3週間おきに抗がん剤治療をしている私。いつも採血の検査結果と私の3週間の体調を説明しているのだが・・・
次回はこの3週間の体調の説明を先生に口で説明するよりこちらを見せてより細かく説明しようかなって思いました。
体調のバロメーターとして一見してわかるように色で表示を! 緑はほぼほぼ体調良し、ピンク色は体調悪し、黄色はその中間的な意味合い。
項目は4種類と体温。選択はドロップダウンで選択し、自動でそのセルの色も変わる。体温は温度条件で色を変える。
とは言っても、なんてことない初歩中の初歩のExcelのやり方の一つです。別に自慢しているわけでもございません。
簡単に作れて、簡単に入力ができて、簡単に説明ができる。些細なことですが、すべて時間短縮にも繋がります。
過去に作ったやつも今度紹介しようかな? (^^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿