2009年7月21日火曜日

ラジオ体操

夏休みが始まり、今日からはラジオ体操が始まった。わが小学校はラジオ体操の日程が非常に少ない。理由は深くはわからないが・・・・・。夏休みの前半1週間と後半1週間しかないのだ。しかし、今年はさらに少なく、前半の1週間(昨日の海の日は祝日のため実質4日間・・・・・)しかないのだ。
われわれ子供の時は、お盆の時期だけ休みであとはすべてあった。(そう記憶している。)確かに、おやじの会の協力で、交通整理をしたり、保護者が交代で準備をする。PTAは関わってはいないが、専門部の方は協力してくれている。ただ目につくのは、地域の方が、このラジオ体操には参加してくれていないことだ。!ほかの行事には、地域の方には、絶大なる協力をいただいている。しかし、このラジオ体操となると・・・・・。確かに子どもは大勢参加してくれているが・・・・・。地域の方に連絡がないのかもしれない。広告等はこれといってだしてはいないのが現状ですね!。期間は短くとも、大勢の参加してくれるラジオ体操だと、朝から気持ちがいいですよね!!!。
今年からは、参加者には、毎日ペンがもらえる。そして、スタンプ。このスタンプ・・・子供の時は、開催日には全部押してもらって喜んだけどなぁ・・・・・。それが今年は最高でも4つですが・・・・(笑)

おやじの会のメンバーは6時15分までに学校に集合!!。我が家の子供たちも、あとから学校にやってくる。長男、三男・・・最後に次男。行きも帰りもばらばらな行動をとる兄弟たち・・・・・。兄弟なんだから仲良く、みんなでくればいいのにって思うのですが・・・・・。家に戻ると、兄弟同士、仲良く遊んではいるのですが!!!!。

2 件のコメント:

寅さん さんのコメント...

ラジオ体操が、4日間だけですか…、少ないですね。

私の町内もラジオ体操始りましたが、毎日あります。
来年は、子供会担当ですので、毎朝ラジオをかけて、スタンプを押しにいかないと。
大変ですけど、こういう風習は継続していきたいですね。

話は変わりますが、先日、町内の夏祭りの打ち合わせをしていて、金魚すくいをやる、やらないで大論争になってしまいました。
子供たちはやりたいのですが、すくった金魚を持って帰っても、親が困るからやめてほしいというのが発端です。

別に親のために金魚すくいやるわけではないのですから、自分たちの都合を言われても…という感じです。

最近は、子供が普通に体験できることを、親が制限しているのかも知れませんね。

魔法使いモトジ さんのコメント...

寅さん。
大人が面倒だからって話、今やとても多いらしいですね!!!。
あなたが子供だったら、どうしてほしいか?、情けないですね!!!。
やはり今の子供はゲームがあって、何もかも裕福で、幸せと思っていても、実はとても不幸せかもしれませんね!!!。