学校の屋上から富士山がはっきりと見えた。
でも現在は全然見えない・・・・
建築物が乱立し、見えなくなってしまったのだ!!!

私が設計した建物のせいで、環境破壊しているんだろうなぁ・・・

実はこの投稿以前にしたかったものが、なぜかできていなかった・・・
今さらだが・・・・

2009年6月18日木曜日

移動時間

ニュースで、リニアモーターカー(リニア中央新幹線)品川~名古屋の所要時間が40分~47分と出ていた。鉄ちゃんの私にとって食いつく話題です。3ルートのうち、木曽谷ルート、伊那谷ルート、南アルプスルートによって所要時間が変わるんですね。それでも名古屋まで40分そこそこで行ければ便利ですね。ということは大阪まで約1時間・・・・。
福井コンピュータでセミナーが大阪であった場合、たとえばですが、品川9時に出発して、午前10時から1時間セミナーをして、11時大阪出発すれば、品川には12時・・・・昼食も家で食べれそうだ!!!飛行機は所要時間は1時間だが、やはり手続きが不便だ・・・・・・。

来年には東北新幹線の八戸~新青森も開通するし、九州新幹線も2年後に博多~鹿児島中央まで全線開通する。新大阪~鹿児島中央までいく新幹線「さくら」に乗りたいものだ!!!。しかしリニアには生きているうちに乗れそうもないな・・・・・・

仕事で考えると移動時間は短いほうがいいが、旅はやはりゆっくり景色を楽しんで行きたいな!!!

2009年6月17日水曜日

夫婦水入らず・・・・ & 勉強

今日は、妹が父を食事に呼んでくれた。(父の日が迫っているので・・・・・ありがとう!おみやげまで・・・すいません!!!) そして、ふと考えた。「まてよ・・・・?、子供達はみんな学校で、一番下も幼稚園・・・ひょっとして今日のお昼は夫婦のみか?・・・」って!!!。夫婦水入らず での食事は、記憶にある限り、ここ10年ないかもしれない。
変なドキドキで家へ昼食のため戻ると、妻がいた。すると2階から変な音が・・・四男である。「そうか今日は水曜日か!!!!」 水曜日は半日なのだ!!!。
私が、「そうかいたのか」って言ったら、妻は「ひょっとして、私たちだけかと勘違いしたんじゃないの?」だって・・・・・図星でした・・・・。
まぁ久しぶりに夫婦水入らず の食事もいいかも!って思ったが、あの変なドキドキはなんだったんだろう???(笑)

今日は一日中、勉強していました。現在長期優良住宅の勉強真っ最中なのだ。1棟申請はしているのだが、もっと深く理解していないとセミナーでは通用しないので・・・・
「熱伝導率」「熱抵抗値」「熱貫流率K値」「熱損失係数Q値」「日射取得係数μ値」「日射侵入率」・・・・・頭が痛くなってきたが、まだまだ理解していないようである。今日もこれから・・・明日も一日勉強の日にしよう!!!
(次世代省エネルギー基準って奥が深い・・・・・・)

2009年6月16日火曜日

逆玉の輿

本日、友人から連絡があり、「建物をちょっと診てほしい」とのこと。その建物は会社ビルの社屋です。床のコンクリートがひび割れているとか、事務所の床が傾いているとか・・・・結構深刻な話でした。でも実際は建物にはそんなに問題はなく、耐震計画とかでなんとかなるのだが・・・・・

連絡をいただいた友人とはその会社の代表取締役である。その友人は普通にその会社に入社し、普通に結婚したが、相手が社長令嬢だったのだ!!!その後、社長が亡くなってしまい、すぐに社長に就任!!!。社員は全国に400名くらいいる。年上の取締役や部長もゴロゴロ・・・・・就任後しばらくは、それはそれは大変な日々だったようです。あれから10年以上経ち、今では立派な社長をしている。
そのころは逆玉の輿とは言ってはいたが、本人はそれどころでは当然ないのだ!!

応援しています。これからもがんばってください!!

2009年6月15日月曜日

地盤改良

これから出来上がる建物に対し、その重量に耐えられる地盤の強度でない場合、地盤を耐えられる強度を保つだけの補強をしなければならない。それが、杭であったり、地盤改良だったりするのだが、現在着工中の物件(木造3階建て)の地盤調査の結果が悪く、地盤改良工事を行うことになった。
今日、その地盤改良工事が始まったのだが、何をするかというと、今回の地盤改良方法は、単管パイプを80cm間隔に地面に入れていくのだ!。長さ5m以上のものを、今回143本入れます。(この作業は一日で終了します。)
こんなパイプで地盤改良になるのか?って疑問も抱くが、確かに地盤は改良させているのだ!。
いまや、木造2階建てでも地盤の調査は行う。しかし、一番肝心な、地盤を調査しないと、当然あとで問題が・・・・・!。今年の10月から瑕疵保険制度が始まる。(また法制度の導入だ)これからは、施工会社は保険に入らないと、建物の着工ができなくなる。そして竣工後、問題が発生したら、お施主様には被害の金額を保険から賄うこととなる。ありがたい話だ!!!
しかし、着工中に施工会社が倒産したら・・・・この部分の保険も現在はある。!しかしなかなか一筋縄では、保険金が下りないみたいだ!。施工会社の選択には十分ご注意を!!!。

2009年6月14日日曜日

親子プレイデー&携帯

今日は、四男といっしょに幼稚園で親子プレイデーといって、親と子供との交流をはかる日でした。メインはお父さんなのですが、日曜日仕事のお父さんも多く、全体でも2割程度はお母さんでした。体を使って、遊んだり、最後はトイレットペーパーや牛乳パック等を使ってけん玉を思い思いに作りました。これが楽しい!!!うちはトンボの形のけん玉を作りましたが、みんなユニークでしたね!!!

今年で8年目ですが、この時期やはり梅雨入りしているので、園庭での催し物ができないことが、多いのです。8回目で6回は雨でした・・・・・今日は大丈夫でしたが!!!!
最後に息子からプレゼント↓をいただきました。涙が出ました。

午後から携帯電話を購入しに行きました。別に今のが壊れたのではないのですが、調子はたしかに悪いのです。また受信速度が昔のものなので、(パケット通信:受信最大384kbps)とても遅いのです。これから現場の写真もバシバシ撮って、お施主専用のHPの現場写真をアップするので・・・・

SHからSHなので、操作方法はほとんど変わらないので、すぐに使えて楽チンです。機種変更で携帯を買うと高いですね!!!

2009年6月13日土曜日

BBQ

地元の平和島公園でBBQ・・・・
しかし私は仕事・・・・・お母さんが10名くらい・・・・・子供が30名くらい・・・・総勢40名くらいでもBBQでした。私は、朝、BBQセットの荷物運びと終了時の荷物運び・・・・
予報は危なかったのですが、晴れでよかったですね!!!

普段の妻からの点数はマイナスポイントなので、少しはゼロに近づいたかな?

2009年6月12日金曜日

にっこりブログ2 & HPリニューアル

昨日から作業を始めましたが、だいたい2時間くらいで大まかには出来上がってしまった・・・・・あまりに簡単にできたので、ちょっとびっくり!!!(予定では今月中だったのだが・・・・・)

住宅業界に特化したホームページ作成システムだが、これはありがたい!!!!大体が工務店さんの社長はただでさえPCが苦手で、しかもHPなんてとんでもない話だ!

でもこれならある程度出来上がってから来る。そこにちょっと手を加えるだけでできてしまう!!!時代は変化しているねぇ・・・・!!!

工務店さんは以外とHPがない。お客さんが見つかったら、あれやこれやといろいろとやることはでてくるが、なんせお客さんが見つからなければ話にならない。その突破口がHPだ!昔と違い、今は地元の工務店さんではなく、TVで宣伝しているハウスメーカーがお好き!!!!。でも以外とHP、最初の閲覧3秒でその会社が決まってしまうとも言われている。なんとか地元の工務店さん!がんばれ!!!これ使って仕事をゲットしましょう。実際数字で跳ね返ってきているケースが多いですよ!!!!。

私の場合、福井コンピュータの広告塔なので、全面的にこの業界の会社に広めていきます。 HPも一週間に2回は更新したいですね!!!まだ完全ではないですが、下のロゴをクリックしてください。新しいHPです。↓


2009年6月11日木曜日

にっこりブログ1

今日から、会社の新しいHPの作成に着手いたします。というか着手いたしました。福井コンピュータにっこりブログを使って作成いたします。簡単にホームページが作れる便利なものです。これを使ったら、勉強もしないで、HPが作成できちゃう?
先週、福井コンピュータの野坂さんが、来社され、説明を受けました。ちょっとこれは簡単に作れそうだ!!!。本日、IDとパスワード゙をいただいて作業を始めました。目標は今月中にできるようがんばってみます!!!。完成したら真っ先に報告いたします。 もしかしたら途中経過も報告してしまうかも・・・・
今までのHPのURLにアクセスすると飛ぶようにすればいいのかな?。私は詳しくないので、わかりません。Hさん。ちょっと一度、HPは自分で作成してみますね!どうなることやら・・・・・・。

2009年6月10日水曜日

課題発表!!!

本年度の二級建築士の製図試験(9月13日)の課題が発表されました。

商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅』です。
一級建築士の試験は鉄筋コンクリート造が当たり前であるが、今年の二級建築士は鉄筋コンクリート造3階建てである。今年も大変そうだ!もう15年くらい講師を務めているが、鉄筋コンクリート造は2回目だ!

今まで日曜コースの講師をしていたが、3年前より水曜日コースに変えてもらっている。ただ今年はその水曜日コースの生徒が少ないらしい。ひょっとしたら無くなるかもしれないのだ!本日、学校より連絡があって「日曜日コースは無理ですか?」と打診された。この日曜日コースになると、7月下旬から9月の中旬まで日曜日はおろか祝日もすべて、朝9時より夕方6時までの授業になる。日曜日が潰れるのは、子どもがいる私にとっては非常につらい!!!。妻も嘆く・・・・。

よって、水曜日コースがたとえ無くなっても、今年、いえこれからも、日曜日コースには変更しないようにする予定です。私としても、講師をやりたいのはやまやまだが、無理を今までしてきたので・・・・(なんかPTAに似ている?)

生徒が数名でも水曜日コースに来れば開校するらしいが・・・・・

本日は更地になった現場を見に行って敷地面積を確認したら・・・・、地積測量図より面積が少なかった。大変です。すべてやり直しになってしまうか?・・・・・・。

2009年6月9日火曜日

鉛筆削り

どこの家庭でも鉛筆削りはあるであろう。


私の近所の仕事仲間でクロス屋さんがいる。(壁紙を貼る仕事) この人は週に一度、職業訓練校で講師をしている。内容は図面を描き、その図面通りにものを作成するのだ。先日、その友人(講師)が私のところへ図面を見てほしいと持ってきた。2人の図面を見たが、まぁひどいものだった。一人はまだましだが、もう一人のほうは、鉛筆は削っていないのか太い線でしかも寸法線もばらばら・・・・・・。まぁこんなもんでしょう。


しかも驚いたのは、みな生徒は鉛筆はカッターで削るんではなく、鉛筆削りで削っているのだ。現場ではない仕事では、シャープペンシルが多様化されているので、鉛筆はあまり使わない。我が家の子供たちは学校では鉛筆だ。我が家にも鉛筆削りはある。私は以前大工の経験があるので、鉛筆はカッター等で削ることはできる。しかしわれわれの時代も、もうすでに鉛筆削りがあったので、以外と削ることができない人も多いであろう。 特に女性は難しいかな?(別に差別ではありませんが・・・・・)
現場では鉛筆で木材に印をつけ、のこぎりで切っていく。作業中、鉛筆は耳に挟む。先が丸くなったら、カッター等で削る。のみで削るケースが私は一番多かったかな!。

クロス屋さんに私は、「それじゃもう時期、建築現場も鉛筆削りを置くようになるかもね?」って言ったら「もうすでにありますよ!」だって・・・・!?「えっ?電動?」 「いや手動ですよ。線が邪魔になるしね・・・・」なるほど!!!。

そうか、もう今は自分で削らないんだ!って・・・・・


父が大工の時、父の削った鉛筆はそれはもう、とてもきれいに削れていました。鉛筆削りよりもきれいでしたね。ほんとうに、美しかったですね!。こんな些細なところでも、昔の大工と今の大工、差が出てきているんですかねぇ!!そんなことはないか・・・・!

2009年6月8日月曜日

ラス前

午後7時より、役員理事会・・・(PTAの話です)でした。この役員理事会、全部で年間に7回ありました。昨年度までは、毎月の12回あったのですが、前の大田区PTA連絡協議会会長の御尽力によって、回数が大幅に減りました。それでも私は3回も欠席しております。
本日、役員理事会のあと新旧懇親会があり、帰宅は先ほどでした・・・・・・。

これが、ラス前!!!。

ラストは20日の大田区PTA連絡協議会の歓送迎会です。歓送迎会だけで4回も・・・・・。土曜日の同期会で私のクラスには小学校の先生が二人いるのですが、いろいろと話ができました。PTAとの関係の難しさ、ありがたさ・・・・・。
ただ、モンスターペアレントはどこにもいるのがわかりました。先生も今は悪い子がいても、口で叱るしかできないので・・・・大変みたいですね!

『どこか辞めると寂しい気持ちになる』と前のPTA会長からいろいろと聞いたことはありますが、私にはこれっぽっちもない。なぜでしょうか?思い入れがなかったわけではないのですが・・・・・。ほっとした気持ちしかありません。でもみなさん、偉いですよ。仕事と家族を犠牲にしているんですから・・・・!!!

同期会の時にも、「大田区の区議選、立候補するの?」て言われてしまいました。やはりPTA会長を受けるとそういう目で見られているんですね・・・・・悲しいですが・・・・・。会長さんたちは、みんな奥さんには頭が上がらないようです。妻いわく・・・・『自分の子供も面倒みてくれないのに、学校の子供たちが見れるの!!!!』です。男はつらいよ・・・ではなく、会長はつらいよ ・・・・・・

2009年6月7日日曜日

同期会3

再度、同期会の話題・・・・・。原宿のベニーレベニーレで1次会を開催。途中ビンゴは行ったのですが、今回のメインイベントはスライドショーです。高校時代の写真をみんなから集め、厳選し、当時流行っていた音楽に乗せ、約30分間の上映でした。仕上がりは前投稿でも書きましたが、本当に感動ものでした。写真はそのスライドショーを上映して、みんながスクリーンに釘付けになっている様子です。


2次会会場は隣のビル。幹事総勢21名が、分担し、誘導係りとなり、スムーズに隣のビルの店に・・・・・。もう子供ではないが、40半ばの酔っぱらいは子供より立ち悪いので・・・・・。 当初、2次会は欠席の予定だった人も2次会会場に仲間入り!!!!。

男性は太った人、髪の毛が無くなった人、薄くなった人・・・・さまざまだ!。「あれあのときあんなにカッコよかった人が・・・・」別人になっていました。(笑)
先生も8クラス中5クラスの先生にお越しいただきました。先生は変わらず、お元気そうでなによりです。
クラス会や同窓会って上下関係がないので、当然敬語は会話には不必要だ!。昔話に花はそこら中で咲き誇り、笑顔しかない会となった。 わが母校『府立八中・・・・・現都立小山台高等学校』はほんとうにすばらしい学校でした。伝統ある校舎はわれわれが3年の時に取り壊し、新築工事が始まった。そのせいでわれわれの3年の運動会はなかったのである。これが唯一心残り・・・・。小山台高校の運動会はそこらの学校の運動会とは訳が違う。とても思い入れが深い、感動ものなのである。後日運動会ネタは投稿します。

今回が第2回の同期会・・・・・。ちょうど第6回が還暦の年になりそうだ!。みんなに配ったDVDで現在余韻に浸っています。!!!!

もうあれから26年経ったのか・・・・・・

同期会2

無事、さっき、3次会も終わりました。総勢150名、当然大成功でした。!!!。幹事として喜べるかというと、いささか・・・・幹事の仕事量が極端に偏っていて、1次会で全然飲み食いできない人も・・・・・申し訳ありません。次回は考えましょう。

でもDVDによるスライドショー(幹事の人が作成したもの・・30分)は大絶賛でみんなが喜んで観てくれました。最終的にそのDVDのコピーをみんなに最後配布し、さらに喜んでいただいた。

このDVDとても良く仕上がっています。正直、感動ものでした。作成したKさん、ほんとうにありがとう!!!。今日はいただいたDVDを今からまた拝見しようかな・・・・!!!!!!

幹事のみなさん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 私も酔っ払ったので、詳しくは明日・・・・・。






2009年6月6日土曜日

同期会1

今日はこれから原宿で高校の同期会です。3年半前に第1回をやったので、今回は第2回目です。150名くらい集まる予定です。本日運動会もあちらこちらで行われる予定ですが、この空模様で中止のところもあるようで・・・・・、参加人数増えるかな?。

クラス幹事をしている私は、同期会の幹事も受け持っている。しかも以前投稿したが、今回は事務局担当です。しかし、私は仕事に翻弄し、なにもお手伝いをしていない。改めて、H組のMさん、そしてわがクラスのDさん(このDさんは事務局でなない・・・・しかし私が事務局になったせいで、私が何もしないので、すべて代わりにやってもらってしまった・・・・)ほんとうにありがとうございました。

今日の同期会、無事成功しますように・・・・・!!!。いろいろと凝った内容になっています。参加してくれた同期生みんなが喜んでくれれば、大成功ですね!。
2次会会場はすぐ隣のビル。1次会終了後、40を超えたおっさんやおばさん?がぞろぞろと原宿の通りをちょっとの距離だが歩いていく。1次会終了が8時・・・・・酔っぱらった人も当然いるであろう。ここが一番心配な部分である。

なにはともあれ、今日は楽しむぞ・・・・・。同期会の様子は開催後、投稿できればします。

2009年6月5日金曜日

PTA歓送迎会

午後からPTA歓送迎会が小学校でありました。転任した先生や赴任した先生並びにPTA役員の新旧の人に対しての歓送迎会です。
久しぶりに前校長先生にお会いし、元気そうでした。旧役員代表で挨拶をさせていただきました。辞めてもいろいろとあるんですよ。来週の月曜日にも最後の役員理事会があります。そして20日に連P(大田区60校)の歓送迎会があります。この日までが前PTA会長の仕事です。
本音として、今日の歓送迎会・・・・新しいPTA会長が決まったからよかったものの、もし決まっていなかったら、欠席していたかもしれませんね!!!!この写真、本日いただいたお花です。普段家の外にはお花はありますが、女っけがない我が家で、家の中にお花があるとなんかいいもんですね!!!!

2009年6月4日木曜日

縁起がいいと言えば・・・・

茶柱が立ったり、四つ葉のクローバーを発見したりっていろいろあるけど、四つ葉のクローバーの話が今日のお昼の話題になり、思い出したことが・・・・・
関西人なら知っている人が多いですが、ヤサカタクシーは三つ葉のクローバーをマークにしています。でも1200台のうち、4台だけ四つ葉のクローバーのマークなのです。
京都を走るタクシーは日本でも一番多く、京都府で約9800台。出張に行って、京都駅からタクシーに乗って、会場までってよくある話ですが、京都駅で私はいつも、待機しているタクシーをじっと眺めている。ヤサカタクシーを探しているのだ。京都の8台に1台はヤサカタクシーなので、見つけることは容易にできるが、さすがに四つ葉のクローバーは・・・・・・確率でいうと、2450分の1・・・・。
ということは、出張で会場の往復を考えても、1225分の1。京都の出張が今までで5回はあったから、残り1220回京都に出張がないと、確率的に四つ葉のクローバーのタクシーには乗れませんね!!!。
このタクシー4台だけは予約ができません。しかし、運よく乗ることができたら、乗車記念に、「四つ葉のクローバー号 乗車記念」のカードとシールがもらえる。乗れなくてもいいから、見てみたい・・・・!

2009年6月3日水曜日

伊豆高原の移動教室

長男は美ヶ原の旅行から帰ってきた次の月曜日から伊豆高原の移動教室に今日まで行っていた。自分のときは6年の時だったが、今年は5年生が伊豆高原で、6年になったら日光の予定です。

自分の時は大室山に登って、帰りはリフトで・・・・、シャボテン公園・・・・・、城ケ崎海岸の吊り橋を渡ったり、キャンプファイヤーしたりって楽しい思いでしかない。確か泊まっているとき巨人戦がラジオでやっていて、代打淡口が満塁ホームランを打って、みんなでどんちゃん騒ぎもしたなぁ・・・・!。

本人は無事帰ってきて、いろいろと写真を撮ってきたようだ。といってもデジカメは禁止なので、『写るんです』を持って行きました。明日現像してみます。よほど楽しかったのでしょう。疲れきっていましたが、宿題はないのに、妻に言われて少し自由勉強したようです・・・・・!!!

2009年6月2日火曜日

図面照合ソフト

今週に確認申請と長期優良住宅の認定申請を両方とも電子申請する予定です。但し確認申請はモニターです。試験的にやってみて成功したら実用に・・・・・。確認申請はあくまで紙ベース。但し事前審査をデータベースで審査しようという取り組みです。
本日も、民間検査機関といろいろと打ち合わせをし、申請する予定ですが、ここで問題が・・・・。データベースでOKとなった後に、確認図面を印刷し、申請しますが、データベースの図面と申請図面がほんとうに合っているのか疑問です。審査はOKでもいざ印刷した図面がNGだと、とんでもないことに・・・・・。よってOKとなった図面には何かマークをつけてもらって、そのマーク入りの図面を申請図面として、使うようにしないと、照合で時間がかかってしまう。長期優良住宅も電子申請可能だが、訂正で図面を差し替える。指摘されたところを修正すればよいが、勝手に違うところも修正していれば、問題だ。検査機関はちゃんとチェックをしなければいけないのだが、ここでデータの図面を新旧で照合できるソフトがあると、非常に便利ですね。差し替えたけど、指摘以外は修正を加えていないことが一発で把握できるソフトがあると・・・・・
まぁとりあえず、アーキトレンドZを使って、確認申請と長期優良住宅の申請、両方電子申請でやってみま~す。

2009年6月1日月曜日

災害時にキャンプ道具って・・・・

我が家はキャンプに行きますので、キャンプ道具があります。今時のキャンプ場には区画ごとに電源が備え付けられているところも少なくない。他のキャンパーを見ると、電源から炊飯器を持参しているところも・・・・・。なんだか味気ない。飯盒とまで行かなくても、電気は使わないで火を使って食べましょうよ!。なかなか一泊だと、我が家の場合、コテージを借りるケースも少なくない。そこは、冷暖房完備、冷蔵庫やキッチンまで・・・・ちょっと便利しすぎて、キャンプかこれは?って錯覚もするが・・・・。本当は大自然の中でキャンプをしたいものである。本音です。
でもキャンプ道具はいざという時に役立つものばかりだ!。テントやタープ、シュラフは当たり前。テーブルやいすも・・・・・、料理する上でもキッチンセットやコンロ、BBQグリル、鍋、ダッチオーブン、食器類・・・・、さらにガスボンベやランタン・・・・。万が一の時にも、しばらくは役に立ちそうだ!。あとは非常食を何週間分揃えておけば、救助が来るまで、なんとか凌げそうな気がする。
キャンプを初めて20年。道具も便利になりすぎて・・・・でもいざという時に役立つアイテムははたしてどのくらいあるのかな?って電源を使わないものならすべて役立つはずである。
キャンプに行く時、我が家は3列シートの車の一番後ろのシートは床下に収納し、それでも満載である。2列で6人乗るのだ!!?。バックミラーからは後ろは全然見えず、しかも車の上にもルーフボックスを載せてと・・・・・。
キャンプ道具でいざという時に使うんではなく、あくまでキャンプを楽しむ時だけに使うようにしたいですね!!!。でも役立ちますけどね。あぁあ、また行きたくなりました!!!。キャンプに・・・・