2021年7月21日水曜日

4 湘南電車で茅ケ崎へ!

夏ですね~! 暑い暑い。湘南電車で茅ケ崎へ!なんて(^^)

さて、母方の祖父と祖母は私が物心がついたころから神奈川県茅ケ崎市に住んでいました。当時は叔母と叔父二人で合計5人です。小学校にあがる前は母に連れて行かれて茅ケ崎の実家に行っていましたが、鉄道が大好きな私はいつの間にか自分一人でも実家に行けるようになっていましたね。(それが小学何年生からだったかは記憶にない。)妹と二人でよく茅ケ崎には行きました。私は祖父も祖母も二人の叔父、叔母みんな大好きだったので行くのは超楽しみでした。

小学生の夏休み期間中(このころは叔父と叔母は結婚して実家には祖父と祖母と一番下の叔父の3人だけでした)行くのは楽しみなんですが、行ったらいずれにせよ帰る日がくる。家に帰ったら3~4日くらい今の時代でいえばロスです。そうです茅ケ崎ロスだったのです。なんとも言えない無力感というか悲壮感というか・・・。落ち込んでいましたね(^^;)

それでも行き帰りの電車に乗れるのは嬉しかったのを覚えています。我が家は京浜急行電鉄の平和島駅、ここから特急で4駅目の横浜駅でJR線(当時は国鉄)の東海道線に乗り換え。横浜駅から当時で4駅目(昭和57年より戸塚駅に停まるようになったので現在は5駅目)の茅ケ崎駅で下車。バスに乗り換えてと。

私が生まれてから一番最初に見た電車は京浜急行線だと思います。真っ赤な車体に白のラインが特徴です。このカラーリングは未だ変わっていない。多少赤と白の面積配分は変わりましたけど。

ですが、生まれてから二番目に見た電車はというとやはり湘南電車なんです。この湘南電車の色も特徴的ですよね。昭和25年にオレンジのツートンカラーでデビューしました。当時は80系と呼ばれる電車です。色に関しては所説ありますが、オレンジ色は静岡のみかんの色をモチーフに、緑色は静岡のお茶の色をモチーフにしたようです。

当時の80系電車も昭和52年(私が中学1年生)に東海道線から姿を消しました。その後も80系は場所を変えて活躍はしていました。(身延線、上越線、飯田線、大糸線など)

で、小さいときから好きだった湘南電車ですが、その当時の古い湘南電車をまた購入してしまいました。(^^;)





クハ86 302


またまた興味のない話でしたね(^^;) 

今日の体調の数値化は4


0 件のコメント: