2009年8月31日月曜日

青い鳥 & 大丈夫?

チルチルミチルではなくて、昔の桜田淳子さんの「青い鳥」です。
昔、バイト時代、夜9時から朝の9時までのシフトが多かった。女子高生は朝の9時から夜の9時まで・・・・。クッククックと言うことで9時 9時でわれわれは当時『青い鳥シフト』と呼んでいた。

本日、学校でしたが、それこそ、青い鳥シフトでした。朝の9時から夜の9時まで・・・・立って歩いている状態が多いので、やはり疲れる。
先ほど、帰宅して、夕食にありついたが、なんと長男、次男、三男とも完全に宿題が終わっていなかったことが、発覚!!!!。
現在、午後10時半を過ぎたが、誰ひとりとして上に上がってこない・・・。何時になるのやら・・・・。
さてこれから少し見に行ってきます。でも明日は朝9時には福岡なので、適当に!!!!。


衆議院選挙、結果は想像以上の大差だったので、国民もみんな驚いていて、ほんとうに大丈夫だろうか?という心配な声まで聞こえる。民主党の手腕、お手並み拝見といきましょう。経済情勢、雇用、年金・・・・問題は山積みではあるが、がんばってもらいたい。4年後、また自民党に戻ってしまうようであれば、何のための政権交代か・・・・・。そうならないように!!!!
自民党にもいろいろ言いたいことはある。というかそれがこのような結果になったのだが、はじめて、自民党にみんなでNOと言ったのは十分価値があることだと思う。選挙のことは後日、ゆっくり書き込みたいですね!!!。

2009年8月30日日曜日

龍宮城

昨日までの予定では、本日は最後の日曜日(夏休み)なので、昭和記念公園のプールかサマーランドに行こうと思っていたのですが、もうひと家族の要望で、近所の三日月 龍宮城に来ました。
千葉県は温泉がない県ですが、ここは風呂とプールが混在しているところです。もうひと家族も子供が全員男の子で3人・・・。我が家と合わせて男7人・・・まぁうるさいうるさい!!!。しかもお互いの長男、次男、三男は同じ幼稚園で同じクラスの経験があり、大の仲良し!!!。キャンプに行っても大変なのですが、プールも大変だ!。
台風が近づいているので、天候も悪く、肌寒い日でしたが、室内と室外にプールがあり、しかも温水プール!。室外にもいろいろなプールがあるが、温水プールもある。なので、肌寒い外でも、楽しく入るころができた。楽しかったが、まだ長男だけ宿題は終わっていないのだが・・・・(笑)

2009年8月29日土曜日

子供会

夏休みも残りあと二日。今日はPTA主催の子供会です。おやじの会の私も協力します。
子供会では校庭で、輪投げやサッカーゲーム、ストラックアウトやかき氷・・・・まだまだいっぱいあるが、宿題も終わった?子供たちが大勢集まってきた。その中でも、多目的室でやるおばけやしき最高です。お昼からおやじの会は集まって、まずは窓に暗幕を全部貼って、真っ暗状態に・・・・。そして、DVDを2か所で流して(当然怖いビデオ・・・・)、ところどころには怖い仕掛けが・・・・。小さい子や女の子は例年泣いてしまう始末・・・・。やりすぎても、問題みたいで・・・・難しいです。ブラックライトや、おばけ役の子供の2名!!!!。盛り上がりました!!!。この下の写真の多目的室の中がおばけやしきです。しかも長蛇の列。
しかし、この中のレイアウトは福井コンピュータアーキトレンドZで作成しました。これを毎年印刷して、衝立を配置していきます。パースなので、他のお父さんも解りやすいみたいです。!実際は真っ暗の中を歩いていきます。本当に怖いんですよ!!!




2009年8月28日金曜日

社務所

われわれ町会の社務所は築70年以上・・・・。建物は外部も内部もボロボロです。青年会の会合もいつもその社務所で行います。また狭い敷地には桜もあり、4月ごろは花見もします。1月にはもちつき大会、夏は祭りで大盛り上がりする社務所。しかし、ボロボロの建物にはいろんな生物が住み着いている。年末の夜間警備(火の用心)では、ねずみまで出現・・・・・。
本当は、建て替えをしたいのですが、町会の予算はないし、寄付金で建てるには、2000万円以上集めなければいけないし・・・・。
そこで、社務所の法人化の話が浮上。法人化ができれば、区から補助金がいただける。それも建築費の半額も!。
その法人化はどうすればできるかと言えば、その町会に住んでいる方(1400名ほど)の6割の人から署名をいただくことでした。これはしんどい話だとその時は感じたのですが、結局半年以上かけて、目標に到達しました。
さぁこれからです。町会からの寄付金と区からの補助金、そして・・・・われわれの寄付金で建てられるかどうか・・・・。実現したいですね!もうすでにプランは出来上がっています。

2009年8月27日木曜日

由来

一昨日、近所の酒屋さんのお父さんが亡くなりました。80歳。干支は私と同じ辰年でした。このお父さんは3年前まで、私たちの町会の町会長までやっていました。息子も三人いて(全員私より年上ですが・・・)、祭りではいつもお世話になっています。

この家の姓は「斎藤」です。でも店の名前は『おおのや』なんです。ずっと不思議に思っていたことでした。たぶん先祖の名前から取ったのかと思ったら、昨日、名前の由来が判りました。
福井県大野郡(現在の大野市)がこのお父さんの出身地で、この「大野」から店の名前を決めたそうです。あのお父さんは福井県出身だったとは・・・・・しかも亡くなってから由来を知るなんて・・・・・。福井といえば言わずと知れた、私がお世話になっているところです。

本日、これからお通夜、お手伝いで早めに行きます。このお父さんにも私個人、いろいろと面倒を見ていただきました。ご冥福をお祈りいたします。

2009年8月26日水曜日

残り3週間切りました・・・・

2級建築士の製図試験まで残りわずか・・・・
今日も現在、授業中です。というか本日は模擬試験中・・・・。生徒は朝9時15分から14時まで休憩なしで、現在、奮闘中です。

私は宿題の採点中・・・・。このごろ、授業にもPCを持参しています。生徒の能力を分析するためです。
しかし、採点も終わったので、ちょっとブログ投稿しちゃいました・・・・。
今週は水曜日だけだが、来週と再来週は月曜日と水曜日・・、しかも両日、9時から21時までの12時間シフトです・・・・。授業とはいえ、疲れますね!12時間は・・・・・。

なんとか、全員合格してほしいのですが・・・・。みんながんばれ!!!

2009年8月25日火曜日

道路交通法

赤信号で子供が青になるのを待っている。
その脇から大人が、信号無視して、横断歩道を通過・・・・それも一人二人ではない。

こんな光景、よく目にする。確かに車はたまにしかこない信号。しかし信号無視は・・・・
以前、私も信号無視をしたこともある。(自転車や徒歩の場合でも・・・)

しかしこの行動は、ちゃんと子供は見ている。先生や親は信号無視なんか絶対しちゃだめ!って言っておいて、大人は信号無視してもいいのか?

私は、実はPTAの副会長になってから、信号無視を絶対にしなくなった。(動機は子供の見本となるべき人が信号無視では様にならないし、そもそも法律違反・・・)

まぁ動機は不純だとしても、大人が見本を見せないと・・・・・。
今日も地元の交差点で、車が来ない横断歩道では大人の信号無視が目に付いた。ちなみに中学生になるとどうどうと信号無視している。困ったものですね!

あと一歩・・・・

今日は全国夏の高校野球の決勝戦でしたが、私は父の実家が新潟のせいもあるので、新潟日本文理高校を応援していました。しかし、1時の試合開始して間もなく2点先制され・・・・1点返したあと、セミナーが始まったので、見ることができず・・・・
セミナー終了3時にまた携帯で見てみたら、9回の表が始まるところ・・・気になる点数は10-4・・・・
これはもう駄目だ!と思って、TVを見ずにいざ、帰路へ・・・・・
すると、新幹線の車内のテロップを見ていたら、5点返したとか・・・・しかもあと一歩までいったとか・・・・

私があきらめずに応援していたら、優勝していたかも・・・・(そんなことはないですが・・・・そう思いたいです。)
しかし新潟県とすれば、はじめての準優勝!!!快挙です。
おめでとうございます。スポーツニュースを見て、あの粘りには感服いたしました。
人間、あきらめたらおしまいと言うのをつくづく感じました。
すばらしい試合を見せてくれた、中京大中京日本文理の選手のみなさん、ありがとうございました。

2009年8月24日月曜日

山形へ・・・・・

今日は、山形へやってきました。さすが盆地、というか、歴代2位の記録を持っている山形、暑いです。でも地元の人は『今日は意外と涼しいねぇ』だって・・・・・

山形市は山に囲まれているが、景色を写真で撮りましたが、日本の山はどこか似ています。・・・・・一昨日の美ヶ原から見た山と同じような!!!!
セミナーも多くの人に聞いていただきました。


実は、山形には仕事では5~6回くらい来ていますが、プライベートでは一回もないのです。今度はぜひ、家族旅行で来たいですね!



山形のみなさん、ありがとうございました。

2009年8月23日日曜日

日記

今回は、そもそも前回リベンジということで、帰ってきたあとにすぐに、旅館を申し込んだ。しかし夏休みで空室はこの日だけ・・・。(この旅館は6人部屋が一つしかないため・・・・・)
天気を恨むことはできないが、でも前回よりかははるかにましな天候であった。しかし、夜の星はまた次回にお預けとなってしまったが・・・・・(笑)
前回、 展望台から何も見えなかったのに、きれいな山々が見えてきた。

子供たちも「こんな形のものがあったんだね?」って!!!

しかし山の天気は変わりやすい。先ほどまで厚い雲だったのに、急に晴れたり・・・・・


今回は朝、6時30分に旅館をでて、いざ玉ケ鼻山頂へ!!!!


ここでも10秒おきに天候が変わる。さっきまでよく見えた景色もあっという間に・・・・・・。


旅館を後に『国営アルプスあずみの公園』へ・・・・・今日は快晴だ!!!
園内はいろいろなイベントがあったが、まずはあまりやっているのを見たことがないステンドガラス細工に挑戦!!!
三男はペンダント。
二男は鳥
長男は木立を・・・・・
はんだごてを持って奮闘しました。

四男は妻と別行動。木工細工で昆虫作りに・・・・・・
トンボと蝶がりっぱにできました。
(といっても妻がほとんどですが・・・・・)
外では、それこそいろいろな遊び道具があるのですが、この透明のゴムでできた筒の中に入って、斜面を転がるのが大人気!!!見ているだけで目が回りますが・・・・・。

現在、高速道路でもスタンプラリーをやっている。SAやPAのスタンプを5か所以上集めて応募すると、何かが貰えるらしい。行きの諏訪湖SAで1か所。(ここでスタンプラリーを知りました。)帰りは
双葉SAで夕食、その後立て続けに、釈迦堂PA、初狩PA、談合坂SAでスタンプを押して、計5か所。
SAとPAにいっぱい寄ったおかげで、相模湖付近の渋滞20KMが解消さえれていた。
子供たちは昨日までとうって変って、宿題三昧・・・・。大詰めです。明日から子供たちはまた6時起きのラジオ体操!!!。今年の夏休みも、もう終わりか・・・・なんかさびしいですね!






2009年8月22日土曜日

40%達成・・・・!

朝はかろうじて、雲海もちょっと見え、松本市街地も見えました。
午後からは、国営アルプスあずみの公園で楽しんだ!

この公園は初めてだが、とても楽しめた。体験教室もいろいろで、あす写真をアップします。
今日はこれから、ビールを飲んで、写真の整理をしますか・・・・。

2009年8月21日金曜日

リベンジなるか?

今日はまた長野に旅行でやってきました。前回は天気が悪かったので素敵な景色がみれなかったのですがはたして今回はどうでしょうか。
明日はちょっと天気がいいみたいなので期待したいですでも夜の星はあまり期待できないかな

2009年8月20日木曜日

杜の都

本日は、仙台に行ってきました。セミナーは2ヶ月ぶりです。ほんとうに久しぶりでした。緊張もしてしまいました。来場者も多く、うまくいってよかったです。

仙台と言えば、杜の都。伊達政宗が植林に積極的で仙台城下町に人工林、屋敷林の多さと美しさから、「杜の都」と言われ続けているらしいが、仙台に着いても、見渡す限り、ビル、マンション、ビル、マンションと建築物でいっぱいだ!。
確かに道路の中央分離帯には、高木が並んでいるが、市街地は、緑も少ない。以前、国営みちのく杜の湖畔公園に行った事があるが、とても広い公園だった。しかし行ったのがゴールデンウィークでその日の来場者数が3万人と聞いてびっくりした記憶がある。なんせあんなに広い公園が人、人、人だった・・・・。

今回は牛タンは食べなかった。しかし毎度のことですが、喜久水庵のおいしいお土産は買ってきました。

2009年8月19日水曜日

疲れ・・・

お盆休みが終わって3日目だが、なかなか疲れが取れない。
睡眠時間はそこそことってはいるんだが・・・・・。とは言っても朝は調子よく起きることができる。しかも目覚まし時計前に・・・・。(老人ですね・・・・)

45歳になると、そうなのかなぁ?昼間が弱くなりました。
朝は元気!夜も元気! なんじゃそりゃって感じですが・・・・・。

そういうときは風邪をひき易くなる。特に今は新型インフルエンザは流行っています。これから大流行するでしょう。これから出張もまた増えます。マスクは暑いですが、しっかり養生したいですね。たぶん今年の暮れには大変なことになっているかも知れませんよ・・・・・・。みなさん、気をつけましょう!!!

2009年8月18日火曜日

最後の支社研修

本日、福井コンピュータの最後の支社研修を埼玉で行いました。
新潟、長野、水戸、宇都宮・・・北関東支社も広域です。
これで、全支社の長期優良住宅に関する勉強会は終了いたしました。ありがとうございました。
もうすぐ。アーキトレンドZもバージョンアップします。楽しみです。まだ全然見てないですが・・・・

明後日は仙台でセミナーを行いますが、宮城県は温熱の地域はⅢです。予行練習しましたが、地域Ⅲでも、Q値、μ値で計算したほうが、コストダウンに繋がるのがわかりました。

仙台営業所のみなさん、楽しみにしてて下さい!!!。

2009年8月17日月曜日

もったいない

忘れ物のNo.1は傘。その傘の忘れ物が多いというところに目をつけて、安いビニール傘を開発した。しかし、これは忘れ物をしてもいいんだという考えをもっと世に広め、ますます傘の忘れ物が多くなったらしい。私も傘を忘れた経験がある。というか傘をどこかで忘れたことがない人は少ないであろう。
しかしこのところ晴ればかりですが・・・・。

そこで、以前TV番組で、忘れ物をしたビニール傘がその後、どんな運命になるのか、追っていったことがあった。結果は骨組みの鉄に関しては、リサイクルに回る。それ以外のビニールやプラスチックは夢の島に行ってしまった。しかも毎年相当な数あるらしい。

日本じゃ『もったいない』発祥の国。それ以外にももったいない行動はいっぱいあるが、戦後は国民みんながもったいない気持ちで生活している。当然食べるものすらない時代ですから。しかし、今は明日食べるものがないと困っている人が0.1%だっていない。不景気な今です・・・・。それどころか、ちょっと悩むと自殺に繋がってしまう。終戦記念日が過ぎたが、父や母、伯父や祖父や祖母からも私はいっぱい食事や住居、衣類の苦労話を聞いた。

もったいない精神を少しでも取り戻し、忘れ物は必ず、戻ってくるような・・・・。恥ずかしいけど、100円のビニール傘でも、住所と名前を書くとか・・・・すると、いいのかぁ?いや、それでも忘れるだろうなぁ。愛着がないんでしょうね。愛着が・・・。愛着があれば、きっと取り戻す努力をするはずである。


地球の資源は限りがある。よっぽど隕石が衝突して、いろんな物質を運んでこない限り、資源はなくなる一方です。自分たちが生きている間は、大丈夫だから!!なんて思っている人・・・・

みんなまた何百年したら生まれ変わってきますよ!そのとき『こんな地球はもう無理!』って思いますよ。それは昔のあなたのせいですから・・・・・(笑)

2009年8月16日日曜日

農家

今週、新潟の父の実家に行ってきたが、父の兄弟の家にも回ってきた。そのうち、父の実姉の家にちょっとお邪魔してきた。旦那さんは10年近く前に他界して、現在一人暮らし。
でも娘二人が比較的近くに住んでいるため、その点は安心できる。
伯母は現在まだ農家を営んでいる。メインはトマト農園です。捥ぎたてをいただいたが、表現できないほど、おいしい。甘いのは当たり前!!。歯ごたえもあるし、瑞瑞しいし、ほんとうにおいしい。またとうもろこしもいただいた。喩えはトマトといっしょ。捥ぎたてに敵うものはない。
この近辺、トマト農園は有名で、桃太郎という品種で、全国に出回っている。しかし。高齢化が進み。なかなか後継者が育っていない。なんと伯母が最年少らしい。といっても81歳である・・・・・。周りには83歳、85歳・・・・と90歳以上も・・・・・・。厳しい業界です。
この伯母、嫁に嫁ぐとき、近所では有名だったらしい。 『今度、あの畑山さんところの嫁は、なんと昭和生まれらしいよ!!』って。
もう50年以上前の話だが・・・・びっくりしますね!!!

我が家の息子は全員平成生まれ・・・。嫁で、もし昭和生まれをもらったら、それこそびっくりするかもね!!!

伯母さん。トマト、とうもろこし、ジャガイモ・・・・おいしかったです。ご馳走様でした。ありがとうございました。家で帰ってもおいしかったですが、でもやはり捥ぎたてを井戸水で洗って、塩振って食べると、最高!!!

2009年8月15日土曜日

終戦記念日

私の父も母も戦争体験者である。しかし今年で64年目・・・・。だんだん戦争を語れる人は少なくなる。私も父や母、そして、祖父、祖母、伯父、伯母、またいろいろな人から戦争体験を聞かされた。本当はここは『聞いた。』と書くところをあえて聞かされたと書いた。理由は、ほとんど戦争体験の話は子供の頃に聞いたので、あまり想像がつかないのである。
小学生のときに「はだしのゲン」のマンガを母が買ってきた。家はマンガは当時一冊もなかった。「母がマンガを買ってきてくれた」って喜んだ記憶もある。しかしいざ読んでみると・・・・・・
その後、戦争体験の話を聞くと、その苦しみがよく伝わってきた。

母は戦中、食べ物が毎日ほとんどなく、芋ばかりだったとか・・・・・
空襲警報が鳴ると一斉に電気に傘を被せて、生きた心地がしなかったとか・・・・・
父は新潟の上越だが、あの長岡空襲の日は80Km以上離れた場所でも遠くのほうで赤々とした空が見えたとか・・・・・
父の知っている話は想像を絶する話が多く、とてもブログでは書き込めませんが・・・・・。

人を人と思っていない時代ですから、今では想像ができません。現代社会で国のために命を落とせる人間がいるでしょうか。いえ違います。昔から国のために命を落とせる人間なんていないんです。逆らえないだけです。
間違った方向に日本は向かっていたのですね。でも気づくのが遅すぎましたね。代償は高かった。国民の中にも大勢、『戦争はやるべきではない』と思った人もいたはずだ。でもこれは=非国民。
神風特攻隊の話を聞いて涙がでないやつがいたらそれこそ人間ではないような気がする。

しかし、一方でこの敗戦は日本にとって、今後ずっと付きまとう。アメリカと日本の関係は・・・・・
高速道路が真っ直ぐでないのも・・・・・(眠気防止ではありません)
原子力発電所の壁はごついのに、天井はごつくないのも・・・・・

まぁでもこれから先も戦争がなければいいのです。私はこれからも戦争未体験者でいたいです。

納骨

昨年、42歳の若さで亡くなった義弟。本日が納骨でした。キリスト教は初めての経験でしたが、無事、納骨を終えました。ちょうど昨年の私の誕生日の日に亡くなり、私も非常にびっくりしたのですが、月日が経つのは早いもので、もうあれから一年が過ぎました。しかし子供たちは、元気にこの一年を過ごしており、親戚一同、心を撫で下ろす面もあります。義妹と子供2人の3人生活がこれからも続きますが、天国からは絶対に、パパが見守ってくれていますから、安心して、立派な大人へと成長してほしいものです。われわれも応援していますよ。

2009年8月14日金曜日

蕎麦

昼は、従姉の旦那様による手打ちそばをいただきました。この旦那さま、腕はプロ。再来年は会社を定年退職するが、その後に蕎麦屋をオープンさせる予定。しかももう店は出来上がっています。今日も総勢20名でこの家にお邪魔。私は新潟に行くと、必ずいただきます。
みんなでおいしい手打ちそばをいただきました。おかわり自由!!!腹いっぱい食べすぎた人ばっかり・・・。新潟も今日で終わり・・・。今から帰路に向かいます。
「お兄さん、とてもおいしいお蕎麦御馳走様でした。」

2009年8月13日木曜日

My Birthday

還暦まで4分の3終了いたしました。45歳になってしまいました。60歳の還暦もあっという間に来てしまうんだろうなぁ。




2009年8月12日水曜日

お盆

朝、6時半に新潟の父の実家に着いた。
高速道路はガラガラ・・・・期待外れだった・・・・。
妻たちは義母の茨城の実家へ・・・・今回は別行動になってしまいました。
新潟は快晴で暑い。
お昼に近くのラーメン屋さんでみんなで食事。

みんな普通のラーメンを頼んでいたのに父だけ「海賊ラーメン」を注文。みんなは500円から700円くらいのものを注文したのに、海賊ラーメンは1100円。さぞかし豪華なものなんだろうと思ったら、豪華でさらに量も多い。それでなくても父は76歳。みんなの半分くらいしか食べれないのに、約2倍の器で麺の量も2倍くらい。見ただけでおなかがいっぱいになるくらいであった。結局、みんなで食べる羽目に・・・みんなおなかがいっぱいになってしまった。ちょっとこの文章、小学生の作文よりひどい文書ですね・・・・。

明後日まで、新潟にいる。妻や子供たちも明後日まで茨城に・・・・。事故のないよう帰ってきたい。

2009年8月11日火曜日

泣きっ面に蜂?

100年に一度の大不況・・・・
天候不順による作物への影響・・・・
異常気象による西日本の被害・・・・
台風9号による各地への被害・・・・

そして本日、地震・・・・
どこまで続く、この状況・・・・悪化する一方で、天災が全国各地で・・・・

でも今回の地震の被害は死者も出ず、まだ良かったほうかもしれない。震度6弱だったのに・・・・。怪我をされた方は多かったようですが、たいしたことなくてよかったです。帰省には影響が出ましたね。新幹線や東名高速・・・・今日から帰省したかった方はお気の毒でした。新幹線は動き出しましたが、東名の復旧工事は目途が立たないらしい。 この東名高速が寸断されるとますます経済に影響がでそうですね。困ったものです。
建物の被害も意外と少なかったようですね。ちなみに静岡県は建築基準法より厳しい条例になっていますので、木造2階建ての住宅でも東京のものとは違います。構造部分ではしっかりしています。やはり地震が多い地域ですので・・・・。 でも建築基準法では台風と地震は一度にやってこない設定になっています。

私も明日から新潟に行く予定です。自動車ですが、事故のないよう気を付けて行ってきます。

2009年8月10日月曜日

Birthday &  Birthday

長男の誕生日がやってきました。やっと11歳です。(頭の中は?歳ですが・・・・)長男の時は、生まれてきてほんとうに大事に育てた。咳ををすれば・・・・熱がでれば・・・・食欲がなければ・・・・よく医者に連れていった。やはり初めても子供は親とすれば心配である。長男だけ妻のおっぱいの出が悪く、ミルクを与えていたが、なぜか妻がお風呂に入っている時にミルクをあげても、泣いてばかりだったのを思い出す。夜泣きを毎日して、毎日私があやしていたのも思い出す。子供の成長は早いものだ!。次男以降四男まで、大事に育てていないわけではないが、やはり頭のどこかで『大丈夫であろう!』という考えはある。いけないところだが・・・。

そして今日は叔母の誕生日でもある。私の叔母は母親と同じくらい面倒をみていただいた叔母です。今年で72歳です。神様は重要な日を私の記憶に焼きつけているみたいだ。

叔母の誕生日=長男の誕生日
母の命日=次男の誕生日=妹の結婚記念日
私の誕生日=義弟の命日

免許更新 知らなかった・・・・

午前中に車の免許更新に行ってきたが、9時15分に鮫洲の試験場に着き、種類に名前を書いて、視力検査をし、お金を払って、4桁の暗証番号を2つ作って・・・・写真を撮って、いざ講習へ・・・・
今まで、優良ドライバーだったのに、ゴールド免許になって間もなく、旅行中にスピード違反で捕まって、今回はまた元に戻ってしまいました。
9時15分から10時15分までの1時間コースの講習だったが、講習会場についたのが、9時32分・・・・。受付の人が「もう始まっていますが、今日は大雨なので、特別に遅れてこちらの会場に入っていいですよ」と言われた。15分遅れての講習を受けた。実質45分。
終って、免許をいただき、ICチップの登録を終えて、10時30分には自宅へ・・・家を出てから1時間30分もかからずに、新しい免許証を自宅に持って帰ってきた。
家族に新しい免許証を見せて、子どもたちは「写真5年前と変わってないねぇ」にはうれしかったが、妻が「あれ?なんで普通ではなくて、中型なの?」
確かに今まで種類は普通免許だったのに、今回は中型になっていた・・・・
しかも免許の条件等には眼鏡等の下に中型車は中型車(8t)に限る の文字が・・・・・
なんじゃこれは?試験場の人が間違えてしまったと思い、ちょっとインターネットで検索してみた。
すると2年前の法改正で新たに中型自動車の定義が追加されたんですね。知りませんでした。
たぶん、遅刻した15分の間に説明があったのでしょう・・・・・。

さぁてこれから5年間、次回のゴールド免許目指して、無事故無違反頑張らないと!!!!次回は50歳か・・・・・寂しいなぁ・・・・

2009年8月9日日曜日

子供神輿

隣の町会で本日は子供神輿と山車のお手伝い。直射日光のない日でしたが、湿度の高い、不快指数の高い日だったので、ちょっと歩いても、汗びっしょり・・・・・
終わってから、子供たちは解散・・・大人はバーベキューで一杯!!!
昼間のお酒は格別うまい!!!!
さぁてあと二日働いて、私もお盆休みとしますか・・・・・

2009年8月8日土曜日

祭り PARTⅡ

今日は、隣町の根岸神社の神輿を妻と今から行ってきます。長男、次男は合宿でいなくて、三男、四男はばあばに預かっていただく予定です。
我が町会から10名ほどで行ってきま~す。
明日は別の町会の子供神輿の手伝いに・・・・
自分のところの神輿を出さない陰の年は寂しいなぁ・・・・

来年はこのような自分のところの神輿で盛り上がるぞ!!!

2009年8月7日金曜日

究極のマッサージ

普段の仕事は肉体労働ではないので、あまり筋肉が疲れた!!!ということはめったにない。でもたまに、足がだるいときは、子供に揉んでもらったりする。背中を指圧してもらったり、腰を揉んでもらったり、足の裏を踏んでもらったり、足の筋肉を揉んでもらったりと・・・・・気持ちがいいものだが、昨日は、ベッドの上に横たわって、秘密のケンミンSHOWを見ていた。久し振りに揉んでもらおいかと、子どもたちにお願いしてみた。すると、みんな機嫌がよかったのか知らないが、四人まとめて、全身をマッサージしてくれた。
先ほどの、背中の指圧、腰の指圧、足のマッサージ、そして足の裏を踏んでもらった。私にしてみれば究極のマッサージを味わっているように感じた。まぁ多少の力の強弱はあるが、気持ちいいものであった。 何度も言うが、最高のマッサージでした。
そのうち、「ねぇマッサージしてよ!」って言っても、「いやだよ!」って言われる日が来るのかなぁ?それともやさしい?子どもたちはずっとマッサージしてくれるか?
今後の親子の付き合いに関係してきそうですね!

お盆前で、仕事をやっておかなければいけないものが山積み状態で、現場に行っている余裕がありません・・・・・。毎日午前様だけは避けたいのですが・・・・12日から14日くらいは休みたいなぁ・・・・。新潟にも行かないといけないし・・・・。

2009年8月6日木曜日

昼食

生まれてから高校時代まで、ほとんど昼食は12時から13時までにしていた。生まれてからお昼は12時からって、幼稚園や学校でもそうしてるし、休みの日でも昼食は12時と決まっていた。

大学生になって、最初にバイトをしたのは、現場の工程監理表つくり・・・というか労務量つくり。現場でどの作業員が分単位で何をしたか、記入するバイトだ。われわれはお昼になると、お弁当がでていた。現場で作業している人たちも、一緒になって昼食を・・・。しかし、現場監督だけは、お昼になって、別の打ち合わせで現場に残っていた。結局その人がご飯を食べたのは3時過ぎであった。しかもお弁当は冷めてしまい、味噌汁も冷たいもの・・・。私には、理解できなかった。お腹が空いているのになぜ、食べないで、仕事を優先するんだろうか?そんな日が何日も続いた・・。いつも、現場監督は3時近くの食事になっていた。

まだ私は高校を卒業したばかり・・・まだまだ食べ盛り・・・・・。とても昼食を1時間以上遅らせることなど、考えられなかった。

その後、ファミリーレストランでバイトを始めた。と言っても夜の9時から翌朝の9時までの勤務時間だった。夏休み中、ほとんど毎日バイトに明け暮れていた。すると、何時に朝食で、何時が昼食で、何時が夕食は訳がわからなくなった。今思うと、朝食が夜の7時、昼食が夜中の2時、夕食が朝の10時だった。帰ってからも暑い夏・・・寝れる訳でもなく、毎日が睡眠不足だった。

それ以来、なぜか私は昼食を12時にとらなくても、平気になってしまった。

今でも、現場廻りしている日、出張の日とかで、一週間のうち、12時に食事を取れる日は以外と少ない。でもサラリーマンもそうである。きちんと12時に365日昼食が取れる人は半分くらいかなぁ?

たまに昼食とるのを忘れる日もあります!!!気がつくと夕方に・・・・・
でも今日は7人で12時に昼食をいただきました。

2009年8月5日水曜日

宿題

子供たちには、夏休みの宿題がいっぱい出ている。

私は、本日二級建築士の学校の授業の日であった。そして、来週はお盆のため休みで、再来週の水曜日が次回の授業になる。そこで、今回は、いっぱい宿題を出しました。
出されるほうは、少ない方がいいに決まっている。しかし、反対に出す方は、そうはいかない。出す方にしてみればその分、身になるので、多く出してあげたい。でもあまり多すぎても、効果が薄れる。やる気が起きないのだ!。
子供たちの頃の夏休みの宿題は、身になるであろうという気持ちでは、やってはいなかった。(ちなみに私はである・・・・) でも建築士の学校の場合、やればやるほど、身になるのだ!。作図スピードも速くなるし、どんどん成長していく。これは毎年、宿題以上にやってくる生徒であるが、見違えるほど、成長している。このお盆で差がつくのだ!。
同じ、宿題・・・・自分に帰ってくると思うのと、思わないのとでは、意味が違うし、やる気も違う!!!。

でも宿題出す方は、辛いですね!!!。 やるほうも辛いですけど・・・この年になって宿題とかは嫌ですからね!!!。

2009年8月4日火曜日

サイクル

仕入れ、加工、販売・・・一連の流れで企業は仕事をする。しかしサイクルはさまざまだ。私の仕事はサイクルはさまざまです。短いものは、半月、長いものでは2年以上のものもある。
クリーニング屋は、衣類を預かって、1週間もしないで、金銭を頂く。
飲食業は材料を仕入れて、調理し、お客様に食べていただいて、料金をいただく。
八百屋さんは、市場で仕入れて、新鮮な時期に販売する。サイクルは短い。
では八百屋さんが仕入れている野菜はというと、一年がかりで、栽培する。しかし、その栽培も気候等に左右され、せっかく一年かかったのに、収穫ができない場合も・・・・。

今年もそのような年になりそうだ・・・・。天候不良で、全国の野菜や稲作に相当影響がでそうだ。もう影響がでている野菜も数多くある。しかし今年は100年に一度の不景気と言われている年・・・・。踏んだり蹴ったりな年になりそうだ。

昔、本で、『人生のつけは、一番苦しいときにやってくる』って書いてあるのを思い出した。つけなので、今回には当てはまらないが、まさしく今年は、いろんな意味で、正念場なのかもしれません。私も今年は非常に厳しい年です。でも、これを乗り切ると、もう、人生でこんなに苦しい時代は来ないでしょうね。100年に一度なので、次は144歳ですから・・・・(笑)
みんな、くよくよしないで、上の向いてがんばろう!!!

2009年8月3日月曜日

締め切り&ストレス

地球の生き物でストレスを感じているのは、人間・・・。(実は人間だけでもないらしいが・・・・)
ストレスの原因はいろいろあるが、そのひとつに締め切り、期限内に仕事をこなさなければいけないという要因がある。
期限内に書類を纏めろ!。締め切りに間に合わせるように、プレゼンを完成しろ!。今月いっぱいで確認申請を下付させろ!。どの業界もスケジュールと睨めっこで、ストレスは溜まりますよ!!

自分においても、確認済証、中間検査、検査済証の下付・・・・
プレゼン図面を期限内に提出・・・・

図面作成、工事監理、セミナー、建築士学校講師、家族行事、学校行事・・・・スケジュール帳に真っ白な日があると、とてもうれしいのです。ほとんどないですが・・・。心置きなく、図面が描けて、勉強もできる日なのだ!!。今年はまだ1日しかないが・・・。

日々ストレスがない社会・・・・私も毎日、ストレスが入れ替わり・・・・、そんな日々、楽しいではないか!!!。お金の苦労もなく、人間関係の苦労もなく、悩み事が何もない人・・・実は私の周りのもいっぱいいます。
私は、割り切っています。その人たちは全員私より優れた人だと・・・!!!!。
ストレスをストレスとして感じないようになったら、人間卒業してしまうのかも・・・。なんか怖いなぁ(笑)
今日までの仕事もなんとか間に合った・・・・・!。

2009年8月2日日曜日

祭り

今年は陰・・・・
我が町会の「谷熊睦」の祭りは今年はないのです。
他町会では、今年は陰でも神輿を出す町会はあります。
よって、他町会の神輿を今年は担ぎます。
他町会で陰なのに、子供神輿を出すところもあります。
うちの長男、次男も誘われていたのですが、合宿のため、いけません。
残念です。子供神輿でも、笛、太鼓があります。我が家の長男、次男は太鼓ができるので、ほんとうに残念でした。・・・・・
でもまた来年は本祭りがあります。我が家は3日間、家族総出で、祭りを満喫します。楽しみは来年に!!!!!
さっきまで、祭りのみんなとい飲んでいました!!!!

2009年8月1日土曜日

花火

スポンサーの影響で開催中止の花火大会も今年は数多くあると聞いた。とても残念なことだ。見にきている人たちは、スポンサーなどお構いなしに、ただ単に、花火を楽しみにして、綺麗な花火を鑑賞している。でもスポンサーにしてみると、広告も兼ねての、出資だ。難しいですね。
その影響は花火師にまで及ぶ。作ったのはいいが、はけない・・・・。みんながよくやっている花火は年数がたつと、色がきれいになると昔、聞いたことがある。しかし、打ち上げ花火とかで使用する大玉はそうではないらしい・・・・。
当然やるものとして、何か月も前より作り出している。しかし、ここへきて、中止・・・。厳しいです・・・。
景気というものは、当然いろいろなところに影響がでてしまって・・・・こういう楽しみまで・・・・
早く、景気が良くなるといいですね!しかし、この不景気だからこそ、売上を伸ばしている企業も数多くあるのだ!。おもしろいですね!!!。昔はわが町の平和島でも花火大会があったのだが、景気が悪くて、無くなったのでなく、近隣住民に花火の残骸やら、灰が降ってきて、やめてほしいとのことで、もう20年近くになるが、中止になってしまった。・・・・・
一年に一度くらい・・・・と思うのは私だけでしょうか・・・・

今日は横浜の花火大会!!!天気もいいからバッチリですね!!!