パラリンピック最終日の結果!
㊹ 永田務選手 陸上男子マラソン(上肢障害T46)
銅メダル おめでとう!
銅メダル おめでとう!
㊺ 堀越信司選手 陸上男子マラソン(視覚障害T11、12)
銅メダル おめでとう!
㊻ 梶原大暉選手 バドミントン男子シングルス(車いすWH2)
金メダル おめでとう!
㊼ 道下美里選手 陸上女子マラソン(視覚障害T11、12)
金メダル おめでとう!
㊽ 里見紗李奈選手 山崎悠麻選手 バドミントン女子ダブルス(車いすWH)
金メダル おめでとう!
㊾ 梶原大暉選手 村山浩選手 バドミントン男子ダブルス(車いすWH)
銅メダル おめでとう!
㊿ 日本代表 車いすバスケットボール 銀メダル おめでとう!
51 藤原大輔選手 杉野明子選手
バドミントン混合ダブルス(下肢障害SL、上肢障害SU)
銅メダル おめでとう!
最後の三日間でメダル獲得24個ってすごいよね!
怒涛のメダル奪取でした!
みなさんお疲れさまでした!がんばったよ日本!
たくさんの感動をありがとう!
さて、今回の東京パラリンピックの日本人参加者は
合計254人(史上最多)でした。
金メダル 13個(過去最高は2004年アテネパラリンピックの17個)
銀メダル 15個(過去最高は2000年シドニーパラリンピックの17個)
銅メダル 23個(過去最高は2004年アテネパラリンピックの20個)
合計51個のメダル(過去最高は2004年アテネパラリンピックの52個)
過去最高まであとメダル1個でしたね!!!
いやでも凄い!!!
素晴らしい結果ですよ!!!
メダルに届かなかったアスリートにも感謝です!!!
すばらしい成績でした。競泳や陸上も楽しかったですが、自転車のロードレース、ボッチャ、トライアスロンも凄かったですね。なかでも選手と一緒に伴奏する・・・間違え、伴走する伴走者はとても大変ですよね。呼吸もぴったり! そんな伴走者にも競技によってまた条件によってメダルが授与されるようです! 素晴らしい話です! でもこちらもコロナ禍でなければこの何十倍、いや何百倍も盛り上がったことでしょう!!!
いやぁ東京オリンピックも東京パラリンピックも終わってしまいましたね。でも楽しい夏をありがとうございました。さほど問題もなく終えられて良かったですね。
でこれからがスポーツの秋です。みなさんは体を動かして、スポーツがんばってくださいね!!! 私が言うことではないですが・・・(^^;)
オリンピックとパラリンピック、
合計すると109個のメダル獲得!
0 件のコメント:
コメントを投稿