2010年12月4日土曜日

古き良き時代 & 祝1000回

今日、東北新幹線が全線開通した。東京⇔新青森で3時間20分程度で結ぶことになった。昭和33年には初めて東北地方の特急列車『はつかり』が運行したが、当時は12時間かかっていた。もう50年以上前の話ですが、電車ではなく、気道車です。(今でも全国で電化されていない区間はいっぱいありますが・・・)
私の父の実家は新潟ですが、上越の二本木という駅です。しかもスイッチバックです。小さい頃はもう蒸気機関車は走っていませんでしたが、父の小さいころの話はよく聞きました。スイッチバックなくらいですから、勾配がきついんです。蒸気機関車が登りきれず、一度バックして勢いをつけて登った話も聞いたことがあります。
その後は電化による電車が主流になり、全国で特急電車がでてきた。そして私が生まれた昭和39年に夢の超特急と呼ばれた新幹線がデビュー。時間短縮という意味では、ものすごい成長です。でも風景をゆっくり見ることはなかなかできない。家族で新幹線に乗っても『あれみて!』って言っても、『どれ?』と顔を上げる前に別のシーンに変わってしまう。昔なら景色を見ながら、『あの山きれいだね』って言って、弁当を一口食べてまた車窓から眺める景色は変わらなかったでしょうが、今では・・・・。
昔は昔で良き時代だったんですね!!!。決して新幹線のような早い列車がダメということではありませんが、リニアモーターカーなんかできたんじゃ、景色なんて無理ですね。でも何十年してリニアが全国的に広がったら(100年以上先の話ですが・・・・)、
朝7時に東京を出発、8時に大阪到着
大阪で朝食を食べる。
9時から11時まで会議。
11時半に大阪出発、12時半に福岡到着
福岡で昼食駅を食べる。
13時半から14時半まで会議。
15時に福岡を出発、15時半鹿児島到着
16時から18時まで会議。
鹿児島で夕食を食べる。
東京行き最終リニアに乗る。
鹿児島20時半出発、東京に23時到着(鹿児島⇒東京が2時間半なら移動時間は今の東京⇔大阪間といっしょです)
トータル移動時間は5時間ですが、景色は眺められないでしょう・・・・。
ということは100年後には国内線飛行機は島以外飛んでいない・・・・。



さぁて、来年には新幹線乗り継げば、新青森から鹿児島中央まで行ける。5年後には新函館まで伸びる。北海道から九州まで繋がることになる!!!!

そうそうこの投稿で1000回目となりました!!!!

0 件のコメント: