2011年3月17日木曜日

マスコミの対応について

今回の災害で案の定、マスコミの対応は情けないと思った。各局の内容はどこも同じものばかり・・。被災地に行っては『いま困っているものはなんですか?』って避難所生活をしている人は、あらゆるものがないんだから困っているんです・・・。そんな愚問なげかけてどうするんだといいたい。アホな質問するなと・・・。東電の対応は確かにまずかった。しかしこの未曽有の事態に対応ができないのだから、記者ももう少し的確な質問と言葉が必要だと思う。以前関西の脱線事故で100名以上の事故を起こしたJR西日本の記者会見で暴言を吐く記者がいたが、聞いている方も呆れてしまう。まるで自分の質問が天下を取った気持ちにでもなっているんでしょうか・・・

でも今回の地震は広域にわたってのマグニチュード9.0だし、さらに原発といろいろな問題が起きた。



①被災地の生存状況

②避難所の場所や災害救援物資の供給状況

③病院等の患者、薬、入院施設状況

④交通機関情報

⑤福島原発の対応状況と避難状況

⑥被災周辺の食糧や物資の供給場所

⑦その他いっぱい・・・・

これをうまく各局で分担し、必要な情報だけ手に入れられるようにした方がいいと思った。地方によってはこんなに多くチャンネルがないと言われればそれまでだが、そこもうまく30分ごとに情報を入れ替えるとか・・・・。

被災地に行って悲惨さを伝えたいのもわかるが、もっとできることもいっぱいあるでしょ。友人のブログにも『マスコミが国を滅ぼす』タイトルで書かれていた。

この大震災はまだまだ終わりは見えないが、今後の対応策を考えてもらいたい。我々にできないことができるんだから、もっと有効に、かつ迅速に対応できるマスコミに!!!

4 件のコメント:

miki さんのコメント...

私も情報が欲しいのですが、
質問などを聞くと、嫌な気分になるので、
TVも、消している事が多くなってきました。

それか、音を消すか(^^;

魔法使いモトジ さんのコメント...

ほんとですね・・・・もう少しうまく伝達してほしいですね!!!
たぶんマスコミ自体も相当苦情が寄せられていると思います。私の情報源はもっぱらPCです・・・(^^;)

H.H さんのコメント...

魔法使いさん

そう言われればどこも同じようなニュースばかりですね。
一致団結して協力しようと思えばお互いにいろいろな情報を流せますね。
良いアイディアですが、亡国のマスコミには届かないでしょう・・・
せめて我々で何か発信したいものですね。

魔法使いモトジ さんのコメント...

頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 と騒いでいる方もいらっしゃいます。
見直される岐路かもしれませんね!!!