2009年8月17日月曜日

もったいない

忘れ物のNo.1は傘。その傘の忘れ物が多いというところに目をつけて、安いビニール傘を開発した。しかし、これは忘れ物をしてもいいんだという考えをもっと世に広め、ますます傘の忘れ物が多くなったらしい。私も傘を忘れた経験がある。というか傘をどこかで忘れたことがない人は少ないであろう。
しかしこのところ晴ればかりですが・・・・。

そこで、以前TV番組で、忘れ物をしたビニール傘がその後、どんな運命になるのか、追っていったことがあった。結果は骨組みの鉄に関しては、リサイクルに回る。それ以外のビニールやプラスチックは夢の島に行ってしまった。しかも毎年相当な数あるらしい。

日本じゃ『もったいない』発祥の国。それ以外にももったいない行動はいっぱいあるが、戦後は国民みんながもったいない気持ちで生活している。当然食べるものすらない時代ですから。しかし、今は明日食べるものがないと困っている人が0.1%だっていない。不景気な今です・・・・。それどころか、ちょっと悩むと自殺に繋がってしまう。終戦記念日が過ぎたが、父や母、伯父や祖父や祖母からも私はいっぱい食事や住居、衣類の苦労話を聞いた。

もったいない精神を少しでも取り戻し、忘れ物は必ず、戻ってくるような・・・・。恥ずかしいけど、100円のビニール傘でも、住所と名前を書くとか・・・・すると、いいのかぁ?いや、それでも忘れるだろうなぁ。愛着がないんでしょうね。愛着が・・・。愛着があれば、きっと取り戻す努力をするはずである。


地球の資源は限りがある。よっぽど隕石が衝突して、いろんな物質を運んでこない限り、資源はなくなる一方です。自分たちが生きている間は、大丈夫だから!!なんて思っている人・・・・

みんなまた何百年したら生まれ変わってきますよ!そのとき『こんな地球はもう無理!』って思いますよ。それは昔のあなたのせいですから・・・・・(笑)

2 件のコメント:

寅さん さんのコメント...

私の場合、物に対する執着がない分、何でも長持ちします。

サーフィンの時、Wetスーツの下に着る海パンは15年以上使っています。
生地が薄くなりすぎて、遠目で見ると裸に見えてしまいますが…。

釣りの時に使っている水バケツは、10年以上前に高知県の河口で拾ったものを使っています。

犬をつないでいるコンクリートブロックは、越前海岸の砂浜に転がっていたものを、軽トラで持って帰り、これも10年以上使っています。

二十歳の時に買った、サンダルもまだ履いていますし、中1の時に買った卓球のラケットもまだ持っています。

「もったいない」というより、ただの無頓着なのかも(^^;

魔法使いモトジ さんのコメント...

寅さん
無頓着?いいじゃないですか!!!
いつも寅さんの行動には関心させられます。
すべての面で見習います!!!
師匠と呼びますよ。今度会ったら・・(笑)