2013年3月30日土曜日

four men?

昨日は長男と夜更かしをしてしまった。彼の好きなディズニーの話題で盛り上がってしまったのです。「最近はディズニーシーに行ってないから次回はランドではなくシーに行きたい」 と本人。
 
私なんて全然行っていない。というか子供たちのほうが今や行っている回数は多い。HPでシーのアトラクションなどを見ていたら、まだ入っていないものを発見!
「フォートレス・エクスプロレーション」です。日本語に訳すと要塞の探検と言ったところでしょうか。次回はここには絶対に行こうなどと・・・・。
「アリエルのグリーティンググロット」は四男が生まれた以来入ってないなぁって。この写真は家の廊下に飾ってあるので子供たちも記憶にはないが、いつも目にしている写真です。
 
しかし、我々家族と会った瞬間のアリエルの第一声が忘れられないなぁ・・・・・
「four men?」 と目をクリクリさせながら聞いてきたっけ!!!! そりゃぁアリエルだって 「四人男の子?」って我々を見れば聞きたくなるよなぁ・・・・・
 
 



2013年3月28日木曜日

原稿作成

5月下旬ころまでに原稿を仕上げなくてはならない。昨年も130ページくらいの原稿を作成しましたが、今年も依頼がきました。長期優良住宅の内容ですが、図面や計算式ばかりでは飽きてしまいます。ですので今日は原稿の元となるプランを作成し、ひたすらパースを作成しています。

昨年の原稿は印刷後に誤字脱字等がいっぱい見つかり、その後修正を何度も繰り返しました。国からの補助金をもらって仕事しているわりには、誰もチェックしてくれない・・・・。

今回はいろいろな人に事前にチェックをしてもらいたいと思います。3枚だけパースを載せます!




2013年3月27日水曜日

今日も桜満開?

桜が満開だったのに、今日は朝から雨ですね・・・・(><) 四男はサッカーの合宿で千葉に行っているのですが、今日はグラウンドでは練習できないでしょうね・・・・。しかし1人でも欠けると夕食は寂しいものです。 「今日は四男がいないから寂しいね!」 って言ったら他の子供たちは 「そう?」って呆気ない返事(^^;) 俺だけか?なんて・・・・。
 
折角満開の桜もこの雨で散っていますね(><) 残念です。しかも寒いっす。自転車に乗っても真冬かって思うくらい冷たい雨に冷たい空気。春の天気はこんなものかって考えてしまいました。
 
ということで、今日の外観パースは桜満開! ふんだんに桜を使い、さらに花びらを舞って見せました。
 

2013年3月26日火曜日

桜満開!

どこもかしこも桜満開ですね!こんなところにも桜の木があったんだって結構普段は見逃していますよね。電車に乗ってもあちこちで桜が見物できる。意外と桜の木って多いんだなぁって感じます。
 
今度の日曜日は祭り仲間の花見です。まだ散り具合は緩いので、大丈夫かな?って思っています。満開になってから寒い日が続いているのでラッキー! しかし木曜日あたり桜散らせ雨が降る予報になっている・・・・(><) まぁ桜を見るのは一瞬! 飲むのはずっと・・・・(^^;)
 
ということで今日のパースには桜を入れてみたぞ!
 

2013年3月25日月曜日

最初のお彼岸

昨日はお墓参り。父が墓に入り最初のお彼岸だったので(23日で彼岸は明けてしまいましたが・・・・) 千葉の霊園まで妹家族と行ってきました。父と母が眠っている墓が左の黒いほうで、右は叔父が眠っている墓です。
雨こそ降りませんでしたが、少し肌寒い日でしたね。周りでは墓前でおべんとうを食べている家族もいました。 千葉も桜は満開で、こういう時期は運転していても気持がいいものです。 ただ花粉が飛んでいるのが、玉にきず・・・・・。

地元に戻ると来週のはずだった祭り仲間の花見を社務所でやっているではないか? 来週だと散っている可能性があるので、予行練習も兼ねて飲んでいたらしい。私も合流!!!

さて今度の日曜日、少しは残っていてほしいものだ! 

2013年3月22日金曜日

アクションスター

今日は次男の卒業式。ひとりずつ名前を呼ばれて、壇上に!卒業証書をもらう前に将来の夢を一言語ったあとで授与! 元PTA会長なので毎年出席させていただいていますが、今年は東日本大震災の影響で、医者関係になりたい児童が多かったなぁ・・・・。
ちなみに次男の将来の夢は今日のタイトルの 「アクションスター」 です(^_^)
 自分のころを思い出してしまいました。やはり母校で子供が卒業するのはとてもうれしい気持になりますね!
 恒例ではありますが、最後にみんなで 門出の言葉。
 式終了後は、記念写真の撮影。私の時代は校庭で撮ったものだが、今は体育館らしい。校庭の桜は満開なので、校長に 「今年は校庭で撮ろうよ」っていったのですが、時すでに遅し・・・・。
 最後は校庭で個別の記念撮影。担任の先生が式の途中で大泣きしていたのを見て、私もかなりもらい泣きしてしまいました。下の写真に写っているのが担任です。
さぁ、次男は私立中学に行くので、みんなとお別れです。まさか私立に行くとか思わなかったのですが、新たな道をしっかりと歩んでいってもらいたいです。

次男くん、卒業おめでとう!

甥っこと

昨日は甥っこと食事。大学に合格したので、お祝いを兼ねて二人で焼き肉に! 私の妹の甥っこや姪っ子とも二人で食事したことがないので、今回が甥、姪と二人で食事は初めての経験でした。

昨日は妻の妹の息子です。一浪して、今回も希望の大学には合格できなかったので、少々落ち込んでいたようです。見かねた義妹が私に助け舟をだしたのです。

私の大学時代の経験をいっぱい話をしました。(バイトばかりしていたこと、学校にはろくに行かなかったこと、家にはほとんど帰らなかったこと、人前で話すのが苦手だったこと などなど・・・・)

とても楽しい時間でした。甥っこはノンアルコールを飲んでいましたが、話が盛り上がって!!!私みたいになっては困りますが、勉強ばかりしてもしかたがありません。バイトをしてお金を稼いだり、接客業を学んだりと、楽しい4年間の大学生活を送ってほしいものです。

2013年3月21日木曜日

江戸っ子?

昨日次男はディズニーランドに行ってきたようだ。私も知らなかった。夕方には帰ってきて夕食は一緒に食べたのだが、どうやら卒業旅行ではなく、塾の仲間や先生たちと行ったようです。昨日は天気も良く、風も穏やかでよかったようですが、中はめちゃくちゃ混んでいたようです(^^;) 本人が言うにはバズライトイヤーが600分待ち?だったとか・・・。「いや600分待ちはありえないでしょ?160分の間違いじゃないの?」って言ったのですが、次男は「600分だった」って言うんです。10時間も他を見ないで並んでるってあり得ないし、そんなに並ぶ場所もないし・・・(^^;) これは何かの間違いだと思っております。(^_^)

しかしその後問題が・・・。妻はお土産とは別に万が一のお金を2000円渡しておいたのだが、なぜかほとんど全部使い果たしてしまった次男。妻にかなり叱られていました。しかし以前にもこのようなことがあった。どうやら次男は宵越しの金は持たないらしい・・・・(><)

2013年3月20日水曜日

備蓄

事務所には米、水、レトルト食品、カップラーメン、ガス燃料等多くの備蓄をしています。食品に関しては、賞味期限が切れそうになると食べ、新たにまた購入します。このごはんもそのひとつ。賞味期限が今月で切れるので、本日アマゾンで購入し、これは家で食べます。
事務所にはユニットバスがありますが、一切使っていません。でも水は溜めています。万が一のためです。飲料水にはなりませんが、トイレの水としては使えますからね!!!

なんせ家族が多いので、災害があったら真っ先に我が家が食糧難になりますので・・・・。

今日のように何事もなく、賞味期限がきれるのが一番いいのですが!!!!
 

2013年3月19日火曜日

卒業式シーズン

卒業式のシーズンですね!
昨日は幼稚園の卒園式の日でした。 (我が家には該当者なし)
本日は中学校の卒業式の日でした。 (我が家には該当者なし)
金曜日は小学校の卒業式です。 (我が家では次男が該当者!)
まだ桜は満開ではありませんが、ちらほら咲いていますね! この分だと入学式のシーズンには散ってしまいそうですね・・・・・(><)

明後日の次男の卒業式で我が家は三年連続です。まだまだ毎年続くんですけどね(^^;)

2013年3月18日月曜日

「改正省エネ基準と低炭素建築物認定制度」講習会

先週の金曜日も講習会に参加していましたが、今日も午前中講習会に参加してきました。「改正省エネ基準と低炭素建築物認定制度」の講習会です。
今日の講習会でやっとすべて理解できました。2時間でしたが有意義な勉強会だったなぁ!あと7年後には再び省エネ法は改正されます。一戸建て住宅も今までは対象外(300㎡未満)でしたが、これからはすべての一戸建て住宅も対象となります。
低炭素に関しても仕事がでてきそうなので、今日の講習会受けておいて本当によかったです。

今日は風が強いですね~。上の写真は講習会開催5分前の写真です。でも結果的には満席でした。なぜ5分前でこれだけかって? 総武線が強風のため運転を一時見合わせていたらしいです。だから遅刻してきた方もいたんです。私は地下鉄できたので問題ありませんでしたが、これから益々荒れる天気になるらしい。今日の外出は控えようかな?

2013年3月17日日曜日

野球が上達!

久しぶりに城南島海浜公園へ家族で行きました。昔は毎週のように行っていたこの公園。昨日は長男が『久しぶりに行こうよ』ということで、午後からの仕事はちょっと中断。
土曜日でしかも天気は良好、気温も暖かかったので、多くの家族連れで賑わっていました。野球も久しぶりです。四男は小学校に上がってから野球部に所属していますが、やはり上手くなっていました。キャッチボールさえ出来なかった子がここまで上達するんだって関心してしまいました。運動神経が上の兄弟に比べると劣っている四男ですが、四男は四男なりに成長しているようです。

なぜかここにくるとホッとするというか、平和を感じるというか、心が和みます。長男が生まれてから通い続けているこの公園。この先いつまで家族全員一緒に来れるかわかりませんが、大切なこの時間を今のうちにいっぱい楽しんでいきたいです。


2013年3月16日土曜日

今年はひどい・・・・

花粉症がひどくてひどくてたまりません(><)
薬を飲めば少しは楽なんでしょうが、飲んでません。ここ数年楽だったのですが、今年はひどいですわ・・・・。目は目薬をさしてしるので、少しはいいのですが、鼻は・・・・・。くしゃみは連発だし、鼻水は止まらないし・・・・。
注射を打てば1シーズンは楽になるとか。しかも意外と低価格で! う~ん・・・・・。

毎年同じことを書き込んでいますが、思い起こせば小学生の時から花粉症の私。えっつ?そんな昔に花粉症があったかって? 花粉症という言葉はなかったですが、毎年春先になると目がかゆく、眼科医に通っていました。これが花粉症の始まりです。二十歳から三十歳まではピークで仕事もおぼつかないほど・・・。しかし四十歳を超えてからだんだん症状が和らいできた。でも今や子供から老人まで花粉症患者はいます。

今日も朝から絶好調です(><) 天気予報で今は花粉の飛散状況も教えてくれますよね! あれを見るだけで気分は下がります。ここ数日 『非常に多い』ですからね・・・・・。

2013年3月15日金曜日

木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会

今日は午後から虎ノ門で講習会に参加してきました。タイトルは長いのですが、『木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会』です。現在木造3階建ての共同住宅は原則建てられません。でも大臣認定を取得している工法であれば別です。その大臣認定を取得した工法の講習会でした。つまりこの講習会に参加した者は、木造3階の共同住宅が設計できるということです。
今までは、(社)日本木造住宅産業協会の会員とならなければだめでしたが、今は大丈夫のようです。会員になるには入会金100,000円 月額会費12,000円とかなりお高いので、今まで受講しなかったのです。
といっても設計はできても施工はできません。勿論施工会社も自主管理責任者として、この講習会に受講しないとなりません。
 
現在、大田区で木造3階の共同住宅の案件があります。まぁどうなるかわかりませんが、今日参加できてよかったです。しかし床も壁も天井も強化石膏ボード21mm2枚張りってすごいです(^^;)
 

0 100 300に続き200系も

本日で200系新幹線が引退します。0系も引退し、100系も300系もなくなり、昔懐かしい顔の200も見れなくなってしまう。
鉄ちゃんの私にとって寂しい限りです。(><) この200系は新幹線の歴史の中で唯一の脱線事故を起こしています。9年前の新潟県中越地震が発生し、時速200kmで走行中での出来事です。けが人が1人もでなかったことはすごいですね!
どの世界も年老いていくと世代交代なんですね。お疲れ様でした!!!!!


2013年3月14日木曜日

時間がかかった・・・・&寒い

省エネ法の届け出をしてから丸1カ月。本日ようやく届出済が戻ってきました。結構時間がかかるもんだ。確認申請もほぼ同時期に出しているのですが、こちらも来週には下付される予定なので、同じくらい時間を要したということ。内容はたいしたことないのに、なんでこんなにかかるのだろう?不思議です。
地鎮祭も終えているのであとは下付待ち。鉄骨3階の事務所ビルです。

先週は暖かい日が多かったが、今週は寒かったり、暖かかったりと体調管理が難しい。汗ばんだり、着こんだりと忙しい日々ですね!花粉症の私には別の意味で辛い日々を送っております。子供の花粉症も非常に多いようです。幸いにもまだ我が息子たち4人に花粉症はおりません。今や5人に1人は花粉症ときたもんだ。桜が咲くころにはだいぶ落ち着くんだが・・・・。月末には楽になっているころでしょう!!!!

2013年3月13日水曜日

2008年の確認済証

2008年に確認済証が下付された物件。その後いろいろとありまして、着工していません。でももしかしたら着工に踏み切れるかもしれないという状況に変わってきました。
確認が下りてから5年も経っているのに、その当時の図面で着工できるか? 民間検査機関に問い合わせをしたところ、2008年以降、目立った法改正がないこと、現行法規に則っていればOKとのことです。仮にも何か現行法規に引っかかっていれば、確認申請を出しなおししなければならない。(計画変更を含む)
1階鉄骨造、2,3階は木造の混構造の3階建ての住宅です。着工できるかな?パースも5年前なのでどことなく違和感があるなぁ・・・。

2013年3月12日火曜日

FAX送受信

FAXの利用頻度が年々少なくなっています。図面は昔からメールで送っていましたが、中にはパソコンを持っていない取引先にはFAXで送っていました。
しかし、ここ数年、このようなパソコンが使えない会社もなくなり、図面のやり取りはメールです。
たまに印刷されて出てくる通信管理レポートを見ても、送信で使っているのは、民間検査機関に送っている中間検査や完了検査の申し込みくらいです。なぜか未だにこれだけはFAXなんです。(これも実はPC経由でFAX可能です) 他社さんはPCでの申し込みも多いのですが・・・・・。
受信に関してはさまざまですが、私の場合はFAX受信は印刷されず、PCのメールにPDFデータで入ってきます。だから出張中でも見ることができます。関係ないものは捨ててしまいます。

今後、FAXというものはどういう位置づけになるのでしょうか?手書きのものだってスキャナーがあれば、PCで送付可能だし・・・・メリット、デメリットもいろいろとあるようですが、簡単に送れるっていう意味ではFAXなんでしょうね!

2013年3月11日月曜日

薄れてきた行動

東日本大震災から丸二年。あの揺れを今でも鮮明に思いだします。みなさんも怖い経験を同じようにしたことでしょう。でも被災地はあの揺れよりももっと恐ろしい津波の体験をしています。(写真はこの間の石巻での病院の裏にある建物で、なんだったかわからないのですが、未だに水に浸かっている状態です。)高台で避難をしている人も、目を疑うような光景で、今まで住みなれていた街並みが崩れ去っていく。
死者1万5881人、行方不明者2668人、震災関連死2303人を含め、犠牲者は2万852人。それも広い地域でも災害。今なお約31万5000人が仮設住宅などで避難生活を強いられ、福島第1原発事故の避難者は帰郷のめどが立っていない。

この頃はまたマスコミでかなり取り上げられてる被災地。全然復興は進んでいません。でも私はずっと何かをしているかと問われると何もしていない。二年前は募金活動とかもしていましたが、この頃はやっていない。長期戦はわかってはいるもののどこか意識が薄れていると思います。テレビではみるものの、行動がない。募金でもいい、なんでもいいからもっともっと行動に移さんといかんかもしれないですね。職人も少ない、資材も少ない、お金も足りない、でも同じ日本人。途方に暮れた人々がまたみんな笑顔を取り戻すその日まで・・・・。

いつも感じてる明日は我が身。そうです、今回は東北でしたが、明日は東京かも知れないのです。東京に大震災がきたら、電気、水道のライフラインもすぐには復旧しません。インフラ整備もかなりの時間を要するでしょう。食糧なんて10日は来ないかもしれません。それこそ強奪なんてありえます。私の地元の祭り仲間である青年会でも、この間非常食や物資の備えも必要ではないかという議論が持ち上がりました。学校でも地域連絡協議会を立ち上げ、震災時の避難所の取り組みも議論しだしたところです。

東日本大震災で亡くなってしまった方に合掌


木造2階の共同住宅

大田区羽田で木造2階建ての共同住宅の現場が始まっております。確認申請も一戸建て住宅とは違い、構造関係や設備関係の図書も必要です。
先週は、瑕疵保険の第1回目の検査を終えており、明日には基礎の立ち上がりのコンクリート打設です。やはり木造はいいですね!この土地の1件先は海です。防波堤はありますが、万が一想定外の高さの津波がきたらと思うとちょっと・・・・・、考えてしまいます。
今日は震災から丸二年です。みんな思うとことはあると思いますが、我々は地震に壊れない建物を設計するしかありません。津波で耐えられる家は設計できませんので(><)

1階がオーナーさんの住まいで2階を2つに分け賃貸といたします。木造なので音や振動の問題がありますが、極力少ないような工夫をいたします。完成は夏前!

2013年3月10日日曜日

落慶法要

本日は、宗教法人の寺院の落慶法要がありました。普通の建物は竣工式とか落成式とか言いますが、寺院の場合の祝賀儀式を落慶法要といいます。天気がよかったのですが、風が強く花粉もいっぱい飛んでいる場所だったので、きつかったです(><)
 法要が始まる前の風景です。真ん中で写っているこちらを向いている方が、歌手のゆずの北川悠仁さんです。で後ろ向きのお隣の女性は高島 彩さんです。やはり高島さんはとても綺麗な方でした。!!!!!
 なんで、北川悠仁さんが来ていたかというと、今回の寺院の理事長は北川悠仁さんのお兄さんです。ですので落慶法要にも参列いただいたということです。下の写真は理事長のお兄さんです。
暑い夏場に鉄筋工事は多く、何人かの鉄筋工が熱中症になった現場でしたが、無事竣工を迎えてほっとしております。

2013年3月9日土曜日

じゃがポックル




以前は購入したくても売り切れ状態。売っていても購入する数量は限定とかなり人気商品でした 「じゃがポックル」 ですが今は違います。普通に売っています。そういえば花畑牧場の生キャラメルも昔は手に入れるの大変だったなぁ・・・。あれ?お土産屋で売ってたのかな?

壮行会

昨日は、高校の友人の壮行会でした。我々高校の幹事仲間の一人が来月より海外赴任が決まったため、新橋で8人による壮行会を開催。
最長で6年もの赴任になるかもしれないとのこと。いやぁ昨日は盛り上がりました。1次会は新橋の居酒屋で。 二次会はカラオケ。三次会はスナックに!!!結局家に着いたのは2時を回っていました。相変わらず、懲りません(^^;)
Oさん、これからも元気でがんばって下さい。

2013年3月8日金曜日

建築・建材展2013

東京ビックサイトに行ってきました。「建築・建材展2013」が開催されております。(本日最終日)
賑わっていましたね! 
写真は私のお気入りの福登建設の遮断熱シート。こちらも賑わっておりました。部長さんは4日間、10時から17時までトイレ休憩も食事休憩もないそうです(><) 御苦労さまです。

今年度最後 & 今年初

昨日は今年度最後のセミナーでした。千葉です。来場者もいっぱいでとても気持がいいセミナーで今年度締めくくることができました。ありがとうございました。
また来年度、いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

そして昨日から花粉症がひどいんです(><) 電車の中でも鼻がムズムズ・・・・。目は痒い。昨年の5倍とも言われているだけあります。今年は辛い時期になりそうです。かれこれ40年くらい花粉症なのですが、年々弱まっている私。でも今年は薬に頼らなければならないかも・・・・。妻も今年はだいぶ辛そうです。今日はずっと出かけます。高田馬場⇒月島⇒国際展示場⇒新橋と・・・。マスクと目薬持参です(^^;)

2013年3月7日木曜日

防災対策

あと4日で丸二年を迎える東日本大震災。我々は早いようですが、被災地では長い長い二年のようです。
昨日は小学校で地域連絡協議会がありました。震災時は小学校は避難所になります。その時に我々地域ではどうするか?学校側の対応はどうあるべきか?行政は何ができるか?など、行政と学校と地域が一体となって対策を練らなければならない。
その第一歩を昨日踏み出しました。昨日は顔合わせ程度でしたが、これから避難所になった場合、避難班、情報班、救護班等担当を分けて対応することになります。
東京もいつくるかわかりません。その時に地域が一体とならなければ、とてもじゃなくて生き残れないかも・・・・。
今後、会合を定期的に重ね、訓練等も実施していく予定です。備えあれば憂いなしですが、一番いいのは、地球から地震がなくなってくれることですが、これは無理な話ですからね(><)

2013年3月6日水曜日

略式名称

建築業界の団体名は略式名称で呼ぶケースが多い。

全木協(ぜんもっきょう)  ⇒ 一般社団法人 全国木造建設事業協会
木活協(もっかつきょう)  ⇒ 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会
住活協(じゅうかつきょう) ⇒ 一般社団法人 全国住宅産業地域活性化協議会
木住協(もくじゅうきょう)  ⇒ 一般社団法人 日本木造住宅産業協会

最初はどこの団体さんか全然わかりませんでしたが、この頃は取引も多く、どんな団体だかやっと理解できました。

今月に一度も取引のない木住協さんの講習会に勉強するために参加してきます。講習会内容は「木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会」です。

他にも今月は「改正省エネ基準と低炭素建築物認定制度」の講習会もあります。自分のセミナーが落ち着いたので、今度は勉強のお時間が増えます(^^)

2013年3月5日火曜日

札幌Ⅲ

朝から夕方まで勉強会です。今日も朝から札幌は晴れ。しかし例年より今年は雪の量は多いようです。北海道ではここ数日亡くなられているかたも多く、報道もいっぱいされておりました。
道路の脇の雪も高く積み上げられ、対向車が全然見えないほどでした。
自分の出番がないので気は楽でしたね!!! 自腹で交通費と宿泊費をかけてきましたが、いい勉強になりました。
これからラーメンでも食べて帰ります。


札幌Ⅱ

夜は5人で食事。すすきの「函館開陽亭」に来ました。まぁ刺身の美味いこと!!!!
 かに焼き飯はたまりませんでした!!!!!
 「うにぎり」はうにが乗っているおにぎりと思ったら、このごはんの中にもうにが大量に入っていて、もう(^^) 最高に美味かった!!!カニの味噌汁も当たり前ですが、美味しい!!!!
割り勘の予定でしたが、おごってもらってしまいました。どうもすいません。ご馳走さまでした!

札幌

今日は北海道に移動してきました。明日の勉強会に参加するためにきました。
 昼食はマジックスパイス。今札幌で話題のスープカレーを食べに!!!
 辛さは下の写真にあるように7段階。私が注文したのは、下から3番目の辛さの悶絶です。
 ボリューム満点で味も良く、辛さも自分にぴったりでした。
 でも同席していた仲間はアクエリアスを注文。一日限定5食の超激辛です(><) 注文したら、下記のような注意書を渡せれていました。無理をしないでくださいということです。
でもすべて平らげていました・・・・(^^;) おそるべし!!!!! 一口いただきましたが、・・・・・・・・・・・・・・・考えられない辛さでした(><)

2013年3月1日金曜日

3月!

2月はやはり早かった。もう今年の6分の1が終了! 気がつけば3月。今月は次男の卒業式があります。やんちゃだった次男もあっという間に小学校を卒業だ。まぁ今でもやんちゃですが・・・・。次男は私立中学に行くことになりましたが、電車は2回乗り換え、ドアtoドアで1時間です。朝が弱い次男、これからは早起きしていかないと通勤ラッシュと重なり、大変だぞ!!! まぁ今度は7時には家を出るでしょうから、まだ大丈夫かな? 

あと次男に携帯電話を持たせるかどうか・・・・。妻も私も次男もいらないということなので、携帯電話は与えないことにしました。帰りに何かあっても男だから!!!!災害が起きたら居所もわからないということも考えられますが、我々の高校時代だって携帯なんてないし。公衆電話だってまだまだあります。公衆電話の設置場所を検索すると意外と結構あるんですよね!!!
本人はipodがほしいと言っております(^^;)